就活と親子関係をどうするべきですか?
こんにちは。
私は今就活生です。
今までサークルや学業も頑張って、就活に関しても周りの人よりもかなり早くから取り組んでいました。
人よりもスタートが早かったこともあり、少し前から一人で頑張ることに疲れてしまい、今は無気力で、何に対しても感情がなくなってしまいました。
無気力、無感情だった期間が長かったため、正直自分の社会勉強のためにも、もう一年頑張って納得いく道へ進みたいと考えました。
親に相談したところ、あまり私の話をきかずに、本番の間近にも関わらずかなり酷いことを言われ続けました。就活に関係のないことまで罵られました。
親は私のためを思って、きちんと将来のことも考えてくれていることは分かります。就職浪人は経済的に負担になることも分かってます。
ただ、親が考えているのは私の心の健康や成長ではなく、どのような場所で働くか、という点です。
たくさん話し合いましたが、私自身のことは何も考えていないのだなと思いました。
正直、縁を切ろうかとも思っていますし、今全部投げ出したいほど辛いです。
どうかアドバイスをお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ちゃいまんがな
あなたはウチの親は「AとBとC」を心配しているに違いないと思っておられると思います。
ですが実は親御さんはAとBとCを心配しているようでも「XとYとZ」のことを心配しているだけです。
ここが分かり合えない、感情的になって意思疎通がうまくいかないのが家族というものです。
「親が考えているのは私の心の健康や成長ではなく、どのような場所で働くか~私自身のことを考えてくれていない」と言われます。もちろん、そう感じられるのも無理はないと思います。
ですが、これは、本当に本当に、あなたの事を考えてくれているからにほかなりません。
あなたには抑圧、プレッシャーに感じると思われるでしょうが大丈夫です。「絶対にこうしろ」と脅迫されている訳ではないのですから、あなたも過剰に親が私の人生を支配しているかのように錯覚しないでください。
あくまであなたの親にとっての外敵は表向きだけ良く見せかけた企業、なのであなたではないのです。
ここをあなたが誤解してしまいますと、企業の入り口だけのクリーン感、キャッチフレーズ、口車のウマさに載せられてこのhasunohaでも相談される「会社辞めたい」状態になってしまいます。
あなたは就職される前ですからまだピンと来ないかもしれませんが、世間には今、表向きのイメージだけがクリーン&さわやかでブラック企業が横行しています。
私個人的には最近CMで競馬のCMが鶴瓶江や有村架純ちゃんを起用して「さわやかさ」クリーンを売りにしていますが、魂胆が見え見えで寒気がします。ギャンブルはギャンブルです。
同じように、企業というものは如何に最小限の人員で最大限の利益を上げるかという事が目的にやっている所が多いものです。入ったら、あなたにも給料が発生する以上ガッチリと枷がはめられます。
新入社員は入社時点ではウェルカム&笑顔&イイトコロばかり魅せるようでもふたを開けたらびっくり、辞めたくても止められないような会社、相談すらできなくなるところだってあるから本当に本当に慎重に見極めていってください。
自分の親の表向きの言葉の悪さの奧に潜むものは愛です。
企業の表向きのさわやかさの奧に潜むものは必ずしも愛ではありません。お金が発生するビジネスですから。そういう意味ではあなたの社会人生活は始まっているのです。オフィシャルに判断してください。
親を敬って親に頼らず。
あずさん、こんにちは。
親の無理解で悩んだのですね。
あなたは、もう二十歳を越えた、大人なのです。いよいよ自分で責任を持って選ぶ時が来たのです。
親の意見を聞く必要はありません。でも親は大学費用を払っているのですから子育てとして独立するまでは言う権利があります。
ヤル気がない、親の意見を受け止めないのは、まだまだ大人になれていない証拠です。これから社会に出れば、ヤル気がなくとも、辛くとも仕事をしなければなりません。それが大人としての義務なのです。
私は例え貧乏でも卒業したら別居を勧めています。一人で生活する大変さを知ってもらわないと、仕事の有り難さ、お金の有り難さ、親の有り難さがわからないからです。
あずさん、来年社会人として独立するために、今から心を鍛えてください。たくさん休みが取れるのも学生時代でないとできません。社会人なんて3日以上の休みが取れる会社なんてそうそうありません。できれば、早めに就職活動が終われば、一ヶ月の夏休みでも利用して、海外でも旅行でも自分の視野を広げられるモノにチャレンジしてください。私は中国に無銭旅行しましたよ(笑)。
ダラダラしている暇はありません。がんばって!合掌
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。
親も私が想像している以上にいろいろ考えてるのだと分かりました。
勉強になりました。
ですが、私の親は就活に関しての知識が無いのにトンチンカンな口出しをしてきて困っていたのです。
一人暮らしで寂しい中、就活が辛い時に相談に乗ってもらえず、メンタルが崩れたところにお門違いな話が追い打ちだったんです。
それすら耐えるということが大人ということでしょうか。
我慢します。