hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し32690
回答数 回答 2439

金剛座寺

本当の仏さまのみ教えは、あかるく、たのしく、あたたかい


ホームページ  http://www.renge.net/

SNS 

自己紹介

★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★
Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!) 
直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで)

※※※※※※※※※※※※
山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。
 ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌
※※※※※※※※※※※※

Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。
どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。

私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。

●お葬式や法要、納骨をお受けしております。
エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。
 (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います)

※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。
ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ
百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ

檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円)

仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

染川智勇さん紹介

楽しいひととき(趣味)

趣味の一つはアート。絵を書くのが好きです。また小学生からアニメ好きの鍵っ子だった私はコレクションするのが好き。現在はお金のかからない、アニメ『一休さん』、世界名作劇場の『フランダースの犬』、『ディズニー』の古いペーパーなど楽しんで集めております。そこから人生の楽しさを気づくこともあるものです。立派な修行は本山のお坊さんにお願いし、煩悩と共に喜怒哀楽を通して生きるのが田舎の貧しい山寺に生きる愚僧のお坊さんライフです。合掌

Web

オンライン個別相談

回答した質問

観自在菩薩とは観世音菩薩の別名です。

マリーさん、こんにちは。

仏教を学んでいるのですね。ぜんぜん恥ずかしくないですよ。仏教の知識なんて無限大!この余にすべて把握しているお坊さん、学者さんなんて、いないのですから。あくまでも一...

質問:菩薩様について

回答数回答 2
有り難し有り難し 20

お告げではないけど・・・

ひつじさん、こんにちは。

海外生活なんですね。うらやましい!(笑)
歳を多く取るにつれ、若い時にはありえなかった苦しみが生まれます。それはご縁の人が徐々に亡くなる知らせを受けるということ...

質問:日本に帰れと言うお告げ?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

まずは早めに独立を!

みむさん、こんにちは。

 心の病の兄がいるのですね。
 病気の苦しみは理解しますが、家族からすれば対応に大変だと思います。
でも兄を見捨てるわけにはいかないでしょう。

 まず、あ...

質問:病気の兄

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

笑顔の挨拶で勝負!

のーさん、こんにちは。

なかなか輪に入れないのですね。難しいですね。
無理に入ろうと思うとぎこちなくなるものです。会話もうまくできない。
何事も大切なのは挨拶。元気に笑顔で挨拶です。し...

質問:すでに出来上がっている集団の輪の中に入るのが苦手です

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

幸せを人に求めてはいけません。

ここあさん、こんにちは。

浮気になったとはいえ、あなたのこころの寂しさに彼は沿ってくれたのですね。シングルとして生活の大変な中で、心を安らげる男性に出会えたのですから、あなたの気持ちはわか...

質問:胸が締めつけられます

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

独りにさせない対応を!

野うさぎさん、こんにちは。

辛い事件ですね。性犯罪は体以上に心を壊される犯罪です。
娘さんがこの事件を受けきれていない場合は、触れないようにして一人にする方が危険です。
まずは母娘でし...

質問:娘の幸せのために

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

頑張れ!

ま。さん、こんにちは。

あなたが元気な笑顔の姿で、家族を励ましてくださいね。
応援します。合掌

質問:前進

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

ご供養をしましょう。

いちごさん、こんにちは。

うさぎちゃんの餌やりを忘れてしまい、しなせてしまったのですね。
ペットを飼うことは責任が伴います。だから、餌やりは絶對に忘れてはいけません。今回のことを反省して...

質問:餌やりを忘れ殺してしまった

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

居場所は自分で作る!

taichinaさん、こんにちは。

母親、思い素晴らしいですね。母親から感謝してもらいたいと思うのでしょうが、それは野暮というもの。感謝されたら、やったことの功徳がゼロになってしまう。あな...

質問:居場所がない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

家族への挨拶とお部屋掃除から!

カキコさん、こんにちは。

新しい職場がうまく合わないのですね。つらいですね。
人生にはそんなこともあるものです。でも心はつらく泣いていても、挨拶と笑顔で乗り切ってください。そうすれば、必...

質問:これからの自分

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

そんなこともあるさ!

人間の屑さん、こんにちは。

自分の誤った判断から、信用をなくしてしまったのですね。
人生には小さな失敗、大きな失敗、たくさんあります。私もそうです。今でも恥ずかしくて、あるいは辛くて思い...

質問:友達を怒らせてしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

孤独ではない。

こずさん、こんにちは。

 四十九日なのですね。まだまだ独りの寂しさが染みることだと思います。
でも信仰を学ぶと孤独ではありません。常に心に母がいてくれることを実感できるようになり...

質問:母の死

回答数回答 2
有り難し有り難し 19

孤独を楽しまないと!

hopさん、こんにちは。

あなたは、甘えん坊、寂しがり屋さんなのですね。早く、甘えられる大好きな人と結婚しましょう!
 でも人にはそれぞれ、パーソナルエリア、距離間があります。あなたのよ...

質問:寂しさから救われたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

留学すごいじゃん!

もんさん、こんにちは。

 日本の学校がうまくいかなかったからといって、海外の高校に留学したのですね。凄い!びっくりです。全然、ネガティブじゃないですよ(笑)
留年なんて、留学している人は...

質問:人には言えない秘密 辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

メンタルを強くする方法。

みきさん、こんにちは。

 くよくよしてしまうタイプなのですね。人間多かれ少なかれそうですよ。私なんかいつもくよくよしてしまいます。でも生きていかなくてはいけませんので、どうそのようなネガテ...

質問:後悔しやすい性格です

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

早く仕事も離れ別居しなさい。

ハハ。さん、こんにちは。

 夫の事業に携わってはいけません。速やかに分かれるための手続きを進めてください。ダメであれば、弁護士に頼んで強制的にさせるのです。
 あなたも理解していると思い...

質問:依存から抜けたい、元夫の経済事情。

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

すべて右耳から左耳に。

ドキンちゃん、こんにちは。

みんなからいろいろいわれるのですね。つらいですね。
本当は、そんな職場は辞めればいいのだけれど、やめられないのであれば、お地蔵さんになりましょう。いつもニコニ...

質問:暗闇

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

バーチャルはやはりバーチャルのお付き合いを!

かおるさん、こんにちは。

 SNSの友達から無視されるようになり、急に疎遠になってしまったのですね。
原因はわかりませんが、SNSでのお付き合いはやはりリアルと違い限界があります。顔の見...

質問:仲の良かった人から疎遠にされた理由が気になります。

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

相手の振り見て私が振り直せ!

LaLaさん、こんにちは。

 お父さんが、いわゆる嫌中なんですね。
現在の中国の横暴な態度は目を見張るものがあります。歴史・文化的なものも現在の国際常識からかけ離れていることはたくさんで...

質問:夫の中国製品嫌い

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

お数珠は自分の魂!

更級桔梗さん、こんにちは。

父が数珠をなくして、気にしているのですね。
お数珠は仏教徒にとっては大切な信仰アイテム。特に木質の数珠は使えば使うほど味が出てきますので、簡単に変えずに、直し...

質問:父がお数珠を無くしてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 11