hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「夫・妻と性格や価値観が合わない」問答(Q&A)一覧

夫の薄毛 (深刻な悩み)

夫なのですが、薄毛を大変気にしています。 加齢と遺伝なので、致し方ないと妻の私は思います。 夫が鏡の前で毎日30分もごちゃごちゃ髪をいじっていたり、養毛剤を買ったり、髪に良い食事をリクエストしてきたり、髪にNGな揚げ物とかは禁止令がでたり、特別なシャンプーを買ったり。 なんで髪ごときにこの人はこんなに振り回されているのだろうかと。 特に、髪にいいメニュー作りは私にも労力がかかり、いい加減にして欲しいと思います。 もう50過ぎているので、別にそれほど容姿に気にしなくていいのではと?  女の私には気持ちがわかりません。 挙句の果てには「毛根 移植 手術」を考えているとのこと。 それって無駄使いじゃないのと? スキンヘッドは嫌だそうです。 「スキンヘッドにすればいいじゃん」とアドバイスしたら、ものすごい勢いでキレました。 スキンヘッドのなにが悪いのかわかりません。 私は、スキンヘッドはオシャレだと思います。 大金かけて手術を考えている夫。 PCの履歴にたくさん、薄毛専門クリニックの履歴がありました。 どうやったら、手術を止められるのでしょうか。 最近、姑が亡くなったのですが、相続したお金を手術に使うような発言がありました。 衝撃でした。まだ喪が明けてないのに。 髪の移植手術は、効果あるのか、定かではなく、そんなもんにカネ使うぐらいなら老後のために貯金してほしいのが妻としての思いです。 70代、80代になって老後資金でお金がいるようになるのに決まっています。 老後破産より髪のほうが夫には深刻みたいです。 自分も更年期前なので、髪が薄くなってきましたが、ウィッグとか、本当に薄くなったら全部剃ってスキンヘッド女子でも別にいいんではと特に自分の髪に対する執着はありません。 もうオバサンなので、女性用ウィッグか剃髪してバンダナでいいんじゃないと思っています。そのほうがオシャレです。 夫の髪に執着する心は異常です。今日も、ぐちゃぐちゃいじっていました。養毛剤も沢山使ってました。 わかりません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

夫が望む女になりたくありません

結婚して9年です。 夫が望む「愛したい妻」と私が考える「良妻」に大きなズレが有りました。 私が考えていた「良妻」は以下です。 ・家事、育児、仕事を頑張る。 ・いつもニコニコしている。 ・欠かさず挨拶をする。 ・不満があっても感情的にならず穏やかに話す。 ・体調が悪くても不機嫌にはならない。 ・家では対等でも他人の前では夫を立てる。 ・女らしい体型をキープする。 こうあろうと、かなり努力していましたし、ほぼ完璧だったと思います。 でも夫が求めていた「愛したい妻」は以下でした。 ・家事、育児、仕事はそこそこ。 ・ストレートに感情を表現する。 (不満は感情的に訴える。体調が悪ければ遠慮なく不機嫌になる。機嫌が悪ければ挨拶もしない。) ・自分の前で自分を立てれば、自分の居ないところでは貶していても構わない。 ・内面が大事なので体型とかどうでも良い。 全く逆ですね。この事に気づいたのは2年程前です。 それまでの私は夫からとても粗末に扱われていて、何とか愛されようと更に頑張って良い妻を演じてきましたが、完全に無駄な努力でした。 毎日みじめでお風呂で泣いていました。 夫からしたらいつもニコニコしている妻は愛し甲斐がないのでしょう。 自分がどう振る舞おうと関係なくニコニコしているんですから。 感情的な妻は自分が頑張らないと笑ってくれないから、愛し甲斐があるのでしょうね。 長らく粗末に扱われ続けて、夫への愛情もすっかり枯れて、自然に冷たい態度を取るようになって来たら、だんだんと夫から大事にされるようになってきたんです。(といってもやっと人間扱いですが。去年は今まで払ってもらえなかった養育費を2万円だけ渡してもらえたり。) 今の方が楽だし、愛していない夫に優しくなんてできないので、これで良いと言えば良いのですが、本当は私はお互いに思いやる夫婦でありたいんです。 でも夫にはそれは望めません。毎日虚しいです。 夫にとっては理想の妻でしょうが、私は自分の心が腐っていくような気持ちがします。 なんとか夫に気持ちを理解してもらえないものでしょうか… 若しくは私が考え方を変えれば楽になれるのでしょうか。

有り難し有り難し 57
回答数回答 5

妻について

結婚して二カ月少々で、長く遠距離恋愛をしていた間に見えていなかった妻の悪い部分がよく見えるようになってしまい、最近は離婚も考えるようになりました。 けれど、主観的に悲観しているだけなのかも……とも思うので、お坊様に客観的なご意見をいただければと思い、こちらに書き込みをさせていただきました。 以下が妻(30)のここ 2カ月での目立った行動です。 ・ 誰かからの忠告や指導を嫌がる。 ・ お金を勝手に使う。 (妻は結婚前から20万円ほどの借金をしていて、しばらくはお金を使うのは控えるという話をしていたのですが、  結婚当初から、いろいろ買い物をしているような気配があったので、「そのお金はどうしたの?」と聞くと、「結婚前に働いて貯めていたもの」と答えました。  しかし、よく確かめると、そのお金は僕たちの“結婚式のお金のご祝儀”を入れていた通帳から引き出して使っていたのです。)   ・ 逃げる。 (うちにお世話になっている方々が来るので、かしこまった服を着て挨拶をするように頼んでいたのですが、その前日の夜、妻は姿をくらましました。  うちがあるあたりは田舎で、もう最終バスも電車も終わっているという時間、家の中は探しても見当たらず、携帯もつながらず、財布も通帳もなくなっていたため、慌てた私は二時間ばかり両親にも頼んで近所を探し回りました。  結局、彼女は家の裏手の林の中にいました。  家に連れ帰ろうとしたところ、彼女はパニック状態になっており、半狂乱になって「ここにはいたくない」「帰りたい」「いやだ」と泣き叫ぶのでした。) ・ 分からない。 (↑の事態の数時間後のことです。  私は友人達が新年会をやっていた店に行きました。  けれど、先の騒ぎがあってすぐのことです。私自身は新年を祝う気にもなれず、妻と挨拶だけして帰るつもりだったのですが、気づくと妻は友人たちと楽し気に酒を飲んでいるのです。  結局三時間ばかり酒を飲んでいました。  その後、心配をかけた私や両親に謝るでもなく、反省する様子があるでもない。  それでもう分からなくなってしまったのが、現状です) これぐらいは、新婚さんならよくあることなのでしょうか。 理解して、時には我慢すべきことなのでしょうか。 私達は本当にやっていけるのでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

食の好みの違い

お世話になります。 以前に国際結婚についての悩みを相談させて頂きましたが、ついに決心をし、現在移住に向けての準備を進めております。 その節では貴重なお話、アドバイスを頂き本当にありがとうございました。 私たちカップルの場合は国籍、育ってきた環境、価値観が異なる部分が多く、その違いに関してはお互いに理解をしているつもりですし、お互いに大抵の事に関しては受け入れあっております。 ただ一つだけ不安に思うのは食の好みの違いです。 彼は味の濃い食事をベースとして育ってきているので、例えばパンやごはんは味のない食べ物と思っていてそのままでは食べる事ができません。 例えばハンバーガーやカレーなど味の濃いものと組み合わせれば食べますが、コース料理のメインと一緒に出されたものに関してはメインしか手をつけません。 またカレーもインドカレーの激辛をいつも頼み、日本のカレーはあまり好きではないようです。 とにかく香辛料が大好きで彼の作る食事は大抵私には辛い、濃いと思ってしまいます。 今までは彼に合わせてきましたが、ずっとその食生活を進めるのは私には厳しいですし、何より私たちには子どもがいるので、子どもの味覚や食の好みを育てていく上でかなり不安があります。 ちなみに私たちはどちらも料理をしますが、私が作ったものは多分味付けが物足りないようであまり食べてもらえません。 彼の家族はみんな肥満体型で彼は現在普通体型ですが、この生活を続けていればきっと近い将来太りますし、何より病気の心配があります。 現在わたしは日本で生活しており、粗食でも美味しいと感じる味覚に戻りましたし、体型も体調も健康です。 できればこの食生活を変えたくありませんし、海外でも日本食は手に入ります。 また日本食でなくても健康な食事はいくらでもできる事、スパイスは適量であれば健康ですし塩分、糖分も過剰でなければおいしい食事にはある程度必要なものだと思っています。 彼の場合はかなり濃いめなので、もう少し健康な食事を受け入れてくれたらな、とつい思ってしまいます。 このような悩みは国際カップルにはつきものだと思っていますし、同じ国で育ってきても味覚の違いは大いにある事は分かっていますが、今後どうしたらいいのでしょうか? なんとかお互いに納得でき、健康な食生活にしていきたいのです。 ご回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

結婚生活を続けるべきなのでしょうか?

 数年前に初婚同士で結婚しましたが、生活スタイルそのもののパターンが違い過ぎていて、許容できる範囲はいいのですが、そうでないことでの喧嘩が絶えません。 例えば、帰宅が遅く、毎晩夕食22時以降に主人は食べてそのあとお酒もよく飲むので、いつも3時間はうたたねです。 歯磨きをしてお風呂に入ってから、寝るように何度言っても聞いてくれないので、もう一人で寝るようになりました。お酒を見るのも嫌になっています。 また、好きなものを好きなだけ飲み、食べ、買うという姿を見ていると、結婚している人というか、独身の人のようで、独身時代のままが抜け切れていないように感じます。 子どもがいないので、親としての見本を見せることがないので、余計に子どもっぽく写って、ガッカリしてしまいます。 同い年であるので、喧嘩になると罵り合いで、あとで考えると情けないです。 お寺に行って法話を聞かせて頂いたり、本を読んでは反省したり、考えを改めようとしますが、なかなか広い心で対応するのが難しいです。 (関西のお寺でお話を聞いてくださるところはないでしょうか?) 今年は仕事を初めて、自分の時間をもつようにしようと思っていますが、このまま結婚生活を続けた方がよいのかわかりません。 アドバイスをお聞かせいただきたいと思います。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

おせっかいでも意地悪でもないのに

主人のことで書かせていただきます。 前回もこちらで悩みをきいていただき 納得したのですが、今日も気持ちが重たくなりまして。 昨夜遅く、主人が「見切り品」の刺身を買ってきました。 ひとパック77円で上機嫌でした。 しかしそれは…生魚、しかも廃棄処分スレスレのもの。 その晩に食べ残したものは しょうゆ漬けにし、翌日加熱して食べるのだと 主人に念をおしました。 今朝(翌朝) あれだけ「生では危険だ」と言ったのに 主人は、しょうゆ漬けの生魚を食べようとしました。 「加熱しないと体に悪いよ。(生食はお腹をこわすかも)」と言ったら 主人は怒って家を出てしまいました。 で、私も用事があって家を空けたところ 私の留守中に主人が帰ってきて、生魚を食べてしまっていました。 家庭のちょっとしたことですみません。 ですが、万事こういう感じで 相手のために…と思って忠告しても 激怒するだけで聞く耳をもってくれません。 私がしていることはおせっかいですか?  腐りかけの古い食材を食べても、お腹をこわさなければそれでいいこと? もう主人には何も言いたくないし、 主人のことは何も見たくありません。 主人に対しては怒りを通り越して もう主人にかかわるのをやめよう… そう思うようになってきたのですが せっかくの夫婦なのに それでは他人よりもお互い遠い存在のようで辛いです。 それに関与しないようつとめても いっしょに生活している以上、 目につきますし、いろいろ聞こえてきます。 主人の両親(私にとっては義理の両親)も お互いに無関心の夫婦でした。 どちらも自分勝手にふるまっていました。 どちらかが暴走しても片方のフォローが全くなく 親戚、近所でも嫌われたり恥をかいておりました。 私はそうなりたくない…とずっと思っていましたが このままではやはり親と同じになりそうで嫌です。 主人は普段、家庭のことに関してはなにも言いません。 寛容じゃなく、関心がないのです。 他人とのやりとりも嫌いらしく 交渉ごとは全て私に「やれ」と言います。 たとえそれが自分自身に関わることでも。 あるとき家族旅行の交通や宿泊の予約をお願いしたら 激怒されました。 それでいて予約したら、その内容に文句言います。 私自身が心穏やかでいるためには 私はどうしたらいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

夫婦のあり方で結論が出ません

結婚して25年、ずっと専業主婦です。 53歳になる夫ですがいまだに母親離れできず事あるごとに親の元に行き、義母は義母で子離れできず何かと夫を頼ります。 そして何のときも嫁である私は蚊帳の外、嫁という名のお手伝いさんです。誰も私をかばったり労ったりはしてくれません。 旅行なども血縁家族だけで行きます。 別にこちらも行きたくはありませんけど・・ サラリーマンの夫の収入だけで生活しているので私をとても下にみて家では非常に横柄な夫。自分が部屋を出る時に私が室内にいても照明を消して部屋を出ていったりします。節電でしょうか?子供より程度が低く呆れます。 私が怒る様子をみて喜ぶのがわかっているので無視します。 他にも色々・・・幼稚な男です。 こういう事を何年も繰り返してきました。もううんざりです。 それでも若い頃は悩み事を色々相談したりしましたが、中身が薄っぺらいので笑ってごまかしたり、話をすり替えたり何の解決にもなりません。 次第にこの男に頼っても無駄という認識ができました。 よく今までこんな男と同居して頑張ってきたなぁと自分を褒めたくなります。 が、そろそろ限界です。 真面目に仕事には行ってくれますが、それ以外に話が面白いとか一緒にいて楽しいとか一切ありません、不快なだけです。 ただ一つ、金銭面では何の不満もありません。 夫が家にいるとき以外はとても快適な生活なんです。 いずれ訪れる夫の定年・・この日を境に夫と私がどうなるのか、どうしたらお互いが一番良いのか・・心の持ち様でも良いので何かアドバイスいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

すぐ不機嫌になる怒る夫

無事入籍し、半月経ちました。入籍後、夫は抱きしめたり、お尻を触ってきたり、スキンシップが多くなり、しつこくてウンザリしてました。最初は入籍を喜んでると思い私も嬉しく思ってたのですが、突然触ってきたり、噛み付いてくる事もありビックリするし気が抜けず、疲れとストレスが溜まって、このままではキレてしまいそうだから嫌だと伝えようと思ってた日、私がお風呂から出ようとしたら、夫が歯ブラシを取りに来て、思わず「もぉー嫌だ!」って叫んでしまったんです。夫は「すいません!申し訳ございません!」と強い口調で言って出て行きました。 脱衣所から出て、嫌な事を説明し止めて欲しいと頼もうと思い話し始めると、遮るように「ごめんなさい!」と怒り口調です。謝ってるんだから責めるな!て感じで話が出来なくなるのが常ですが、今回は「聞いて」と何度かお願いしました。「やだ!聞きたくない!面倒臭い!」と。「聞かないなら実家に帰る!」と言って聞いてもらいました。 結果、触って良いと言うまで触らない、磨いて良いと言うまで歯磨きしない、夫婦生活も良いと言うまで求めない!と言い捨てて寝てしまいました。 次の日に私も興奮して伝え方が乱暴だった事を謝り、喧嘩の時でももぅ少し話を聞いて欲しい、とLINEしました。夫からは「自殺する覚悟ができる人っていいよね」と返答。その反応にウンザリです。揉めたりすると「消えたい、生きてる価値無い、死ぬ!」等すぐ言います。夫の母は病気で他界したばかりで、まだそのような事を発言する夫にイライラし「そうだね。義母は病気と闘って立派だったよね」と返答したらそれっきりで仕事から帰ってきた夫の態度は普通に見えました。 ギスギス過ごすのは嫌だったので私も普通に接してましたが、翌日また揉めました。 原因は夫の知人主催パーティー会費1万円が高いと誘った知人が愚痴ってきた、と夫が言った事に対して私もそう思うよと言った事です。価値観の違いだからそれは良いんじゃない?と言ったのですが、何も知らないで高いボッタクリ!と言うのはおかしい!との事でした。私としては夫が高くないと思い参加する事に意義はありません。私も誘われましたが私用があり不参加しました。 細かい事で揉めるのが嫌ですが、夫の意見に従うふりして同調し続けるのも嫌です。どうしたらいいのでしょうか? 入籍した途端揉め事が立て続き先々が不安です。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

今度は主人の事でのご相談です

またご相談させていただきます 今度は主人の事です 余命いくばくもない、迷惑を掛けられた兄の事に対して主人はどう思っているのかと聞きました 会った方が良いと言いました 私はそれを聞いてショックを受けてしまいました 私が兄に会ったら、どういう状態になるのかとか全然判ってなかったのです うつ病がひどくなり、また数年引きこもりをするかもしれません 以前の質問でも書きましたが、包丁で刺すかもしれません どういう状況になるのか判りません 以前急に家に兄が訪問してきた時に 私は恐ろしくて、ギャーって叫んでしまい、怖くて家の隅っこにうずくまって隠れていました 怖くて怖くて仕方ありませんでした。 それまでも電話が鳴るだけで、お金よこせと恐喝されているようで、耳をふさいでも聞こえる電話の音に震えていました。 そういう状況を知ってながら、会えとはどういう事なのか そこまで私の事を理解してなかった事に驚きました 主人に質問すると、普段普通にしているから判らなかったとかいう返事です そういった事は胸に秘めて、気持ちを押し殺して生活するのが普通だと思ってましたが 毎日毎日何かぐずぐず言った方が良かったのでしょうか? ショックを受けて打ちひしがれてる私を放置して主人は普通にテレビ見てましたので いつもなら黙って隠れて泣いているのですが 今回は、どうして知らん顔してるのか? 謝れと言いました そしたら「ごめんごめん」と軽い謝り方でした それに対して私はもっと誠意のある謝り方をしろと要求しました どうして謝ったり、慰めたりできないのか?と問い詰めました 30数年一緒に暮らしていて、どうしていつまでも理解されないのでしょうか? 以前もすごく怒って、毎日毎日頭の血管が切れるかと思う位怒って それを一か月しました そしたらやっとそこまで怒ってるとは思わなかったと言われました もしかしたら脳出血でも起こすかもしれない位の怒り方をし続けてやっとわかるとかいう鈍感具合です 私は子供の頃からすごく我慢をしいられてきて なんでもかんでも我慢我慢の生き方をしていると思います 主人にはあんまり我慢せず怒りますが 男性とは異星人と以前から思う所はありますが 主人みたいなタイプに理解してもらうにはどうしたらいいのでしょうか 一番理解してくれてると思ってた主人が他人と同じ事を言うとは思いませんでした

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

自分のことしか考えない人って?

旦那の職場に最近結婚した旦那の姉とその旦那が来ることになりました。 それ自体は良いのですが、義理の姉の旦那はかなり人間性に問題があります。 というのも、相手の気持ちがわからない、考えられない、思いやりのなさ、空気が読めない、変わった人です。そして相手に悪いことをしても謝罪できません。 私はこの人の件で二度と会う機会を無くそうと思うような嫌な思いをしたので、今後も問題になるだろうと思ってたら実際そうなりました。 旦那に言えばすぐ予約を取れて時間をとれると思っていたそうで、思い通りに行かなかったことが頭にきて行かないと言ったそうです。 結局来ることにはなったのですが、相手の思い通りにしようという気持ちでトラブルになり旦那が巻き込まれるような気がします。 私たちよりも年上ではあるのですが、とても幼稚なんです。自分の思い通りにならないと気に入らないのでしょう。それによって相手との関係が悪くなることもわからないのでしょう。人付き合いができないレベルではありません。 私は関わりたくありません。 これからも問題が起きると思います。旦那とは義理になってしまいましたが、距離を置いて疎遠にして欲しいと願ってしまいます。 又旦那にも毅然として、そういう相手に対して駄目なものは駄目だと本人にいってほしいです。 そして義理姉夫婦はもっと話し合って周りへの態度を考え直して欲しいです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

情けない私

旦那がギャンブル依存症です 色々な理由を作っては、お金をもっていきます 額は数万円~です。 (この額は小銭をかき集めて買い物にいくような家にとっては、とても大きなお金です) この事で結婚して毎月…毎週…喧嘩してきましたが、 もうギャンブル依存症はなおらない。との思いと、 旦那は怒ると大声をあげ、物に当たったりするので そういうことももう二度と見たくないため、 情けない話ですが渡してしまいます。 離婚話したり、旦那親に言って叱ってもらったり、 家にいたい!家族でいたい!と思えるようになったら ギャンブルしないですむかなと思い、 色々な気持ちを我慢して、旦那に尽くしてきたつもりです。 ですが、何にも変わりません。 もうこのまま生活を続けていってもいい方向には進めないような気がして 離婚を考えるようになりました。 子供が望む学校にいかせたい、子供のためにお金をためたいという気持ちが 日々強くなり、そして今この金銭状況に、将来への不安を強く抱くようになりました。 そこで意見を聞かせて頂きたいのですが、 私はどんなことがあっても、お金を絶対に渡さず 守るべきでしょうか? 私は旦那を恐れて逃げているだけの情けない妻で母親です。 でももうズルズルだらしない生活を送っていきたくありません。 死ぬかもしれないと思ったとき、心から子供を幸せにしたいと思いました。 子供の幸せ。それが私の幸せだと、心から思いました。 厳しい意見でも何でもかまいません。 お坊さんの言葉が、私の背中を押してくれそうな気がします。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1