hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し32705
回答数 回答 2439

金剛座寺

本当の仏さまのみ教えは、あかるく、たのしく、あたたかい


ホームページ  http://www.renge.net/

SNS 

自己紹介

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★
Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!) 
直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで)

※※※※※※※※※※※※
山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。
 ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌
※※※※※※※※※※※※

Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。
どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。

私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。

●お葬式や法要、納骨をお受けしております。
エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。
 (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います)

※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。
ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ
百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ

檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円)

仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

染川智勇さん紹介

楽しいひととき(趣味)

趣味の一つはアート。絵を書くのが好きです。また小学生からアニメ好きの鍵っ子だった私はコレクションするのが好き。現在はお金のかからない、アニメ『一休さん』、世界名作劇場の『フランダースの犬』、『ディズニー』の古いペーパーなど楽しんで集めております。そこから人生の楽しさを気づくこともあるものです。立派な修行は本山のお坊さんにお願いし、煩悩と共に喜怒哀楽を通して生きるのが田舎の貧しい山寺に生きる愚僧のお坊さんライフです。合掌

Web

オンライン個別相談

回答した質問

定期連絡だけ入れて、返信を望まないようにしましょう。

あーくんさん、こんにちは。

 彼女が望まない妊娠をし、そして流産してしまったのですね。
セックスは、男性と違い、女性には子供を身ごもるという大きなメリットであり、リスクがあります。
 ...

質問:彼女への接し方

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

第二の人生はこれから。

かばさん、こんにちは。

早くにご主人に亡くされて辛い思いをしましたね。
でも人生はこれから、私も40代を過ぎて一昨年50代に入りましたが、40代は人生これからだと実感しました。就職もたく...

質問:自己嫌悪

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

生きていることの不思議さを感じることかなー。

つぐみさん、こんにちは。

 私は、仏教を学んだことで、今いる自分の不思議さを感ぜざるおえなくなりました。
世の中、生きるか死ぬか、理不尽で苦しみ多い、一切皆苦の世界。その中で生きていくこ...

質問:仏教でいう幸せとは何ですか?

回答数回答 10
有り難し有り難し 20

あなたには母親を追善供養する役目があります。

日向さん、こんにちは。

お母さんが亡くなられたのですね。悲しいですね。
私も5年前に母が亡くなって、いつも母に会いたいなーという気持ちで心がいっぱいになります。もうすぐ母の命日でもありま...

質問:母親のところに行きたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 23

自分の生き方、信仰を定める時です。

かりていもさん、こんにちは。

 天台宗僧侶で一行者でもあります。
憑き物筋の家系なのですね。しかも、犬神にされた動物の骨もあり今も供養をしているそうなので、きちんとした儀式で犬神を祀られ...

質問:憑き物筋

回答数回答 1
有り難し有り難し 63

生きてるだけで儲けもん!

煩悩こひつじさん、こんにちは。

 友達に下流女子といわれたのですね。
そんなことはほっときないさい。人の力を借りず自分の力で生きているのであれば、どんな生活であっても、それはその人の生き...

質問:「下流」でも良いと思うのは甘えですか

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

まー、少し注意して良し。

夏色さん、こんにちは。

オタクが危ない人ではないのですが、現在の世の中にはいろんな人がおり、昔の村社会と違いお互いが付き合いのない個の社会なのでその分リスクも高まります。違和感があるのであ...

質問:この人はどう思ってたのでしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

まずは冷静に夫への現状を把握。

ほみさん、こんにちは。

夫とのセックスレスつらいですね。年齢的な焦りもあると思いますが、冷静に夫との対話を進めていきましょう。イラついては前に進みません。でも離婚も想定して動くしかありませ...

質問:何度言っても変わらないのはなぜ

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

祖母の血があなたにも流れていることを自覚してください。

はちさん、こんにちは。

 大好きな祖母が亡くなり、悲しみが亡くならないのですね。お悔み申し上げます。
そこまで慕ってくれれば祖母も霊界で喜び、そして心配していることでしょう。
もし祖母...

質問:祖母の死から立ち直れない

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

浮気をしている間はHは拒否。離婚も前提の準備を。

くりこさん、こんにちは。

 ご主人は、わがまま&虚栄心の強い方ですね。
浮気にもルール!?があり、隠れてするものです。それをせずにどうどうとする。
あるいはアジアに買春に行くのであれば...

質問:何故女遊びをするのか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

自分が嫌いと思う年代なのです!

ありぼうさん、こんにちは。

自分の誇れるところがなくて嫌いなのですね。そしてイライラする。
私も35年前(笑)は同じでしたよ。

 大人になるのは体だけではありません。心も子供から大...

質問:自分が死ぬほど嫌い

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

もちろん、ありますよ。

L.Mさん、こんにちは。

もちろん、仏様に救いを祈ることはありますよ。
僧侶・仏教学者の中には仏教の原理ばかりを説いて、既成の仏教の教えを否定する人がいますが、仏教は思想や哲学ではありま...

質問:仏教では救いを求めて祈ることはないのでしょうか

回答数回答 4
有り難し有り難し 38

無理せずに、まずは趣味仲間作りを!

はるさん、こんにちは。

前の相談も読みました。
コミュニケーションも経験なので、人の輪に入って経験を積むしかないのですが、何もないと話のきっかけができないので、まずは趣味にこだわりましょ...

質問:自分の世界に閉じこもること

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

相手の対抗心を、別の基準にすること。

さらささん、こんにちは。

嫌な同級生とルームメイトになりましたね。
でも社会に出ると嫌な人とお付き合い、お仕事することはたくさんあります。相手の悪態に我慢するのではなく、我慢できる自分の...

質問:ルームシェアでの絶え間ない不快感

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

一つの自分のブレない信念を作ること。

はるさん、こんにちは。

 躁鬱病、つらいですね。病気になるのは生きている証拠。仏さまの生老病死の四苦の教えです。誰でもなるのです。苦しみから逃げていても苦しみはなくなりません。仏さまの教え...

質問:どうすれば病気を受容できますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

今回を経験に、しっかり自分の道を生きること。

じゅんこさんへ、こんにちは。

 良く自分を保って一線を越えませんでしたね。あなたの良心が勝ったのです。男女関係は複雑です。整形も含めてあなたがどのような思いで生きているかわかりませんが、お...

質問:体をうりました

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

心の充実する趣味を!

キリさん、こんにちは!

生きる気力がでないのですね。辛いですね。
気力を作るには、心と体の二つの面から行きましょう。

まずは、体!食事が不規則になっていませんか?まずは精力のつくも...

質問:生きる気力が湧かない

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

愛に振り回される生き方を止めること。

辛いけど幸せさん、こんにちは。

 あなたの相談を見る限りでは、その彼氏はあなたと一緒になる人ではありません。ただ元嫁・家族からの苦しみから問題を解決せずに、あなたに逃げているだからです。そ...

質問:同棲の相手との離別 迷ってます

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

無理はせず、自分の向上にチャレンジ!

ひろしさん、こんにちは。

病気療養、お見舞い申し上げます。
お釈迦さまの示された通り、生老病死は、逃れなれない人の苦しみです。
その病いの中で、どう人生を充実させるかが、仏さまの教えで...

質問:今後の生活についての不安

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

スルーする時とこだわる時の見分け方を!

ピーコロ丸さん、こんにちは。

付き合いの人との合わない違和感に対して聞きたくなるのですね。素晴らしいですね。なんでも自分のもやもやに解決をしようという気持ちは大切です。でも、その対象が人間...

質問:裸の王様

回答数回答 2
有り難し有り難し 6