hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「人との距離感・付きあい方・接し方」問答(Q&A)一覧

同居している人間との接し方

私は20人ほどが同居するシェアハウスに住んでいます。 (テレビで流行ったテラスハウスのイメージです) そのシェアハウスで、昨年より仲良くしていた女性がいて、私はその方に好意を持っています。 二人で遊びに行く機会も多く、周囲からも私がその方に好意を持っていることは丸わかりだと言われるほどでした。 機会があれば、しっかりと思いを伝えようと思っていました。 しかし、昨年末に新しく入居された男性が、その方とあっという間に親しくなり、共同スペースでは常に二人でいるような状態が続き、 まったく話しかけられない雰囲気もあり、嫉妬や虚しさから沈んだ気持ちが続いています。 ふと、好意を持っています女性の方から話しかけられることもあるのですが、 上手くいかない怒りからなのか、つっけんどんな対応をしてしまい、さらに自己嫌悪に陥ってしまいます。 その二人がお付き合いすることになり、幸せになれるのであれば、それに越したことはないと 頭では考えているのですが、 これまで私はその女性と仲良く過ごしていたのに、急に離れてしまったことへの焦燥や嫉妬から離れることができません。 また、早く思いを伝えることができなかった自分の意気地のなさにも落ち込んでいます。 同じ住環境にいるため、物理的に距離をとることはできません。 それであれば、しっかりと受け止めて乗り越えていくしかない思っているのですが、 心に整理がつきません。 どのように受け止め、どのように考えるとよろしいのか、まるでわかりません。 これからの気持ちの持ち方と、その人たちとの接し方についてご助言いただけたら幸いです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

人見知りが酷く、どうしたらいいか分かりません…

私には年の離れた兄2人姉1人がいるのですが… 長男は私が小学校低学年の時に家を出て一人暮らしをして以来あまり家に帰って来ず、数年後そのまま結婚して今では奥さんの実家に住んでいます。 兄は結婚してから1ヶ月に1回ほど家に奥さんを連れて遊びに帰ってくるようになったんですが… 昔から極度の人見知りだった私は小さい頃からの思い出が少ししか記憶にない兄にまで人見知りしてしまい、兄に電話やメールをすることさえも涙目になるくらい苦手で、何度か姉を通して連絡をしたこともあります。 兄は私が小さい頃すごく可愛がってくれたそうなんですが、当時幼かったので私の記憶にはそれがあまりなく、兄の目を見て話せないし正直話すのも苦手なほど人見知りをしてしまいます。 他の家族にはそんな事はないし、むしろ仲が良いです。 家族に相談したらそんなことを言ったら兄が泣いてしまう…と苦笑いをされました。 私も実の兄に人見知りしてしまう自分を変えたいのですが、兄を前にするといつも自分から話しかけられず、なかなか口を開けず、テレビを見たり携帯で遊んだりしてしまいます。 兄の事は嫌いではありません、ただ人見知りをしてしまうんです… どうしたら兄と距離を縮めて他の家族と同じ様に接することができるでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

他人と関わることが苦手です

ふつうの人に比べたら、一人で行動するのに抵抗はない方だと思うのですが、 それでも時々、虚しさや寂しさを感じることがあります。 10年近く前の職場で親しくなった人とは、 今も友人関係にありますが、一緒に遊びに行けるのはその人たちだけです。 最近は、もういい歳なので時間ないぞ、人生考えろと心配されていて、 ありがたいことではあるのですが、その人たちと会うのもしんどくなってきました。 今更、新しい人間関係を築くのは難しいし、その為に何かするのもしんどいです。 コンカツも、結婚してやっていける自信がないし、したいとは思えません。 趣味は本やゲームで、オタク趣味寄りで、 おなじような趣味の方とそういう話がしたい、という気持ちはあるのですが、 いろいろと面倒だなぁと思うことの方が多くて、いいや、と諦めております。 これを話したくてしかたない! みたいな情熱もないです。 人と関わることを避けてしまうのは、 自分の精神が未熟なせいだからなのでは、と思います。 自分が誰かにとって価値のある人間になれるわけがないと 思う気持ちや、傷つきたくないとか、ひとを大切に思えないとか。 もっとひとりでも楽しく生きられるか、 人と関わることを面倒臭がらず、怖がらず、向き合えるように 変わるにはどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 41
回答数回答 3

心の距離を感じてしまいます

夫の父が亡くなったことで一度相談申し上げた者です。 もう少し掘り下げてご相談させていただきたく、投稿させていただきました。 私は結婚5年目、3歳の子どもがおります。 夫の実家とはかなり離れた場所で生活しており、帰省も年に2度ほど。 夫の実家は義母、夫の兄一家が長年の同居です。 中元歳暮などのやり取りは欠かしたことはないものの、今ひとつ夫の実家になじめないまま、義父の死を迎えてしまいました。 通夜葬儀とも、興奮状態の3歳の子どもの面倒を見ることで精一杯で、きちんとしたお手伝いも出来ず、悲しみに暮れる夫や嫁ぎ先の家族に寄り添うということもほとんど出来なかったと思います。 これまで、自分なりに嫁ぎ先に馴染もうと、いろいろ試してきたつもりでしたが、努力の方向が違っていた気がします。 これから、おつきあいなどどのようにしていけばいいのか途方に暮れています。 何かをしたい気持ちはあるのですが、血族ではなく、全く違う土地で育った自分は、夫を始め嫁ぎ先の方々と悲しみを心から共有するということは出来ないと思いますし、何をするにしても、余計なお世話になるのだろうか、自分はしゃしゃり出てはいけないのだろうかといろいろ考えてしまい、何も出来なくなります。 四十九日法要も、当然行かせていただく心づもりだったのですが、喪主をつとめた夫の兄や兄嫁からは、遠方だし、夫だけの出席でよいと言われ、おそらく法要に出席しても、通夜葬儀のとき同様、興奮状態になってしまう子どもの対応に追われるだけで、かえってご迷惑なのかもしれないとためらう気持ちが出てきました。 このままではいけないけど、これ以上嫁ぎ先の家族に踏み込もうとするのも、なんだか悪い気がしてしまいます。 夫や嫁ぎ先の家族との向き合い方がわかりません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

人とのコミュニケーションについて

はじめまして、私は4歳の子供をもつ主婦です。さっそく悩みですが、意気揚々と我が子が幼稚園に入園するのを楽しみにしてめでたく新生活を迎えたのはいいのですが、人を露骨に嫌な態度で見る人がいてお迎えとかせっかく楽しい心持ちだったのに今は行くのがなんだか気が重いです。 最初はその方には小さい子どもがもう一人いてしんどいんやろなって感じでしたが、ある時 挨拶ってありますよね?私は当たり前にするのが礼儀だと皆と同じようにしてたんですが、最初に明らかに嫌な態度で避けてた態度したんでなんや?あの嫌な態度!ってその人の背中に向け睨んでしまったんです。 その人がどう思おうと知るか!そっちが人の事知りもせんのにそういう態度して、小さくなるおもったら間違いやで?って気持ちで突破的に私もこういう態度とったんですが、間違ってたでしょうか? 人を見て態度変える行為するのは気持ち悪いですが、最近挨拶とか気持ちよくできません。それができる環境にいたいし、子どもに集中したいし自分のやることに集中したいだけなんですが、周り見て気楽にコミュニケーションできないと肌で感じています。 親同士とかの関係も子供の交遊にも影響したり、親同士の会話でいじめが起こる可能性もある嫌な雰囲気や世間になってきているじゃないですか? 子供は楽しく今は通っていますが、親の私は何もしてないけど、何かしら苦痛です。どうしたらもっと気楽にいられますか?嫌な態度や雰囲気の人でも挨拶はしてましたが、相手が望まないなら徹底的に無視して挨拶しなくてもいいんでしょうか? 私はなんかそれをしたら気持ち悪いですが。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

周りの煽りや説教が腹立ちます

同い年の小錦みたいな人に好かれてますがタイプではありません。 しかし、職業柄タイプでないとは言えず。 で、ある先輩(K)達と小錦はほぼ一緒に飲んでるのですが。。 小錦は人柄が良く、同性からの支持がとても高いです。 Kは40代。後輩の面倒見がとてもよく、お金も人脈も権力も凄いです。 小錦が可愛いのか、私はK達に凄い煽られます。付き合えだのチューしろだの。それが本当に辛いです。その結果こないだご飯行く約束をしていたのですが連絡が遅くなってしまい結果ご飯食べる事が出来ませんでした。連絡が遅かった私がいけないのでメールで謝りました。そしたらその人の先輩?(私の店で元従業員)が人として終わってるとメールをしてきました。正直めんどくさいので100%小錦と仲直りしたいとは思ってません。だけどKからの評価が下がるのは仕事上とてもめんどくさいのでそれだけは避けたいと思って今日何日ぶりかにもう一回謝りのメールを入れました。何かもう正直疲れました。どう付き合いをしていけばいいのでしょうか? 小錦の事お手柔らかにねとか言われますがそんなつもり無いですし、むしろKの煽りでご飯行かざるを得ない状況を作られ小錦が勘違いするんだと私は言いたいです。Kは私の元彼を知っているので小錦をタイプではない事は知ってます。

有り難し有り難し 29
回答数回答 5