自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

逆の立場で考えると
逆の立場で考えましょう。
あなたが話しかけてもらいたい人はどんな人でしょうか。
あなたが仲良くなりたくないと思うのはどんな人でしょうか。
年齢的なギャップもあるでしょうし、上司と部下のよう...

あなたならサポートできるからでは
会社は、大きな組織になるほど色んな社員がいます。
心身の体調を崩している人もいます。
人事異動では、部署間のバランスも考慮されます。
あなたのようなエース級を配属してもらえる部署は、その見...

難しい質問ですね。
けっこう難しいご質問ですね。
出産を前向きに考えられるようになる理屈を並び立てても、それは今のあなたのアイデンティティを否定するような言葉になる恐れがありますし。
色々と先回りして考えられる...

寿命も人それぞれ。苦しみ、宿題。
先日テレビで、アジアのとある国の平気寿命は27歳だという話を聞きました。
平均ということは、もっと若く亡くなっている人々がたくさんいるのですね。
江戸時代とかの話ではなく現代でも、そんな世界...

それでも今日がスタート
まずはお悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏と念仏を唱えて、ご主人が極楽浄土に往生できるように阿弥陀さまにお願いしましょう。
さて、カブトムシとクワガタがたまたま同じ木で鉢合わせしたら、喧嘩す...

心身を病まないように
職場の特性として、どんな部署に異動になるかわからないのは逃れられない宿命です。
車の運転も、採用条件に普通免許所持があるなら仕方ありません。
あなたの能力に見合った職場なのかどうか、冷静に見...

調べるのは良い
調べないでずっと気になってしまうと、心の中の時間を「調べようかな、やっぱりやめようかな」という内容の無い思考の堂々巡りに費やすことになります。
サッサと調べて「あぁ、こういう意味か」と受け流す...

やればやるほど慣れる
何事も、初めてやるときは勇気が要りますが、2回目は少し楽にでき、3回目4回目はもっと慣れてきます。
善いことも悪いことも、やればやるほど慣れてきて癖がつくものです。
とにかくまずは1回目。こ...

コロナ禍が落ち着くまで見届けて
仏教では輪廻転生を考えます。
輪廻転生があるなら、死んでもまた生まれ変わってしまいます。
完全に生への執着がなくなれば輪廻転生から解放され成仏できますが、そのように悟って成仏するためにはまだ...

楽しみをみつける
仕事・職場の中に楽しみをみつけましょう。
仕事以外の趣味や飲食等の刺激を捌け口にする方法もありますが、これは危なっかしい印象がありますので。
あと、肉体的な苦痛と精神的苦痛をつなげて考えない...

迷うときはどちらでも良いとき
迷っているということは、今ある情報の中では、あなたにとって二つの選択肢の価値は同等なのです。
未来は誰にもわかりませんから、今ある情報の中で考えるしかないのが現実です。
本当に必要なことなら...

是非相談を
最悪のパターンの一つは、あなたが金利の高い消費者金融で借金することです。
その場合、返済総額が大幅に増えます。
親御さんに借りられれば利息なしです。
まずは相談してみましょう。
親にも財...

理解者(味方)を作っておけば
そのような事情がおありなら、法事に出なくても良いと思います。
法事も小規模でやる場合には孫全員が出席しないケースもありますし。
ただ、事情を知らない親戚がいたら、欠席しているあなたを非難され...

死んで欲しくないからでは
仏教的には、生への執着も煩悩です。
生きる意味などないのが真理かもしれませんね。
ただ、実際に身内や周囲の人に死なれると色々と面倒な後処理やら手続きやらがありますから、簡単に死なれたくないと...

上司もお客様だと思う
あなたの商売は、あなたの労働力を会社に売るビジネスです。
会社も上司も、あなたの労働力を買ってくれているお客様です。
お客様の愚痴を聞くのも商売だと思いましょう。
あなたは、会社や上司と対...

気付いてくれる人がいる。諸行無常。
あなたがちゃんと仕事をしていれば、必ず気付いてくれる人がいます。
もっと上の上司や他の部署の人などです。
永久にその上司とペアなわけではないでしょう?
1人の上司のためにあなたが会社を辞め...

伝え方が難しい
付き合う相手は選んだ方が良い、悪い仲間と付き合わない方が良いと、お釈迦様も言われています。
子供は友人の影響を受けやすく誘惑にも負け易いのでなおさらです。
しかし、伝え方が難しいですよね。
...

慈悲の心を起動
恨み・怒りの反対は慈悲です。
慈悲の心が発動しているときは、恨みがストップするはずです。
新興宗教を信じている人々にも何らかの苦しみがあり、新興宗教にすがりたい背景があったのでしょう。
だ...

髪の毛の問題ではない
髪の毛の話にスポットをあててこだわる必要はありません。
要は、その上司の言うように大人として自らを律して、ハメを外しすぎないように注意すれば良いだけです。
私は以前、こんな話を聴いたことがあ...

まさに諸行無常
諸行無常。全ては変化していきますね。
変化に柔軟に対応するには、智慧と心の身軽さが必要です。
是非、子供達にあなたの感じた寂しさや喪失感を伝えてあげてください。
今、一緒に学んだり遊んだり...