hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「夫・妻と性格や価値観が合わない」問答(Q&A)一覧

結婚は我慢?

結婚してまだ半年経っていない夫婦です。付き合って約一年後に結婚しました。 結婚してから些細なことでぶつかるようになった気がします。それも長引くようになりました。 結婚式の前撮りを撮りたいって言ってたら納得してもらえず、二人の約束事をうっかりして一度忘れてしまい、怒られ謝り続けても許してくれるが不機嫌が続き、なんだか疲れてしまいました。事情により今は週末のみ私が社宅に帰る週末婚なのですが、二人で完全に住むようになったらうまくいくかわかりません。最近は主人は対してごめんなさいを言ってばかりな気がして、好きよりも怒らせないようにっていう考えを気づいたらするようになっていました。結婚式の話もすごく喧嘩して、めんどくさくなり、結婚式もしたくなりました。するなら主人の言うことをうんうん聞いてればいっか。と。結婚は我慢って言いますけど、ここまで自分の感情を抑えて生活していくものなのでしょうか?主人はこだわりが強く自分が納得するまでいい顔しません。それが疲れました。私はこだわりのないほうなので基本は主人に従ってますが、たまには曲げられないことだってあります。それでぶつかってしまうのですが、だいたい私が泣いて、めんどうになり、私がすみません、わかりました、あなたに任せますって感じになります。主人も我慢してること、いろいろあると思いますが、こんなんで結婚生活はうまくいくのでしょうか?ずっもモヤモヤしててしんどいです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

赤ちゃんへの思いやりが感じられない夫を責めてしまいます。

今年の春に結婚し、すぐに子供を授かりました。 今は妊娠18週目です。 主人は、あまり赤ちゃんに興味がないように思います。 エコー写真を見たいと言われたこともないし、出産に向けて父親に読んでもらうよう、保健所や病院から渡された本も読みません。 仕事が忙しいのはわかっています。 仕事は監督業です。強豪校なので休みなく練習があり、また主人本人も現役選手です。 生徒を思いやり、大切に育てているのは素晴らしいと思うし、私も出来る限りのサポートをしています。 でも、家でも競技のことばかりで、先に話した本も読まず…私の話もほぼ聞いてくれず… 今は関東で風疹が流行ってきていて、住んでいる地域や私の実家がある地域はまだ流行っていませんが、私は抗体がないので、新幹線を利用しての里帰りは危険だと中止にしたくらい気を使っています。 でも関東への出張が多い主人は、自分も抗体がじゅうぶんではないのに、気にしていません。 マスクをしてね、うがい手洗いをしてね、とお願いするも、 「仕事中(試合中)はマスクなんて出来ない。懇親会もつけてられない」と。 仕事なので仕方ないのはわかります。 でも法律でマスク禁止と決まっているわけではないのに、事情を話して着用させてもらうこと、懇親会も今回は出席しないことは出来るはずです。 この人は、自分のキャリアや、生徒達だけが大事で 私や赤ちゃんのことはどうでもいいのだと思うようになりました。 懇親会からもなるべく早く帰ってとお願いしても、気に入らないといった返答で、結局お開きになるまでいたようです。 仕事だから、仕方ない。 わかっています。 わかっていて結婚しました。 今までは我慢していたけれど、今回の風疹のことでもう我慢出来ず、主人を責めてしまいました。 思いやりがなさすぎる。 自分だけが良ければいいと思っているのね。 こんな感情、赤ちゃんにも良くないし 大好きな主人を責めたくもないです。 どうしたら私の気持ちは落ち着くのでしょうか? どうしたら主人にわかってもらえるのでしょうか?

有り難し有り難し 25
回答数回答 3

中国製を嫌う夫

ここ数年、夫の中国嫌い、韓国嫌いは異常です。 日本製の方が高いのですが、値段に拘らず、また夫がお金を出すのでいいと思ってきたのですが。 具体的に、先ほど、コードレス掃除機を見に行きました。 以前、購入し、壊れたので、使いやすいし、同じものでいいと思っていました。 北欧の家電ですが、中国製で、夫はこれは嫌だと。 日本製じゃなきゃ、お金は出さないと。 でも、日々使うのだから、便利な方がいいわけで、他の物なら、家にあるコード付の通常の掃除機でも変わらないでしょうと。 そしたら、ちょっとの手間も面倒なんてものぐさだのと言ってきました。 軽い喧嘩にまで。 北欧の、その家電を見本に各国、各社作っていて、なので使いやすいのは、5年使用してきてわかっています。 ホウキを使うのと同じように、軽くて便利で、楽できれいになる。 ちょっとの手間でもかけるなら、コード付でいいと、喧嘩になってしまいました。 じゃあ、自分で買えよと、車を追い出されるようにまでされて。 この異常なまでの中国製、韓国製を嫌う夫、またその国を嫌う夫。 韓国映画やドラマなんかも、言い争いになるので、見れません。 私としては、気にせず便利な物を使いたいだけなのですが。 どうしたらいいでしょうか。 自分で買えよとは言うものの、実際に買ったら、また数ヵ月、夫婦冷戦は続くと思います。 正直、疲れました。 最初から、こういう人なら結婚はもちろん、付き合うこともなかったです。 かれこれ20年一緒にいて、子供もいて、いろんな問題もありますが、最大の問題は、日々の夫の中国、韓国嫌いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

譲ってあげらない、、、。

久しぶりの相談になります。長文になります。私35歳、主人44歳、姑71歳の3人暮らしです。妊活中で子供はいません。 相談とゆうのは、主人の付き合いの多さの事です。主人は多趣味で、人当たりもすごく良いのでお友達がすごく多い人です。 仕事の付き合い含め当たり前に飲みに出るのも多く、付き合い始めからそれが悩みのタネでもありました。 神輿もするので、女性の後輩なども多く、連絡を取り合うのはしょっちゅう、、、。(何もないのはわかっているけど、女性系は嘘つく、誤魔化す、隠す) 付き合いが多いのもわかっている上で結婚したのでなるべく自由に、出来るだけ理解をしてあげようとして来たつもりです。風邪をひいた時も本当は家にいて欲しかったけど、会社の飲み会があったので飲みに行ってきな!と送り出しました。帰りは朝でした、、、。 姑の話しでは主人は結婚前は週2、3で飲み歩いていたそうで結婚してからそれでも減ったそうです。この飲み会の多さは姑から、わかってやれ!理解しろ!と強く言われています。 彼の予定がある日には、私も友達と出かけたりしています。 特に去年、今年、来年は神輿関係で出事が多く、最近は神輿の時期が近い為時期的に週2、3日は3時4時に帰ってくる日々でした。正直ここ2カ月、レスです。朝方まで飲んで帰ってくるので、時間がないのです。夜は眠くて気絶するように寝てしまいます、、、。 年齢的に子供が欲しく、のんびりやって来た不妊治療も2年目になりました。病院で言われた日に取るタイミングも飲み会が重なり正直まともに取れた事も無かったです、、。私は妊活の為にお酒も週末に一杯と制限もしました、、、。 なんで私だけ我慢して、なんでなんでと思ってしまいます、、、、。 付き合いが多い人と一緒になったから、寂しくても我慢しなきゃ!とごまかして来ましたが、最近もう限界です。 理解してやれ!と言われるプレッシャーのような物に潰されそうで、「私の必要性がわからない。あなたは自由にすれば良い」と言って出てきてしまいました。 この悩みはずーっと思ってきた事で、私の中でも限界は来ているのかなと思います。 きっと主人にも、母親のように寛大でいいよいいよと何でも許してくれるような女性がいいのかなとも思います。 それでも離婚に踏み切れない自分もいます、、、。何か助言を頂けないでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

アイドルオタクな夫

2回目の相談です。 前回の相談から、元カレと別れ、婚活をしお見合いで出会った今の夫と5月に入籍しました。 優しく、家事も手伝ってくれはするのですが、先週の土日は夫は1人でアイドルのライブに行きました。 今、結婚式の準備中なので、本当は土曜は衣装の試着日だったのですが、行きたいというので、日程を変更しました。 2日関朝から晩まで、外出していたようです。 夜遅かったので、何時に帰ってきたのかもわからないです。 アイドルオタクなのは、付き合って途中から知りました。私自身もアイドルは好きな方なので、あまり気にしていませんでした。 ところが、私は彼のツィッターを見つけてしまいました。 アイドルオタクの仲間たちと交流をしてるようでしたが、土日はグラビアアイドルともツーショットを何人かと撮っていました。 10代と思われる水着姿の子とぴったりとくっついて撮ってたり、肩を組んだり、手を組んで撮っていました。載っている写真だけでも8人の子が写っていました。 その写真を見たときはちょっとショックでしたが、時間が経つにつれてだんだんと悲しくなり、1人で泣いていました。 夫は私の前では、楽しかったとかいっぱい歩いたとかしか言いませんでした。 ツィッターを見つけた私も悪いのですが、夫に見たとも言えず、他に誰にも言えず、この感情をどう処理したらいいかわかりません。 アドバイスをください。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

夫との話し合いについて

主人と子供の3人暮らしです。 話し合いの際の主人の対応について相談させてください。 主人が話し合いを始める段階で聞く体制になっていないことが私の中でモヤモヤするのです。 私が話しているのに、 ・目を閉じて聞いているのかさえ分からない様子 ・目を合わせようとせずに上の空 ・そのうち「力が抜けてくる」「眠くなってきた」などと言って話し合いから逃げる、このようなことが毎回私の中で嫌でした。 とても頼りなくて、どうしてもっとしっかりしてくれないのかと思ってしまいます。 なので、今回、話し合いをする前に、「ちゃんと目をあけて、私の話を聞いて。これからも色んなことで話し合いが必要になってくるんだから、毎回こんな状態は嫌だ。どうしてちゃんと向き合って話をきこうとしないのか。途中で無言になって目も合わさずに眠ったような状態になるのか。話し合いからいつも逃げるのか。ちゃんと必要なことなんだから最後までお互いが妥協できるところはしあって話し合いをしようよ」といいました。 しかし、うなづく程度で全くこちらをみようとしてくれません。 むしろ明らかに面倒くさい、といった表情、態度を見せてきます。 すると「何度、同じことを言えば気が済むの?なんで同じことを何回も何回もいうの?一回言えばいいだろ。何分間これに耐え続ければいいの。どうして、いつも責められないといけないの。全部僕が悪いの?(足をバンバンして苛立ちをみせてきます)」と言われました。 結局、子どもが遊んでと言ってきて、そのまますっきりしない状態で終わりました。 私としては、「悪かった。これからは気を付けるようにする」と一言いって、態度で示してくれたらそれでいいのに。。。と思っているのに、主人は謝りもしませんし、今日も普段通り話しかけてきました。 私は、すっきりしたいのに、もやもやのままで今も過ごしていて、素直ではないけれど主人に笑って対応などできません。でもこのままでも駄目だとわかっています。子供の前でもよくありません。 主人は最近ちょっとしたことで切れやすくなって、言葉でも怒鳴ったり、態度でも足で激しく貧乏ゆすりするようになったりしました。 以前までは、足でバンバンするようなことはありませんでした。 私のこのモヤモヤ、どうしたらいいんでしょうか。 主人への対応、考え方、教えてください。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

これが夫婦というものでしょうか

お世話になっております。 過去に何度かご相談させていただき、そのおかげで無事に大学も出てお付き合いしていた方と結婚もでき新社会人としてもうすぐ2カ月になります。 良い会社に入社できたので福利厚生もしっかりとしており新入社員ながら夫婦での生活も今のところ何ら問題ありません。 ですが、もうすでにどうすれば良いのか悩み続けていることがあります。 それがタイトルのことなのですが、妻は以前から言っている通りゲームが好きな方です。 今は家にいていただき、家事をこなしてくださいます。ですが、それ以外はゲームなのです。 字の如く、私が帰宅してもずっとPCの画面に向かっています。話かけても会話こそしてくださりますがPCから私の方へ顔を向けることが少ないです。ひどい時は食事中もPCへ目を向けることがあります。ゲームこそやめろとは言いません、ですが少しくらい会話を楽しみたい。そうお願いしましたが「いちいち面と向かって話すのか」「話しかければ反応する」と変わらず。なら話すかと、話していたら結果として空返事になりました。こういうものなのか?と思ったりもします。 でも友達や家族に話してみても、それはおかしいとのことで、やはりどうしたものかと悩みます。 こうして質問している間もマウスとキーボードの音が聞こえてきます… また蛇足かと思いますが、よく友達につっこまれるので言いますと夜の方もまったくありません。 お付き合いしている頃は、そういうのは結婚してからと決めていたので、約2年はないです。まだ一緒に住んで2カ月、それは気にする必要はないと思ってますが、よく言われるので少し気になりはじめました。 まずは顔を見ながら会話したいなぁ、それだけのことなのです。 それだけのことがどうも上手く伝えられません。 これが夫婦なのか、いやなんとなく違うぞ、どうしようか という悩みです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

夫との生活  どう考えればいいですか

結婚生活約20年の主婦です。 同い年の夫は、普段は穏やかな善人です。 軽い躁うつ病です。 先日、些細なこと(テレビの音量を下げてといった) で喧嘩になりました。 聞き入れてくれると思っていたら、ものすごい勢いで 『自分はうるさく感じるかもしれないが、こっちはそう思わない』 『自分の基準で決めるな!』 『自己中心的な考えはやめろ』と たたみかけるように言ってきてたので、止めさせようとして 夫をたたいたり蹴ったりしました。 その時、息子が帰宅し、うまく仲裁してくれたので喧嘩はそこで収まりました。 次の日、先に手を出したことは私が悪かったと認めたのですが、 夫は見せしめのように、整形外科に行きました。 結果はただの打撲でしたが、診察料を家計からではなく私のおこずかいから払うように言いました。 私は、そこでお金を出せば負け、という気がしたのでしぶっていると、 『もういい!』 『反省していないとみなす』 『帰る実家があってよかったな!』←(離婚や別居のことを言っている?) などと言って自分の部屋にこもってしまいました。 そこまでキレられるとさすがに私も怖くなり、『話しあいたい』と切り出して 「先に暴力をふるったのは反省している」 と、診察料を払い、なんとか最悪の状態は免れました。 (ほとんどしゃべらないが挨拶だけはする、食事はリビングで一緒に取る、など) 普段は私の意見を優先してくれる夫が このように爆発するのは初めてではなく、 結婚してから数回ありました。 毎回、私が指摘されたところを少しは直そうとするし、夫も爆発してある程度は気が収まるのか、数日で修復できています。 けれど、修復できたとしても、、 いつまでも夫の暴言を忘れられずつらいです。 今も、最悪の事態は免れたとはいえ、夫の言葉を反芻してしまいます。 ご相談したいのは、 夫からの暴言を忘れられない(普段の穏やかな夫に戻っても、記憶から消えない)のをどうすればよいのか、ということと 躁鬱という持病を抱えた夫を私が支えているんだという自負があり、 また夫は性格からか躁鬱からか、こだわりが強く偏った考え方をするところがあるので 生活のルールみたいなものは私の基準で決めたほうがいいと思っているのですが、それがいけないのかどうか、 その辺をお教えいただきたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

普通に会話が出来ない夫

ここ3年位普通に会話が出来ません。 夫は健康診断でもとても健康でどこも悪い所が有りませんしいて言えば老眼になったと言う位です。 息子のお祝いごとでレストランに行きました。(夫の提案です) 子供2人を前に息子ばかりにしゃべります。 娘と私は蚊帳の外で2人で黙々と食べて居ました。 そのうち息子も黙ってしまい、夫は一人で大きな声でしゃべり独演です。 他のお客さんも居るのに大きな声で(自分ではわからないのか)しゃべり続けます。(その時はお酒も入って居ました。) 後日夫に一人で大きな声でしゃべり続ける事は良くない。皆で行っているので会話を平等に楽しまなくてはいけないと注意しましたがどこ吹く風です。 昨日も娘と就活について話していたら、大きな声で威圧するように「なんでそんな言い方するんだよ。○○子を追いつめやがって。」と言って延々と大きな声で威圧するように私に娘と会話をさせない様に言い夕飯も皆黙ってしまい、娘は食べ終わると自分の部屋から出て来ませんでした。 夫が寝てからお風呂に入ったようです。 昔からそお言う点はありましたが、酷くなってきたようで私の言う事は否定して大きな声で威圧します。 なんでも家庭の中では自分が1番で自分の言う事を聞いていればご機嫌です。 夫は58才で今さら直るとは思いませんが、年齢がきて酷くなったのでしょうか?自分自身が楽に生きて行くためには、こお言う人間とは別れた方が よいのでしょうか?

有り難し有り難し 41
回答数回答 2

夫との喧嘩が絶えない

よろしくお願いします。 訳あって私も夫も親戚と疎遠でお互いに 相談できる友人もおらず 絶えず2人きりで居る状態です。 私は専業主婦で日中誰とも話さない日がほとんどで、更年期の為か体調不良や孤独感、イライラする事が多く漢方薬や精神安定剤を飲んでいます。 体調に自信がないので 仕事もできず、 習い事に参加してみたりするのですが 悩みを相談できるようなお友達ができるまでに至りません。 夫に話を聞いて欲しいだけで話しかけるとせっかちなので 話しを最後まで聞かず、思い込みで結論付けたり、 イライラしてつい言ってしまった事には他人には言えない性格なのに 私には言い訳や自己主張が延々と2〜3時間返ってきます。 私も言わないように努めるけど、こういう時なので 聞き流して欲しいと言うと 最後には謝って今後は体調不良のせいでの事なので聞き流すと自分から約束するのですが 数分ももちません。 いつも裏切られた感じで 喧嘩がエスカレートしてきました。 冷静な時は夫のおかげで生活できている事に感謝できるのですが、イライラの頻度が多くなってきました。 何処にも相談できず どうしたらいいかもわからず悩んでいます。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

夫婦の価値観の相違と受け入れ方について

私は主人が以前お付き合いしていた方と仲良く連絡を取り合ったり、女性の方と2人で夜食事に行くことがどうしても受け入れられません。 そうすることが私にとってはとても悲しく嫌なことだと散々伝えてきました。 そして、どうしてもというなら私に一言教えて欲しいと私なりの妥協案も提案してきました。 しかし先日、またこのことで主人と喧嘩になってしまい、その際に『めんどくさい、俺は好きなようにするから慣れろ。』と言われてしまいました。 私が自分勝手な考えや要望を押し付けていることも十分承知しているつもりですが、それでもやはり辛い気持ちになってしまい、そこからまともに顔を合わせることができなくなってしまいました。 自分の考えとは正反対であっても相手が悲しむと分かっていることなら、出来る限り最善を尽くして欲しかったのです。 私の気持ちを無視して好きなようにするというのは、私のことを幸せにしたいと思ってくれていないということだと感じてしまい、それが一番悲しかったのです。 幸せにしてくれなくても、幸せにしたいと思ってくれる人と一生を共にしたかったと毎日のように考えてしまいます。 こんな自分勝手な性格の私はどうしたら主人を受け入れて慣れていくことができるのでしょうか? 主人の前で以前のようにニコニコできず、何怒ってんの?と怒られてしまったのでどうにか解決したく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 52
回答数回答 3

夫への生活内でのアドバイスの仕方

はじめまして。 ただいま手首を骨折してしまい片手でキーを打っています。それほどまでしても話を聞いてほしいのでよろしくお願いいたします。夫は一つ上なので年はほとんど変わりませんので考え方が子供だなと思うことが日頃多々とあります。骨折しているので買い物に行ってほしいのですが、行ってくれないのでそのときは彼の車が私の車を塞いでいたのでどけてほしいと言ったら(彼の車のほうがハンドルが大きいし回すのに力がいるので)小指でもハンドル回せる、今度やってやろうかと言うので関わっていると余計に腹がたつので彼の車を駐車場から出し買い物に行きました。台拭きをすすいでテーブルを拭いてほしいと頼むと、片手でできるよと言いながら、片手ですすぎ、片手でテーブルを拭いて見せるのですが、初めは冗談でやっているのですが、夕飯を食べようとしている忙しいときにいちいち片手で・・・今までいろんなことを我慢してきましたが、どうしても家の安全性や意見を戦わせないといけないときがあります。こういう性格の夫にはどう接すれば私のアドバイスを受け入れてくれるのでしょう。たとえば大きな問題の腐った木の塀があるのですがそれをアルミのフェンスに替えたいのですが、がんこに木の塀がかっこいいと譲りません。防腐剤を塗るために隣の家の庭に入れてもらい防腐剤を塗りたいから隣に庭に入ってもいいかと聞いてくれと言うのですが、私はずっと木の塀に反対してるんだから聞きには行かない、自分で聞けばと返事をしますが、すると怒ってしまいます。隣は娘さん二人とお父さんが家庭菜園をやってみえるところに入って塀にペンキを塗らせてくれなどと私は隣の人に聞けません。このような夫とこれからどうやって色々な問題を解決しながら生活をしていけばいいのでしょう。長々と申し訳ありません。アドバイスをよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

夫の仲間と必ず仲良くしないといけないのでしょうか?パート2

以前にも相談させてもらったものです。 宜しくお願いします。   年に1回、かれこれ15年ぐらい前から夫の仲間達と1泊する行事があるのですが、ここ2、3年私は参加していません。 理由は二つあって、何年か前に、夫とその仲間の女性の仲を疑ったことがあり(それは結局私の勘違いだったようですが…)、また新たに加わった仲間の奥さんが私の苦手なタイプということも重なり、夫にもその辺は話してありました。 私はゆっくり家でのんびりしていたいと…。 今朝、夫が私にこう話しかけました。 「昨日、俺の仲間の1人に、どうして奥さんと子供たちは行事に参加したいのか?もし今度の行事に連れてこないのならば、もう俺はこの集まりに参加しない、と言われた」と。 私はその言葉にとてもプレッシャーを感じました。 私が行事に参加しないことが、夫と仲間との仲に影響を与えてしまっているのです。 その仲間は、私達の夫婦仲が悪いと感じて、そのような言い方をしたのではないかなと思います。(夫婦仲はごく普通です) 夫いわく、「周りの家族はほぼみんな参加してるのに…。」「そんなに嫌なのか?」と私に言ってきます。 最終的に「おまえ達は1泊しなくてもいいから、夕食だけ参加して、俺が送迎もするから」と 必死で言われました。 私は自分の気持ちに正直でありたいと思っていますが、、憂鬱な気持ちに現在なっています。 夫の気持ちも分かるのですが…。 夫の気持ちに応えて気持ちを切り替えて、参加すべきか、不参加のままでいるか、、 先生方からするとちっぽけな悩みに聞こえるかもしれませんが、私にとってはグサッとくる悩みです。 何かいいアドバイス、またはよい捉え方など教えていただけると助かります! 宜しくお願いします!

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

2人目を産んで私は生きていけますか

先ほど、自分の顔を殴り続け口の中を切り出血しました。夫の発言が許せなく、悔しく悲しく、しかしお腹に5ヶ月になる子供がおり、感情をうまくコントロールすることもストレスを発散することもできず、自傷して耐えました。夫はそれを見せせら笑い、動画に撮って残しておこうかと言いました。 夜中に、そんな激しい夫婦喧嘩を見て息子が大泣きして私を心配していました。 夫は異常な程、人の感情に疎く、無視することが最良のコミュニケーションだと考えています。しかし、私は違う為、今まで何度も話し合いをしてきましたが、自分の価値観から譲ることが出来ない夫に変化はあまりありません。 今回も、優しさや思いやりをもって接して欲しいという旨の話し合いをしておりましたが、受け入れてもらえず、夫がその場から去りゲームを始めたのが喧嘩のキッカケです。 以前には激しい喧嘩の末、私が警察を呼んだことがあります。夫は感情を言葉で伝えても、それを理解することができないばかりか、それに反応する必要はないものと決めています。第三者に助けを求めないと永遠と収集しないのです。 2人目の子供について、夫婦で決めて授かった子なのに、夫は欲しくはなかったが、私が欲しいと煩いので仕方なく…と言い捨てました。喧嘩が長引くと、最後には、俺が自殺するからそれで解決だろと言います。 私は普通よりも精神的にもろいところがあることは自覚しています。その為、このようなことを言われ、何もフォローがないまま月曜から生活する気力がありません。妊娠中で貧血、息切れがある中、フルタイム勤務、育児、家事を何のために頑張れるのか心がついていけません。 こんなひどい夫婦喧嘩を幼い息子に見せ続けることも本当に苦しいです。こんなことを言うのは本当にいけないと分かっていますが、私自身生きていくことが不安な中、2人目なんて無理な気がしますし、この世に産むことがその子の幸せになると思えません。 何をどこから立て直したらいいのでしょうか。経済力があったなら、離婚するのが最善の策に思えます。夫のことを嫌っているわけではありませんが、どれだけ話し合っても平行線で苦しいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2