hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

主人の行動について。

回答数回答 3
有り難し有り難し 39

私はひとりっ子で両親はまだ一般的にみたら若い年齢であちらの世界に逝ってしまい、仏壇のお世話は勿論 私がしております。主人とは両親亡くなり再婚いたしました 最初は気にとめてはなかったのですが 主人は 家族で食事していても トイレに立つ、げっぷをする おならをする これでもまだ我慢してましたが、 仏壇にも全く手を合わせることもなく 気持ちがないならしてもらわなくて良いと自分に言い聞かせてたのですが、最近では 仏壇の前 仏壇にせをむけて 遺影の下に座り込み お尻をあげて おならするんです 流石に いつか おしりが腫れるからね 貴方、自分の実家の仏壇に私がしたら何と言うかな? 怒らない?と問うてみましたが 仕方ない、 出るものは出るんだからと 言われ 私の両親 さらに 中には阿弥陀様が入っておられます 罰当りとして 私や娘に何かあると困り
私が ごめんなさいと 朝晩 毎日 仏壇に手をあわせ感謝 懺悔 たまに愚痴もありますが やっています 主人の行動について どうしたら良いかと頭をいためてます.しかし神社などにお参りに行くときは、しきたりを重んじたり参り方が違うと指摘してみたり娘も私もイライラします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こういう場合は…

残念な話ですね。

しかし、世の中にはこのような方もおられるでしょう。
単に信仰がないのか
逆に、疑って軽んじているのか
はたまた、あなたのご両親とは関係ないと他人事なのか
どこか不満があってとる態度なのか

わかりませんが、
マナーの面はまだ「そういう人なのね」で許せますが
仏壇にとる態度としてはあなたは許せないですよね。

この時に、相手に伝えるメッセージとして、
大抵は
「あなたのその態度は〜〜!」
「そんなことしてたら、バチが当たるよ!」
「あなたのそこが悪い!」
「あなたのその行為を直して欲しい!」
と言います。
しかし、
こちらの思いとは裏腹に
余計エスカレートしたりします。
それは、
「あなたは〜〜」
と【相手に対するメッセージ】だからなのです。

あなた(相手)へのメッセージではなく、

「わたしは残念に思う」
「わたしは悲しくなる」
「わたしはそんなあなたを見るのが嫌になる」
「わたしは、仏壇のことも気遣ってくれると嬉しい」
「わたしは、あなたにバチが当たらないかと心配…」
「両親やご先祖さまに申し訳ない思いで辛い」
などと

わたしは○○と感じる

と、【わたしの感情】を伝えることに徹してみる。
だからこうして、あーしてと言わない。
あくまで、
【わたしの感情気持ち】をそのまま伝える。

すると、相手も気づいてくれて、
結果
変わってくれることがあるかと思います。

神仏を軽んじていいことはありませんので、
かすみさんが毎日フォローすることは大事だと思います。

早くお仏壇を敬われることをお祈りしております。

{{count}}
有り難し
おきもち

人生の秘密を、たくさんの出会いと、お釈迦さまの教えと、南無阿弥陀仏のお念仏...
このお坊さんを応援する

さらに一押し

ジャイアンの法則をご存知でしょうか。ドラえもんに出てくる、悪ガキです。
彼はいつもわがまま勝手で悪さばかりしています。ところが、ごく稀に「人から褒められるようなこと」をするのです。するとジャイアンの人気はうなぎのぼり。「今まで酷いやつだと思ったけれど、実はいい奴なんじゃ…」と、今までの評価が悪かった分、反動的に「本当はいい奴」へと大変身。「普段、どっちでもない」子がたまに良いことをしても、これほど褒められたりしない。そんな話です。
ということで、亀山師の仰る「アイ・メッセージ」を発しつつ、いつか気まぐれにでもお仏壇を避けてくれたら「あ、ありがとう!私の話、覚えていてくれたのね。嬉しい」と言ってあげてください。3秒以内に。
「ダメなことをしてダメと言われる」よりも、「良いことをして褒められる」方が、人間を動かす力になります。そして貴女に喜ばれたという情動の記憶が、次回の行動を少し変える…かも知れません。「私の方が正しいのよ!」と戦うより、「覚えていてくれて嬉しい」の方が、旦那さんとしても嬉しいでしょうよ。
面倒でも、自発性を引き出すのは、このやり方なのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

仏様の救いの御手

かすみん様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

阿弥陀如来様はそんなことで罰を与えるぞ、とかなられるような存在ではないのですので、どうぞあまり不安にはなられずに、むしろ、そのような者こそも救おうぞ、と救いの御手を差し伸べられる慈悲の仏様でございますので、ご安心下さいませ。

しかし、仏教においては、「縁なき衆生は度し難し」という厳しい言葉もございまして・・

仏様は、皆を平等にお救いされようと御手を向けられておられますが、その救いの御手に気づき、その御手を掴もうと努力することが、私たちの側には必要となります。

御手に気づいて頂けるよう、何とか私たちお坊さんも頑張っていかないといけないと存じております。

まずは少しでも仏教に興味を持ってもらえるように、お墓参りや菩提寺さん参り、寺院巡りなど、何かきっかけづくりも必要かもしれませんね。

例えば、このhasunohaの共同代表をされている井上広法師が出演されているテレビ番組「ぶっちゃけ寺」を何気なしに付けて一緒に観ることからでも(笑)

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

亀山様
ありがとうございます 私も主人の行動残念に感じ 一時期は 貴方が貴方がと言うばかりでしたが諦めもあり言うのをやめましたが 流石に 仏壇に関しては お尻を向けて おならは 許さざるを得なく悩んでおりました 良きアドバイスいただけて 私の気持ちを伝えてみます
ありがとうございました

佐藤さま
ありがとうございます
確かに 誉められたら悪い気はしません まだすぐにはなおりませんが 頑張ってやってみます
単純ですから 3秒守ってみます

川口様
ありがとうございます 救おうぞですか 私は両親なくしてから 門徒になりましたが お説法を頂くことで私の魂も洗われ救われておりますが常に迷い悩みを繰り返してます これで良いと思えばそこで終わるしまだまだと思えばさらに前に進めるように感じます。 主人にもいつかご縁があること 私はお寺様とかかわることが早かっただけの違いもあるかと思いますが 感謝の気持ちは常に持ち生きているでなく生かされているのだからと思える日々を過ごせたらと思います。 アドバイスありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ