自己紹介
がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。
オンライン個別相談
回答した質問

連想ゲーム
夫の誕生日→誕生日の思い出といえば→元彼の誕生日の思い出、
など、人間の妄想雑念は連想ゲームのように展開していきます。
ネットの検索と同じです。
思想信条の自由、心の中で元彼について考える...

先生も煩悩だらけの凡夫
私達は仏様のように悟りを開いていない凡夫(ぼんぷ)です。
私達の心は、欲・怒り・怠け・プライド等の煩悩だらけです。
学校の「先生」なら、教員免許を取る過程で教育心理学の授業もあるので、ある程...

客観的に見られる
あなたには嫉妬してしまうご自身を客観的に見る智慧の眼があるようですので、問題ないと思います。
そのように嫉妬してしまうことは煩悩であり妄想雑念であり、ストレスの原因になるので、良いことではない...

「傷ついた」は自分の怒りの煩悩
「傷ついた」という言い方は美しい日本語ですが、実際は、「怒りの煩悩が起動してストレスを感じた」という現象です。
つまり、あなた自身の怒りの煩悩(嫌だ、むかつく、悲しい、不平不満、嫉妬など)が根...

進化の結果かも
仮に、進化の過程で死を好むタイプの生物の種類が現れたとしても、その種はすぐに滅びるはず。
つまり、私達の祖先は「生きようとする」側のグループだったから生存しているのであり、その子孫である人類の...

理由は彼にしかわからない
理由は彼にしかわかりません。
家族が病気で恋愛どころではなくなったとか、お金に困っていて恋愛どころではなくなったとか、夜更かししすぎて疲れているとか、見たい番組があったとか、あなたが原因ではな...

その人の相手をするのも仕事のうち
私の職場の建物はかなり老朽化しており、雨漏りやトイレの詰まり、エアコンの故障などが日常茶飯事です。
雨漏りの対応など、余計な仕事ですが、それも仕事の一部だと「受け入れる」しかありません。
あ...

愛別離苦(あいべつりく)
残念ながら、あなたはフラれたのです。
相手の気持ちは、相手が書いているとおりに素直に受け入れましょう。
相手は、あなたともう友達でもないのです。
出会いあれば別れあり。
愛別離苦(分かれ...

留まるべきでは
グループホームの人が詐欺の件に対応してくれるのですから、しばらくは今のグループホームに留まるべきではないでしょうか。
あなたの気持ちは、グループホームや役所の担当の人にお話して良いと思いますよ...

功徳と罪業の法則
「優しい」と聞いて私が思い浮かべるのは、怒り憎しみが少なく慈悲(他者に楽を与え、他者の悩み苦しみを抜くことを願う)心があり、他者の成功を妬まず喜べることが「優しさ」だと思います。
それに加え、...

悩み苦しみの原因
たとえばあなたが猿だったとして、群の中でボス猿になるほどの器ではないけれど、住む場所や食べ物には困らない地位にいるとします。
その猿が、わざわざ自殺などを考えるでしょうか?
私達人間にはプラ...

瞑想
まず、医療機関に相談することは大切です。「うつ」等の可能性があるので。
あとは、無気力な場合を二つに分類します。
眠い(眠れる)ときと眠くないときの二つ。
眠いときは、とりあえず眠って休息...

人間としてすごいかどうか
たとえば、昭和の時代からきれいな文字を活字で印刷できる技術はありますが、書道は滅びていません。
江戸時代から大砲で砲弾を遠くまで飛ばせますが、陸上競技で砲丸投げがあります。
つまり、人間が自...

大きなお願いのあとに小さなお願い
たとえば、知人にいきなり「1万円貸して欲しい」と言っても断られるでしょう。
しかし、最初に「10万円貸して」とお願いして断られた後に、「じゃあ1万円だけでいいから貸してもらえないか」と頼むと、...

考えても仕方ないことは考えない
いくら考えても削除できないのに、同じことをグルグル考えてしまう思考の堂々巡りに陥っているようですね。
考えても仕方ないことは考えない。
それしかありません。
どうせ数十年で死ぬ命。
黒歴...

人生に良いとこ採りは無い
まず、何にでもメリットとデメリットがあり、人生に良いとこ採りは無いと思いましょう。
離婚したい気持ちがあったのに、結局離婚していないのは、あなた自身が選択した結果です。
自分で選んだ道に自分...

何かに没頭する瞬間に心が休まる
たとえば、仕事中に行き詰まって書類作成が進まなくなったとき、とりあえずその書類を送るための封筒の用意をする。
封筒に入れる書類ができていないことはいったん忘れて、封筒の宛名書きの作業に没頭する...

親にも欠点がある
あなたの親は子育てが下手くそだった。
ただそれだけ。
今さら恨んでも仕方ない。
誰にも(自分にも)欠点はある。
あなたは、完璧であるべき親に甘えるのではなく、親なんかちっぽけな人間だと思...

よくあること
子供がバッタやカマキリを捕まえて、結局死なせてしまうことはあります。
ゴキブリなんか故意に殺します。
虫も鳥も哺乳類も同じ命。
命は大切にすべきですが、過去の失敗を悔やんでもハッピーにはな...

まだ学生ですから
彼はまだ学生で、職業が決まっていないのですね。
職業が決まれば肩書きができ、ひとまず「自分は何者なのか」という立場ができます。
社会人になれば地に足が着いたスタート地点ができるので、具体的な...