hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

法事への誘いについて

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

はじめまして。
相談をさせてください。

私は母と約2年ほど絶縁しています。
理由は母の躁鬱とアスペルガーにより、ことある度に電話で罵倒してきた為、自分の精神状態を維持するために距離をおいています。

母は妬み、嫌い、母に起こる不幸は全て子供のせいだと思っています。
私は母からの罵倒のせいで、一時的に記憶喪失になった事もあり、その時は主人にすごく迷惑をかけました。

ですので、関わりたくないから母を精神的に拒否しています。

そんな母から弟へ5月に祖父の十三回忌をすると連絡がきたそうです。わたしには直接の連絡はありません。

出来れば関係を戻したくないので、法事にも出たくありませんが、出なかったら出なかったで、また暴れて電話をしてくると思います。
法事だし、出た方がいいのか?
でも、また法事で母との関係が繋がったら、以前のように事ある度に嫌な思いをするのではないか?と心配をしています。

私は息子と主人といる時が一番幸せで、できれば幸せを壊したくないです。

法事は出席した方がいいのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

弟さんを通して参加の打診があったのですね?

もしそうなら堂々と参加して
でも御斎は理由をつけて帰れば良いだけです。

参加の打診が無いのなら
参加しなくても良いです。
あなたの家族だけでご自宅で
お祖父さまを想って合掌してください。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

理解者(味方)を作っておけば

そのような事情がおありなら、法事に出なくても良いと思います。
法事も小規模でやる場合には孫全員が出席しないケースもありますし。
ただ、事情を知らない親戚がいたら、欠席しているあなたを非難される恐れがあります。
弟さんなど、事情を理解してくれる味方を作っておいた方が安心ではないでしょうか。
また、法事の席で親戚から重要な決定事項や相談ごとの話が出る可能性もあるでしょう。
そのような場合には情報提供してもらうよう、弟さんに頼んでおいてはどうでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

有難うございます。
妹に相談をし、今回は参加を見送ることにしました。妹には理由を話してあります。
どうやら、妹には直接に参加への打診があったようです。私にも主人にも打診の連絡は無いので、参加をしなくても良いと、感じました。
ご住職から参加をしなくても大丈夫だとコメントを頂き、気持ちが楽になりました。
有難うございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ