hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し68435
回答数 回答 7067

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

悪くない考えだと思います

マラソンのとき、1本先の電柱まで頑張って走ろうとか考えながら、その電柱まで来たらまた次の電柱まで、というような意識で走っている人もいます。
なので、「まずは50歳まで」という考えは悪くないと思...

質問:この思考はいけない事?

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

洗濯機の耐用年数は6年です(税務上)

商売してる人が洗濯機を償却資産として税金申告の経費で落とす場合に、耐用年数は6年で計算すると定められています。
諸行無常。家電も車も必ず壊れますし、住居だって10年ごとに塗装等のメンテが必要で...

質問:主人の子供じみた態度

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

条件がそろえば

再会できる条件がそろえば再会できます。
来世で会える場合もあります。
ただ、相手には相手の都合がありますから、再会することがお互いの幸せにつながるかどうかは別の問題です。
良いご縁がありま...

質問:一度離れても縁があればまた繋がれますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

問題ない

男女どちらにでも使える名前というのは珍しくありません。
また、LGBTへの理解が進む現代では、本人が自分の性別を選択できますので、そのときに改名しなくてすむメリットもあります。
お子さんがト...

質問:子供の改名をすべきか、、毎日辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

リモートで孫の顔を

昔、母を訪ねて三千里というアニメがありました。
危険で大変な旅をしてでも家族に一目会いたいと思うのが、人間の情なのかもしれません。
感染予防対策をしっかりしていれば訪問しても大丈夫だと思いま...

質問:緊急事態宣言中、11人で食事強要義理の親

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

恐怖を出したり引っ込めたり自由自在に

迷信への執着は誰にでもある煩悩です。
呪いを信じてしまうのも私達の煩悩なのです。
悟って迷信への煩悩を滅しないかぎり、怖くなる可能性はあります。
しかし、悟らなくても恐怖とうまく付き合って...

質問:その回答で更に怖くなりました。

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

まだまだ次もありえる

何年か先には、さらにまた他に好きな人が現れるかもしれません。
だって、魅力的な異性は無数にいますからね。
つまり、目移りするのは自然な欲だから仕方ないのです。
欲しい物イコール入手すべきも...

質問:既婚者だけど好きな人ができた

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

能力の個人差

努力が足りないとか言う人は、個人個人の能力差を無視しています。
同じように努力してもオリンピック選手になれない人が大多数と同じで、努力したからできるようになるとは限りません。
また、人間は必...

質問:仕事で精神ボロボロです。助けてください。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

顔は筋肉の塊

顔は筋肉の塊なので、普段からどんな表情で生きているか、目や口を普段からどう使っているかで、見た目はかなり違ってくると思います。
普段から笑顔で過ごしていればそのような顔になるでしょう。
他人...

質問:人徳のない顔とはどういう顔でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

ただの物体(ごみ)になっている

捨てるときには位牌から魂を抜くという儀式(発遣式)をする慣習がありますが、基本的にはただの物体です。
だから気にする必要はありません。
木材に名前が書いているだけ。
名刺や古い表札を捨...

質問:道に捨てられていた仮位牌…

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

怒りの気分

怒りの気分で興奮している場合、怒りをぶつける相手は誰でも良いのだと思います。
理屈に合いませんが、人間はそういう生き物ではないでしょうか。
私は、そのようなイライラの気分を理解できます。
...

質問:小田原の事件について

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

その場で答えを出さない

おどおどするときって、焦っているときや、目の前の出来事に思考スピードが追いつかないときではないでしょうか。
私もそういうことはよくあります。
まずは、その場で判断・即答しないで良いと考えてみ...

質問:おどおどしてしまうのを治したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

怒りを昇華する歌は?新しいエサ場を探す

怒りは自然な感情ですから怒りが起きるのは仕方ない面があります。
火炎瓶を投げつけたい気持ちはよくわかります。
そういうときこそ、怒りを表現する歌で感情を昇華させましょう。
たとえば「うっせ...

質問:「同じ土俵に立つな」と言われても…

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

それがあなたのニーズ

恋愛相手に何を求めるか、ニーズは人それぞれですよね。
また、相手と結婚しているかどうかで、責任の重さも変わっていきます。
今の彼は、あなたのニーズに合っていないのです。
わがままと言うほど...

質問:辛い時そばにいて欲しいはわがまま?

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

毎日生まれ変わっている

仮に、誰かの身体と魂を交代できるとして、今日のあなたは昨日のあなたと別の魂だったらと考えてみてください。
まるで、コンピューターゲームのキャラ・アカウントを他人と交換するみたいに。
今日のあ...

質問:整形失敗しました

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

いつ死んでも良いし、怖いままでも大丈夫

死にたくないと思うから怖いのです。
そもそもいつ死ぬかなんてわからないのが人間ですから、毎日、いつ死んでも良いと思って生きましょう。
浄土宗では、南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)と念仏を称(と...

質問:また怖くなってきました

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

阿弥陀仏は悪人を救う

南無阿弥陀仏と念仏を称(とな)えれば、極楽浄土に往生できます。
極楽浄土を造られた阿弥陀仏が、念仏すれば極楽に往生させると誓われているのです。
極楽浄土に往生すれば、私達は善人(菩薩)に生ま...

質問:生き物を殺すことについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

勤労と納税は日本国民の義務

働いて税金を納めていただかないと、あなたに教育費等の投資をした他の国民は浮かばれません。
だから、私には、あなたに死なないで欲しいと言う権利はあります。
働いて納税して、未来の子供達のために...

質問:大事なものがないから死にたくなります。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

子供のことを考えた結果?

あなたが死ぬことで、お母さんへの復讐になるとお考えなのですね。
たしかに、それは効果的な方法ですね。
ただ、あなたのお子さんは、あなたに死なれたらあなたに復讐できません。
子供を捨てていな...

質問:母が憎いので絶望させる為に死にたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 24

真剣すぎると「重い」

遊びのゲームの友人関係において、「肝に銘じる」とかは正直「重い」気がします。
楽しく気楽に遊びましょう。
あなたの相手をするのが面倒くさいと思われないようにしましょう。
仏教では、自分の体...

質問:SNSでの関係を引きずる

回答数回答 1
有り難し有り難し 2