hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し67726
回答数 回答 6965

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

「美徳」という概念は幻

仏教では、人間が頭で考える観念や言葉で表現する概念などは全て実体がない、幻みたいなものだと説きます。
なので、「美徳」という概念も実体がない幻であり、「美徳」に執着する価値はありません。
「...

質問:我慢は美徳なのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

もしも私があなたの父親なら

もしも私があなたの父親なら、早く離婚して欲しいと思います。
警察沙汰になる前に。
もちろん、配偶者が罪を犯してたからって、離婚しなければならないと決まってはいませんよね。
しかし、少なくと...

質問:盗撮を繰り返す夫

回答数回答 3
有り難し有り難し 32

相手は言葉が通じない獣

熊や猪や猿が出没する地域で暮らす人は、そのような危険動物、人の生活を邪魔する畜生に注意しながら共存するしかありません。
それと同じです。
相手は言葉の通じない獣と同等なのです。
そう思って...

質問:一生、死ぬまで追いかけられるのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

インストールを待ちましょう

運転は慣れです。
皆が最初から上手なわけではありません。
むしろ、あなたのように謙虚な方の方が良いドライバーになるかもしれませんね。
運転免許は持っておいた方が良いと思いますよ。
田舎な...

質問:教習所を退校するべきか迷っています

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

女性として見られている

少なくとも、旦那さんはあなたに女性としての魅力を感じているようですね。
それさえも無くなったら余計に冷めた関係になるでしょう。
また、誰かから恋愛対象として見てもらえるうちは、自分に自信を持...

質問:夫に優しい態度で接したい。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

3秒あれば幸せになれる。心身はゲーム機。

遠い将来に幸せを求めるのではなく、今すぐに幸せになりましょう。
今すぐが難しくても、3秒後ぐらいには幸せになれます。
たとえば、浄土宗の信徒は南無阿弥陀仏と念仏を口で称(とな)えるだけで幸せ...

質問:どうすれば幸せになるか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

彼に課題を出す(結納金など)

ひと昔前ならば、結納金を用意してお嫁さんの家に納めました。
結婚できる経済力を示してもらえれば、あなたのご家族にも安心してもらえます。
結納金とまではいかなくても、預金残高を見せてもらう等、...

質問:結婚相手について悩んでいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

お子さん最優先で考えて

人生には取捨選択しなければならないときがありますね。
人生には良いとこ取りはありません。
そして、感情優先で選択することが許されない場合もあります。
わかりやすい例が不倫。不倫相手を好きだ...

質問:主人の義理の家族への扱いが辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

リスクを想定しきれていなかった

就職先に夜勤の仕事があることやアカウント停止処分などは予想できることではないでしょうか。
「邪魔された」のではなく「自分の想定が甘かった」と思った方が、今後に役立つと思います。
邪魔されるに...

質問:運命には逆らえないのでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

嫌だけど死ぬわけではない

嫌だけど死ぬわけではないと思いましょう。
私は、今流行りの無料素材のイラストの絵柄が好きではありません。
嫌いというより、同じような顔ばかり見てうんざりという感じです。
しかし、企業の広告...

質問:人のLINEアイコンを見るのが苦痛

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

まずは師僧をみつける

お坊さんになるためには、お坊さんの弟子になる必要があります。
つまり、師匠をみつける必要があります。
お坊さんの資格の取り方は宗派によって違うでしょう。
どの宗派のお坊さんを目指すのか考え...

質問:高校を辞めて出家したい

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

お金のかからない婚約だけでも

結婚を意識したとき、「お金の心配」は彼の中で重要かつ現実的な問題なのでしょう。
彼には「今すぐ結婚しよう」と言えるほどの結婚資金が用意できていないのかもしれません。
彼の実家の状況などがわか...

質問:遠距離恋愛中の不安

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

理由に納得してスッキリしたいね

もともと夜遅くまでの仕事なんでしょうか?
たとえば夜12時まで営業の仕事とかで、仕事終わりに3時まで食事を兼ねて飲むというならわからなくもないです。
そうではなく、夕方に終わる仕事で毎日3時...

質問:旦那の飲みの回数

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

葬儀屋で働かなくても良いのでは

ハローワークで葬儀屋の求人を探してみて、面接の機会があればあなたの思いをアピールしてみてはどうでしょうか。
ただ、カウンセラーとしてグリーフケアに携わりたいのなら、葬儀屋で働く必要はないのでは...

質問:葬儀屋へ転職する方法を教えてください。

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

(3)が普通になる

(3)のように漢字の読みの一部だけを抜粋するパターンは、最近は普通に使われる手法です。
そもそも(1)の読み方もそうではないでしょうか。
私は(3)は響きが良い名前だと思います。

質問:子どもの名前についての悩み

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

結婚までの過程。怒りはストレスの原因。

前提として、たまたま最初に付き合った相手と一生添い遂げなきゃならないのでしょうか?
最初に付き合った相手が人生で最高の相手であるかどうかわかりません。
最終的に一人の相手に絞るまでのプロセス...

質問:一度浮ついた彼を心から許せません

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

気にする必要はない

私達の先祖は戦国時代や二度の世界大戦を生き抜いてきました。
その中で、戦で人を殺めた先祖もたくさんいるでしょう。
でも、あなたは人殺しではありませんよね。
それと同じです。
気にする必要...

質問:祖父母は不倫で結婚したとわかり、辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 21

年齢のタイムリミットがある

出産には年齢というタイムリミットがありますから、そこから逆算して行動すべきなのは間違いありません。
元彼に結婚願望を打ち明けたのは正解だと思います。
彼の考えを早く知られて良かったですね。
...

質問:彼と別れて正解だったのでしょうか、、、

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

幸せを願って善い行いをする

まずは、産まれてこなかった子の幸せを願い、南無阿弥陀仏と念仏を称(とな)えましょう。
仏教では輪廻転生を考えます。
その子はすでに新しい生き物に生まれ変わって、新しい生活を始めているでしょう...

質問:人口中絶をして1年が経ちました

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

慰謝料請求に用心。慈悲の心で。

不倫が離婚したい要因だと旦那さんに疑われたら、慰謝料請求などで相手の男性にも迷惑がかかる可能性がありますよね。
弁護士に相談してみてはどうでしょうか。
仮に夫から慰謝料100万円請求されて、...

質問:既婚者なのに他の人を好きになった

回答数回答 2
有り難し有り難し 6