hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

精神的な弱さを克服し、社会に適応するにはどうしたらいいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

職場で父を亡くし、現在休職中ですがどうしたら社会復帰できるようになるかわかりません。お知恵を御貸しください。

現在、精神面のバランスを崩してしまい、医師の指導のもとで療養中の身分ですが、最近死にたい気持ちが非常に強いです。それというのも私が現在働いていない状態だからだと思います。
また、このように両極端な思考に偏ってしまうのは私の父が精神病で社会人の年齢で働いていないことの辛さを間近で見てきた経緯があるからです。

病気の父一人に家族・親戚皆が振り回され、根治方法が見つからない恐怖、現状を誰にも話せないやるせなさ、悲しみ、金銭的な心配、自分が生まれてこなければ離婚などしてもっと家族皆が楽に暮らせたのではないか、なぜこのような機能不全の家族で子供を作ってしまったのか、健全な家庭で生活したかった…という思いを抱え続けて生きてきました。そのため精神病的な現状の自分が情けないし正直死にたいとも感じます。あのような地獄をまた自分が体験したり、家族に体験させる位なら死んだ方がマシだとも感じます。家族が居るのでぎりぎり踏みとどまっていますが叶うことなら明日にでも死にたいと思うほど追いつめられています。

また、父の件を通して自分にあっていない仕事を続けていく恐ろしさとストレスを貯めていくことの恐ろしさを見てきましたので早く仕事をしたい、と気持ちが焦るのですが自分の現在の状態で仕事をすることに対して非常に不安があります。情けない話ですが医師からも就労はまだ先の方が良いといわれています。しかし、休んでも地獄、働いても地獄の毎日に正直疲れてしまいました。考えれば考えるほど自分がきちんと勤められる仕事が何なのかもうわからないのです。

毎日医師の指示は守り、家事も何とか出来ることは行うようにしていますが、外出などする度、歪んだ認知だとは思いますが自分以外の他人が幸せに見えることも苦痛です。正社員等できちんと毎月生活できる分のお給料が入ってくる仕事で働けないなら結局生きてても無駄だなと強く感じ、ますます死にたくなります。

こんな私でも社会に復帰できるようもし考え行動するとしたらどういうことに心がけて生活していくとよろしいでしょうか。出来れば具体的にアドバイスいただけましたら嬉しく思います。このような暗い話をお話ししてしまい、申し訳ございません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心のリハビリから始めましょう

先ずは心のリハビリから始めましょう。
正社員じゃなくても、給料が安くても、パートやバイトでもいいので、先ずは働きながら生活リズムを整えましょう。
そうする事で心も落ち着いてくると思います。
その後で、正社員の仕事を探せばいいのです。

慌てずゆっくり歩みだしてください。

自分に合う仕事が何かなんて分かりません。
だって、昨日のあなたと、今日のあなたは違いますし、明日のあなたも違うのですから。
ですから、自分にできる仕事を探せばいいと思いますよ。

きちんと勤められる仕事が何か、それも分かりません。
考えても分からないのです。
ですから、やってみてから考えましょう。
目の前に砂糖水と塩水が入ったコップが有ります。どちらが砂糖水かいくら考えても何年経っても分かりません。
でも、舐めてみたら一瞬で分かるのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り休職してから生活リズムが崩れて気づかないうちに精神の不調に繋がっていってるのかもしれません。
自分にできることが少なく一体どんなことなら私は出来るんだろう、と途方に暮れてしまいます。
色々なことに手を出してとりあえずはやってみるものの不器用なため人の倍苦労してしまい、疲れてしまうのです。
まだ、医師とも確認しましたが体調が優れず働きに出れる状態ではないようなので途方に暮れてしまいます…。
とりあえず今は生活リズムを整えることに集中したいと思います、ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ