hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し68119
回答数 回答 7021

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

執着も煩悩

今の彼氏や同棲生活への執着もまた煩悩です。
執着を捨てて真っ白な頭の中で彼と出会い直したとしたら、それでも再びその彼とお付き合いするべきだと考えるでしょうか?
欲・怒り・怠け・プライドなども...

質問:自分の煩悩について考えました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 9

今のうちに見せてあげたいものは?

心配な気持ちはお察しします。
ただ、本当に視力がなくなるかもしれないなら、今のうちに見せてあげたいものはないでしょうか?
たとえば、お母さんの怒り顔よりも笑顔をたくさん見せてあげた方が良い気...

質問:子供の目が見えなくなるかもしれない

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

体調不良かもしれません

「心が弱い」という言い方が正しいのかどうかはわかりませんが、心と脳・神経は密接に関わりがあり、脳・神経が乱れやすい人もいます。
これって個人差の問題ですよね。
腰痛になりやすい人もいれば、胃...

質問:消えてしまいたいと思うのは心が弱いから?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

心は無常。意識のコックピットで操縦。

あなたの苦悩は心が創り出していますよね。
仏教では、心は無常であると言います。
心は瞬間ごとに浮かんでは消えてゆきます。
心は瞬間ごとに新しい。
あなたという存在も瞬間ごとに新しいあなた...

質問:希死念慮が毎日あります

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

わからない。まずは情報を集める

予知夢の原因は、今ある情報だけでは判断できませんね。
判断できないとき、わからないときは、まずは情報を集めることが大事です。
今後は、見た夢の記録をメモしておき、予知夢になったときとそうでな...

質問:予知夢を見る頻度がやたら多いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

その似顔絵

その似顔絵を指名手配ポスター風にして送ってあげては?

質問:失礼な客

回答数回答 2
有り難し有り難し 17

最悪の事態も意外に大丈夫

初めてのことに対する不安が強いんですね。
私も方向音痴でよく道を間違えますので気持ちはわかります。
初めてのことに極度に不安を覚えることについては、医師に相談してみても良いとは思います。
...

質問:ただの怖がりなだけでしょうか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

嫌なら断る

嫌なら嫌だと断りましょう。
コミュニケーションはそこから始まります。
断るイコールケンカではありません。
追記
相手に対する慈悲の心さえ忘れなければ、きっと明るい人生になります。

質問:搾取されやすい体質を止めたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 7

それでも離婚を検討

病気で家族もいなくても、生活保護や障害者年金などで暮らしている人もいます。
ですから、絶対に離婚できないわけではありません。
役所の女性相談等に相談してみてください。
夫の人格を変えること...

質問:モラハラ❓ 夫★

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

因果応報は自分に向ける鏡

因果応報は、他人に対してよりも自分に対して向ける鏡だと思いましょう。
今のあなたの苦しみは、あなたの過去(前世を含む)の行いの報いだと思いましょう。
そのように受け入れた方が気持ちが楽になり...

質問:因果応報なんて無い?

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

価値のある情報

長くなりますが、価値のある情報だと思う話を書きます。
まず、今から有名大学を受験するエネルギーがあるあなたなら、地方公務員試験に合格できる可能性があると思います。
もしくは、看護学校に入って...

質問:価値がないから苦労するのでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

怒りの眼鏡は暗い。仏様は明るい。

お兄さんの病気とあなたの「呪い」には関連はないと思いますよ。
ただ、怒りはストレスの原因になり、集中力の邪魔にもなります。
「呪い」を抱いて生活していると、ストレスで体調不良になったり、日常...

質問:恨みが返ってきた?家族に不幸が起きた

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

まだまだこれから

私も全く違うジャンルの部署に異動した経験があります。
また、人事異動後の数ヶ月はヒマでしたが、年度後半からは忙しくなり残業続きになった経験があります。
また、ヒマな時間にパソコンソフトの普段...

質問:メンタルがやられています・・・

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

「やりたい」も苦しみの一種

何かをやりたいと思うことも、苦しみの一種です。
たとえば海外に行きたいと願っている人は、海外に行けていない現状への不満つまり苦しみを抱いているのです。
だから、やりたいことが無いというのは苦...

質問:やりたい事がない

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

念仏すれば極楽浄土に往生できる

浄土宗では、悪人でも善人でも、サイコパスでも、南無阿弥陀仏と念仏を称(とな)えれば極楽浄土に往生できると考えます。
法然上人の説によれば、阿弥陀仏は私達がどんな罪を犯しても私達を見捨てないそう...

質問:サイコパスは地獄行きが決まってる?

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

老いたときの傷跡まで考えて

衛生面さえ気を付ければ問題ないかと思います。
ただ、老いたときの傷跡が醜くなるような穴については、よく考えてから決めましょう。

質問:ピアスって悪いものなんですか?

回答数回答 4
有り難し有り難し 5

漠然とした不安は幻

「今後息子が私が着けた名前のせいで苦労するのではないかと漠然と不安です」とお悩みなんですね。
漠然とした不安というのは幻みたいに実体がありません。
一方、具体的な問題ならば具体的な解決策を探...

質問:子供の名前に後悔

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

あなたには、彼女の友人を奪う権利はない

一般的には、異性の友人や仕事仲間と二人で会うこともあり得る話だと思います。
たとえば、仕事仲間とランチや夕飯なんかはよくある事例ですよね。
また、そもそも彼女の価値観は彼女のものであり、あな...

質問:恋人が男女二人で会いたがる

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

餅は餅屋

詳しい理由がわかりませんが、あなたは外見や話し方などの第一印象が良くなくて他人から誤解されやすい、ということでしょうか。
基本的に、餅は餅屋です。
外見の相談は美容やファッションのプロに、話...

質問: 自分の悪い点を改善する方法はありますか

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

上司個人を憎むのではなく

前の質問も拝見しましたが、上司が求めている仕事のスピードとあなたが考えている仕事のスピードとに差があるようです。
上司は全体を見て段取りを考えなくてはなりません。
その背後には、職場組織から...

質問:定時を過ぎているのに仕事を頼んでくる上司

回答数回答 4
有り難し有り難し 3