hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し33302
回答数 回答 2453

金剛座寺

本当の仏さまのみ教えは、あかるく、たのしく、あたたかい


ホームページ  http://www.renge.net/

SNS 

自己紹介

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★
Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!) 
直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで)

※※※※※※※※※※※※
山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。
 ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌
※※※※※※※※※※※※

Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。
どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。

私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。

●お葬式や法要、納骨をお受けしております。
エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。
 (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います)

※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。
ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ
百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ

檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円)

仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

染川智勇さん紹介

楽しいひととき(趣味)

趣味の一つはアート。絵を書くのが好きです。また小学生からアニメ好きの鍵っ子だった私はコレクションするのが好き。現在はお金のかからない、アニメ『一休さん』、世界名作劇場の『フランダースの犬』、『ディズニー』の古いペーパーなど楽しんで集めております。そこから人生の楽しさを気づくこともあるものです。立派な修行は本山のお坊さんにお願いし、煩悩と共に喜怒哀楽を通して生きるのが田舎の貧しい山寺に生きる愚僧のお坊さんライフです。合掌

Web

オンライン個別相談

回答した質問

あなたを愛する真面目な夫だと思うけどな~。

kanaさん、こんにちは。

 彼が、交際中に浮気していたことがバレたのですね。つらかったですね。

 でも、もともと女好きな遊び人の彼氏だったのだから、真面目に付き合うと言われても、普...

質問:結婚直後、結婚前の夫の浮気が発覚しました

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

自分の幸せを自分で作る努力を!

雪菜さん、こんにちは。

 つらいですね。自分では仲の良い夫婦になりたいと思っていても、心の緩みで流されてしまう。人間の弱みだと思います。夫婦であっても、お互い未熟者同士。いろんな問題を抱え...

質問:夫婦とはなんでしょうか。

回答数回答 5
有り難し有り難し 21

イヤイヤの理解をしないことが大切。

しずさん、こんにちは。

 幼児のイヤイヤ期に入ったのですね。お疲れ様です。しかもご主人もイヤイヤ期に入ったみたいですね(笑)。
 もうご存知の通り、イヤイヤするのは自我の芽生えです。それ...

質問:子どものイヤイヤ期からくる悩み

回答数回答 4
有り難し有り難し 10

大丈夫ですよ。あなたも仏さまに愛されているのですから。

さっくさん、こんにちは。

つらい、経験をされましたね。
神仏なんていない。人は死んだら終わりだって、若い時は思うものです。仕方がありません。神仏は見えない存在なのですから。でも人生経験を...

質問:一度神仏を否定しました。こんな私に・・・

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

友達ではなく、仏さまに話しましょう。

みどりさん、こんにちは。

 過去のイライラの経験を思い出しては、イライラしてしまうのですね。
みんな、多かれ少なかれそうですよ。私は小心者なのでいつもです(笑)。
そのイライラを聞いて...

質問:後からイライラしてしまう

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

ご縁のところに納まります。気楽に行きましょう!

たいぴーさん、こんにちは。

面接ですね。受かるに越したことはありませんが、無理して受かっても後で苦労するだけです。
受かったところが自分にあった場所なのです。受からなければ次を探せばいい...

質問:本日面接に行きます

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

モノには魂が宿るという日本文化

百合さん、こんにちは。

 買ったモノに、何か霊障を感じて、始末したいと思うのですね。
科学的には、モノに非科学的な霊が付くなんてありえませんが、日本人の文化、信仰文化には、モノに生命があ...

質問:供養(?)したい物について

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

別れましょう。

とりたこさん、こんにちは。

 付き合った彼氏の嫉妬が酷いのですね。
人は付き合う前に、好きとは別に、相手が自分に相応しいかどうか判断しますね。でも、付き合ってみないとわからない事はたくさ...

質問:どうすればいいのかわかりません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

理屈では学べない!

LMさん、こんにちは。

 凄いですね。十二支縁起を頭で理解しようと思ってできるものではありません(笑)。それは理屈であって、実践項目ではないからです。実践してから振り返って分析のための教え...

質問:老死→生→有→取→渇愛、今のところここまでが限界みたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

趣味を持ちましょう!

比留川さん、こんにちは。

男関係でも揉めて友達もなくなってしまったのですね。自分が悪いことがわかっているのであれば、その経験をいかして、自分の心を直していきましょう。

 そして、自分...

質問:とても寂しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

あらたな友達を作りましょう。

アキさん、こんにちは。

 お母さんが亡くなられたのですね。お悔やみ申し上げます。
友達に保険金の話をしたとのこと。友達であっても、人はお金で変わってしまうこともあるので、注意が必要ですね...

質問:友人の裏切り

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

自分であげることで更に素晴らしい供養になります。

shiraさん、こんにちは。

13回忌に、お坊さんに供養してもらうことは大切なことです。それにあわせて、13回忌だけでなく、年忌の時でも、あるいは毎日でも、あげることは大切なのですよ。それ...

質問:13回忌のお経

回答数回答 4
有り難し有り難し 12

ポジティブに考える!

みささん、こんいちは。

 縁結びのお守りの紐がほどけたのですね。科学的にいえば、ただほどけただけです。
でも、信仰には不思議な世界がありますから「何かあるかも」と思うのは当然です。人生を...

質問:お守りがほどけました

回答数回答 3
有り難し有り難し 12

定期連絡だけ入れて、返信を望まないようにしましょう。

あーくんさん、こんにちは。

 彼女が望まない妊娠をし、そして流産してしまったのですね。
セックスは、男性と違い、女性には子供を身ごもるという大きなメリットであり、リスクがあります。
 ...

質問:彼女への接し方

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

第二の人生はこれから。

かばさん、こんにちは。

早くにご主人に亡くされて辛い思いをしましたね。
でも人生はこれから、私も40代を過ぎて一昨年50代に入りましたが、40代は人生これからだと実感しました。就職もたく...

質問:自己嫌悪

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

生きていることの不思議さを感じることかなー。

つぐみさん、こんにちは。

 私は、仏教を学んだことで、今いる自分の不思議さを感ぜざるおえなくなりました。
世の中、生きるか死ぬか、理不尽で苦しみ多い、一切皆苦の世界。その中で生きていくこ...

質問:仏教でいう幸せとは何ですか?

回答数回答 10
有り難し有り難し 21

あなたには母親を追善供養する役目があります。

日向さん、こんにちは。

お母さんが亡くなられたのですね。悲しいですね。
私も5年前に母が亡くなって、いつも母に会いたいなーという気持ちで心がいっぱいになります。もうすぐ母の命日でもありま...

質問:母親のところに行きたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

自分の生き方、信仰を定める時です。

かりていもさん、こんにちは。

 天台宗僧侶で一行者でもあります。
憑き物筋の家系なのですね。しかも、犬神にされた動物の骨もあり今も供養をしているそうなので、きちんとした儀式で犬神を祀られ...

質問:憑き物筋

回答数回答 1
有り難し有り難し 66

生きてるだけで儲けもん!

煩悩こひつじさん、こんにちは。

 友達に下流女子といわれたのですね。
そんなことはほっときないさい。人の力を借りず自分の力で生きているのであれば、どんな生活であっても、それはその人の生き...

質問:「下流」でも良いと思うのは甘えですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

まー、少し注意して良し。

夏色さん、こんにちは。

オタクが危ない人ではないのですが、現在の世の中にはいろんな人がおり、昔の村社会と違いお互いが付き合いのない個の社会なのでその分リスクも高まります。違和感があるのであ...

質問:この人はどう思ってたのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5