hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し32708
回答数 回答 2439

金剛座寺

本当の仏さまのみ教えは、あかるく、たのしく、あたたかい


ホームページ  http://www.renge.net/

SNS 

自己紹介

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★
Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!) 
直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで)

※※※※※※※※※※※※
山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。
 ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌
※※※※※※※※※※※※

Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。
どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。

私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。

●お葬式や法要、納骨をお受けしております。
エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。
 (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います)

※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。
ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ
百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ

檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円)

仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

染川智勇さん紹介

楽しいひととき(趣味)

趣味の一つはアート。絵を書くのが好きです。また小学生からアニメ好きの鍵っ子だった私はコレクションするのが好き。現在はお金のかからない、アニメ『一休さん』、世界名作劇場の『フランダースの犬』、『ディズニー』の古いペーパーなど楽しんで集めております。そこから人生の楽しさを気づくこともあるものです。立派な修行は本山のお坊さんにお願いし、煩悩と共に喜怒哀楽を通して生きるのが田舎の貧しい山寺に生きる愚僧のお坊さんライフです。合掌

Web

オンライン個別相談

回答した質問

人形供養の方法

次女さん、こんにちは。

人形を処分しなくてはならないのですね。
思い入れがあればあるほど、人形には魂が入ってしまうともいいます。きちんと処分したいという気持ちは素晴らしいです。お人形も喜...

質問:人形を処分したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

大人の生き方も知る時期かな。

しろうさぎさん、こんにちは。

 お父さんの携帯に、出会い系サイトの履歴があったのですね。つらかったですね。
お父さんであっても男ですので、Hな心はあります。たまにはお母さん以外にも、Hな...

質問:父が浮気しているかもしれない

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

今から素敵な女性に!

ななしさん、こんにちは。

 つらい経験をしましたね。でも大丈夫ですよ。あなたが魅力ある女性になろうと思えば、100%なります。魅力は、容姿だけではりません。美人でもクズのような女性はたくさ...

質問:男性経験がないのにこんなことをしてしまいました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

一つ一つ直していくこと。

ぷうさん、こんにちは。

自分のわがままの態度を直したいのですね。
大丈夫です。直ります。なかなか直らなくても、一つ一つ、直していけば、1年たてば変わるのです。直そうという気持ちがあれば、...

質問:自分の性格を直したいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

すべて意味のある人生経験を!

みやこさん、こんにちは。

 そうですね。人生のつらい経験も意味があるとであると、仏教は教えます。でも仏教は運命論ではありません。自分で自分の人生を切り開く教えです。

 自分で切り開こ...

質問:青空

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

出家するには、まずは生きる力を!

やすさん、こんにちは。

 厳しい言い方をしますが、出家は逃げ場所ではありません。覚悟を持っていかないと、やはり最後の道も失敗をしてしまいます。

 今の日本の僧侶は、完全社会と離れ僧院...

質問:出家を考えております。

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

墓場まで持って生きましょう。

cocoさん、こんにちは。

 いえない過去があるのですね。人間完璧ではないので夫婦であってもいえない過去があるものです。夫婦だからといって、相手のすべてを知らなくてはいけないことではありま...

質問:婚約者がいるのに墓場まで持っていく秘密を抱えています

回答数回答 3
有り難し有り難し 44

あなたを愛する真面目な夫だと思うけどな~。

kanaさん、こんにちは。

 彼が、交際中に浮気していたことがバレたのですね。つらかったですね。

 でも、もともと女好きな遊び人の彼氏だったのだから、真面目に付き合うと言われても、普...

質問:結婚直後、結婚前の夫の浮気が発覚しました

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

自分の幸せを自分で作る努力を!

雪菜さん、こんにちは。

 つらいですね。自分では仲の良い夫婦になりたいと思っていても、心の緩みで流されてしまう。人間の弱みだと思います。夫婦であっても、お互い未熟者同士。いろんな問題を抱え...

質問:夫婦とはなんでしょうか。

回答数回答 5
有り難し有り難し 21

イヤイヤの理解をしないことが大切。

しずさん、こんにちは。

 幼児のイヤイヤ期に入ったのですね。お疲れ様です。しかもご主人もイヤイヤ期に入ったみたいですね(笑)。
 もうご存知の通り、イヤイヤするのは自我の芽生えです。それ...

質問:子どものイヤイヤ期からくる悩み

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

大丈夫ですよ。あなたも仏さまに愛されているのですから。

さっくさん、こんにちは。

つらい、経験をされましたね。
神仏なんていない。人は死んだら終わりだって、若い時は思うものです。仕方がありません。神仏は見えない存在なのですから。でも人生経験を...

質問:一度神仏を否定しました。こんな私に・・・

回答数回答 3
有り難し有り難し 14

友達ではなく、仏さまに話しましょう。

みどりさん、こんにちは。

 過去のイライラの経験を思い出しては、イライラしてしまうのですね。
みんな、多かれ少なかれそうですよ。私は小心者なのでいつもです(笑)。
そのイライラを聞いて...

質問:後からイライラしてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

ご縁のところに納まります。気楽に行きましょう!

たいぴーさん、こんにちは。

面接ですね。受かるに越したことはありませんが、無理して受かっても後で苦労するだけです。
受かったところが自分にあった場所なのです。受からなければ次を探せばいい...

質問:本日面接に行きます

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

モノには魂が宿るという日本文化

百合さん、こんにちは。

 買ったモノに、何か霊障を感じて、始末したいと思うのですね。
科学的には、モノに非科学的な霊が付くなんてありえませんが、日本人の文化、信仰文化には、モノに生命があ...

質問:供養(?)したい物について

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

別れましょう。

とりたこさん、こんにちは。

 付き合った彼氏の嫉妬が酷いのですね。
人は付き合う前に、好きとは別に、相手が自分に相応しいかどうか判断しますね。でも、付き合ってみないとわからない事はたくさ...

質問:どうすればいいのかわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

理屈では学べない!

LMさん、こんにちは。

 凄いですね。十二支縁起を頭で理解しようと思ってできるものではありません(笑)。それは理屈であって、実践項目ではないからです。実践してから振り返って分析のための教え...

質問:老死→生→有→取→渇愛、今のところここまでが限界みたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

趣味を持ちましょう!

比留川さん、こんにちは。

男関係でも揉めて友達もなくなってしまったのですね。自分が悪いことがわかっているのであれば、その経験をいかして、自分の心を直していきましょう。

 そして、自分...

質問:とても寂しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

あらたな友達を作りましょう。

アキさん、こんにちは。

 お母さんが亡くなられたのですね。お悔やみ申し上げます。
友達に保険金の話をしたとのこと。友達であっても、人はお金で変わってしまうこともあるので、注意が必要ですね...

質問:友人の裏切り

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

自分であげることで更に素晴らしい供養になります。

shiraさん、こんにちは。

13回忌に、お坊さんに供養してもらうことは大切なことです。それにあわせて、13回忌だけでなく、年忌の時でも、あるいは毎日でも、あげることは大切なのですよ。それ...

質問:13回忌のお経

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

ポジティブに考える!

みささん、こんいちは。

 縁結びのお守りの紐がほどけたのですね。科学的にいえば、ただほどけただけです。
でも、信仰には不思議な世界がありますから「何かあるかも」と思うのは当然です。人生を...

質問:お守りがほどけました

回答数回答 3
有り難し有り難し 12