どう思いますか?
この前、好きな人が元嫁と同居している事を相談させていただきました。
その時に冷静に彼と話をして自分の目で確めるようアドバイスいただき彼と話てみました。
彼は、私を利用して僕に何の得があるの?と
それもそうかな~って思います。
元嫁とも異性関係とは見れないとの事。
私も元旦那を異性として見れないので彼の言うのが良くわかります。だから、彼の事を信じようと思います。そこでなんですが、どうすれば
元嫁との同居を止めてもらえるのでしょうか?
彼は、その内、出て行くと思ってるようなんですが、家事もせず、働かずして生活出来ている元嫁にとって こんなに居心地のいい所だから出て行くとは、思えません。
アドバイスお願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
彼を好きなんだものね〜 だから悩んじゃうんだよね〜
う〜ん、もどかしいですね〜。
前回の相談も読ませてもらいましたが。
彼にも、情があって、家の中に入れてしまい同居が始まってしまったのでしょうから、彼がしっかりとした態度で、出て行ってもらえないか と伝えないと、ズルズルとなってしまうのではないかな と思います。
元夫婦とはいえ、男女の関係でないとはいえ、同居というのは不自然過ぎます。それで、あなたが振り回されるのは、困りますよね〜。
彼が好きだから、気長に待つか。
こんな状態を続けるのは不自然だし、私も信用できなくなる と彼に伝えて、彼の態度や想いを確認するしかないですよね。
やきもき するでしょうが、あなたが直接、彼女に言う立場にないので、彼に ハッキリしてもらうしかないですよね〜。
今だけの一時的な同居ならいいのですがね。。。
彼を好きなんだものね〜 だから悩んじゃうんだよね〜
質問者からのお礼
みえさん アドバイスありがとうございます。
好きだから、彼の優柔不断な態度にヤキモキしてしまいます。結構、ナイーブな人なのでキツい事を言えない私自身ももどかしいです。
しばらく彼の様子?出方(元嫁に対して)を見てみます。
そして、私も行動を起こしてみます。
みえさんからの
「彼を好きなんだものね~だから、悩んじゃうんだよね~」
本当にその通りです。
みえさんからのアドバイスで心が(気持ちが)楽になりました。
本当にありがとうございました。
きっと、又相談投稿すると思います。
その時もアドバイスをお願いします。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )