hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「人との距離感・付きあい方・接し方」問答(Q&A)一覧

友達の妹との接し方について悩んでいます。

女友達の妹で5つも年下の女の子がいます。一緒に遊んだり喋ったりしていて、最初は自分に妹が出来たみたいで可愛いなと思っていたのですが、いつの間にか好きになっていました。 今までにこれほど女性のことを好きになったことがなく、気持ちが制御できません。 例えば、彼女が他の男性と仲良くしているのを見ただけで嫉妬してしまって無愛想な態度をとったりしてしまいます。 四六時中 彼女のことを考えてしまい、なにも手につかなくなったり 夜も考えてしまって寝れなかったり 苦しくて苦しくて仕方がありません。 他の男性と仲良くしているのを見ている時、心臓が締め付けられるような気分になると同時に、お付き合いしているわけでも無い女性にこれほど嫉妬している自分が嫌になります。 自分のような魅力のない人間には女性との縁はないと思って生きてきた人間ですので、気持ちを伝えるという選択肢は無いと思っています。 嫌いにまでならなくてもいいのですが その子に対して何も感じないようになりたいです。今は「会いたい」「話したい」という気持ちを押し殺して距離を置くべきでしょうか? ご助言お願い致します。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

人見知りの原因

人見知りは、愛情不足だから起こる、構いすぎだから、ひとりっこだからママと家で一対一だから、不安が強いから、テレビを見せているから、などなど見聞きしますが、どれも私に当てはまる気がしています…。 でも、愛情不足と構いすぎは真逆で自分でもよくわかりませんが、どちらもあり得ると捉えてしまっています。 ひとりっこだから、私が相手できない時はつまらないだろう。だから、構ってあげなきゃと常にこどもを気にかけて声かけしています。 でも、家事とかあって常にこどもの奴隷のように付き合おうとしていると、イライラしてしまい、それが結局は愛情不足みたくなってるのじゃないか?と。 考えすぎているのはわかるのですが、どれが原因でどうしたら人見知りじゃなくなるのかを追求してしまっています。 性格だよーと言われたら、私がそんな性格に生んでしまったからだ…とまた辛くなり、割りきれません。 人見知りは、今の時期だけだよ。心配いらない。と主人はい言いますが、そう言える根拠は何?とまた追求してしまいます。 周りはたまたまかもしれませんが誰も人見知りしない子供ばかりで、うちだけ私がどうしちゃったから人見知りになってしまったかと苦しいです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

男性と友人のように仲良くなるということ、また距離感

男性との接し方について悩んでいます。 私はたいへん太っており、顔もかわいくありません。 男性にも最初はバカにしたような態度や冷たくされますが、それに対しては「そんなものだろう」と受入れています。 ですが、いったん話すと最初態度がとがっていた人、特に男性ほど態度が和らぎます。3人ほど親しく(人間同士の付き合いとしてですが)なった男性がいました。 しかし3人の男性すべて、彼らの周りの彼らに思いを寄せる女性から攻撃を受ける結果になりました。 その女性たちは私が仲良くなった男性と彼女ら自身が一緒に居る時、バカにしたような態度やにやにや笑いを浮かべながら私を見るといった行動をとりました。最初何を笑っているのだろうと思っていたのですが、友人から指摘されて彼女たちが優越感に浸っているのだと知りました。 逆に私がその男性と一緒に居ると睨みつけられたことも何度もあり、女性から男性に私のでっち上げ噂を作られ男性も(人によっては)信じ、態度を変えてしまうこともありました。それ以外には辛辣な態度や、嘘をつかれ、私が席を離れるとわざわざ後をついてくる女性もいました。 ●男性とただ話しをているだけなのに、なぜ攻撃的になるのでしょうか。 余談ですがその仲良くなった男性はすべて結婚しているか、彼女さんがいらっしゃり、私はただの話の合う同僚にすぎず、私の攻撃してくる女性たちは、その職場では自分がその男性と仲良いんだと、気に入られているんだと自負しているようでした。 私は自負するほど自分の立場に思い入れもそもそも立場もなく、ただ話す機会があればはなし、無ければわざわざ時間を作ってまで話すということはしませんでした。 彼女たちの方がずっとかわいいし、その男性たちといる時間も特別なことをしていたり、長く一緒に居るのに。 一番の悩みは、新しい職場で偶々仲良くなった男性が、発言権のある女性のお気に入りでした。今までのこともあり、用もなければ話しかけることもせず距離を保っていました。なのにもかかわらず話しをでっちあげられ、男性もそれを信じ、その男性も結局私に若干冷ややかになっています。 私がせめて痩せてれば、同僚それが男性で仲良くなっても睨まれないのでしょうか。新しい職場のその男性が他の女性と喋っててもその女性たちは嫌がらせされません。私の何が悪いのか知りたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

昔嫌がらせをしてきた人たちにどう接すればいいでしょうか

こんにちは、初めての質問です。 説明が下手なので、かなり分かりづらくなるとは思いますが、よろしくお願いします。 私は昔、5対1で教室に閉じ込められて、言葉で虐め?嫌がらせ?のような事をされたことがあります。5回ほどを2年間の間されました。 相手の人たちは自分のストレス解消の為、遊び半分、皆やってるから、など軽い気持ちで私にそのような事をしてきたのだと思いますが、私は皆からの言葉が心に刺さり、とても怖く本当に嫌で嫌でもういつも泣いてしまい、そうすると5人がそんな事で泣くな、と言われ「そんな事」と言う言葉に殺意を感じるほど嫌でした。そして、その後嫌がらせが終わりしばらく経つと普通に接してきて、本当に訳が分からなくなります。 元々5人とは良く話したりして、今でも仲良くしています。ですがたまに昔の事を思い出すと、もうどうしたらいいのか分からなくなります。 「どうしてこんな奴らと仲良くしているんだろう」などと感じます。昔の事は一生忘れないと思いますし、本当に悩んでいます。今この文を打っている間も涙が止まりません。それほど辛かったですし、これからどう心を入れ替えればいいのか、どうやって生きていけばいいのでしょうか。 回答お待ちしております。 長文失礼致しました。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2

人との距離の詰め方が分からないです。

人と距離を詰めるのはとても難しいことだと 最近つくづく感じております。 女友達ならお互い女性同士ということもあり 距離の取り方、詰め方は何となく分かる気がします。周囲からは心を開いてくれないと言われている女の子も私だけには心を開いてくれて、凄く仲良くなった人がこれまで数人おりました。 ですが、恋愛経験の少なさからなのか、また不器用なため、私は男性との距離の詰め方が、本当に下手くそで、どうしていいのか分からないです。 男友達と割り切った関係なら普通に仲良く友達同士でいられるのですが、一度恋愛感情を抱いてしまってからでは、距離の詰め方や取り方が分からなくなり、 気づいたら、男性側がグイグイ押されていると 感じ引いてしまうような、嫌な気分を 抱いてしまうくらい 一気に距離を詰めるようなことをしてしまい せっかくそれまで友達として仲良くなった男性でも自分の行動が原因で全て関係が壊れてしまい 恋愛も男性との人間関係も失敗ばりです。 今まで女性とばかり仲良くしてきたため 現在、本当に人間関係に困ってばかりです。 男性との距離の詰め方、取り方、 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします!

有り難し有り難し 332
回答数回答 1

人との距離をどう保てばよいでしょうか

人との距離を保つ心持ちをお教えいただけましたら幸いです。 仕事の関係で、有難いことにとても広い年齢層の方々と触れる機会が多くあります。 その機会は、直接お目にかかること以外に電話やFAX、メールなどがあり、 仕事とはいえ、せっかくのご縁ですので、 つたないながら丁寧に接することができればと常々思っております。 ただ、その範囲を越え、グイグイと踏み込んでくる方がまれにいらっしゃいます。 必要以上に用件を頻繁に連絡してくる方、ご自身の半生など個人的な事を語られる方、 度を過ぎた仕事上での優遇を求める方などさまざまです。 おそらく淋しくて構ってほしいのではないかと感じます。 ただ、やはり仕事上での関係です。 友人や家族でもなく、すべてを受け止めることもできませんので、 仕事を越えた部分の受け応えはさりげなくそっとし、 仕事の内容についてはしっかり対応するようにしていますが、 以前、その対応が不満だったのか、言葉足らずで不備があったのでしょう。 意味不明のFAXやメールを送りつける、他で謂れのない悪口を言うなど、 逆恨みに近い嫌がらせを受けたことがありました。 そのいくつかの記憶から、人と接することがとても怖く感じるようになりました。 もちろんグイグイ踏み込んでくる方は本当に一部です。 最近では(もしかしたら、ちょっとこの方は…)との感も働くようにもなりましたし、 不満がこもらないような対応法も少しは身につけられるようになりました。 また、目の前にいる人は、「以前、怖い思いをした人ではない」という認識もあります。 ただ、春は出会いの機会も多くなります。 人員の関係で、誰かほかの人に代理を頼むこともできません。 相談した友人からは「あなたは人当たりがいいから寄ってこられちゃうのよ」と言われ、 新しく人と接する度、怖いという気持ちが強く起こり、いいようのない不安と緊張に駆られる毎日です。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1