hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し66840
回答数 回答 6858

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

一声かけない彼はおかしい

「これも買っていいかな?」の一声もない彼はおかしいと思います。
人それぞれに予算額はあると思います。
ケチの煩悩(出費を嫌がる怒り)は誰にでもあるので仕方ないです。
あなたが特別にケチとい...

質問:お金によってこんなに悩みたくないです

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

墓石は美しい

たとえば和歌山の高野山にお参りしていただくと、戦国武将や有名人を含めたくさんのお墓を拝むことが可能です。
中には、珍しい形の記念碑的なお墓もあります。
墓石って、よく見たらすごく美しい形状を...

質問:お墓に対する気持ちの持ち方を知りたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

願うしかない

成仏とは、悟りを開いて仏様に成ることです。
仏(ブッダ)とは真理に目覚めた者、つまり悟った者という意味です。
苦・無常・無我などを悟ると煩悩(悩み苦しみの原因)が無くなり悩み苦しみの繰り返し...

質問:不慮の死をとげた兄は成仏できますか?

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

我慢ではなく慈悲を

怒りを我慢するだけでも良いですが、怒りの時間を短くして慈悲の時間を長くした方が、より徳を積めると思います。
子ども達に対して、「よく見たら可愛いとこあるじゃないか」と思って、
子ども達の幸せ...

質問:徳を積めますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

ネコも虫も同じ

私は家でクモやゴキブリをみつけたら、ホウキとチリトリで捕まえて、窓から逃がします。
あとは野外(自然界)で頑張って生きてくれと願って。
それと同じです。
あまり深く考えないで、そのときその...

質問:野良猫を保護して意図的に逃がした

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

迷っているときはどちらでも良いとき

迷っているということは、今ある情報の中では、二つの選択肢の価値は同じで、どちらでも良いのです。
サイコロで決めても良いし、判断材料となる新たな情報を得るために動いてみるのも良いでしょう。
言...

質問:指導教員との関わり方が難しい

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

「話そうか」と100回考える苦痛は

彼に話さない場合、あなたはこの先ずっと「話そうか、やっぱやめようか」と思考の堂々巡りを繰り返すでしょう。
その精神的苦痛と時間のロスを考えて、結論を出しましょう。
また、話さないなら話さない...

質問:ペットを死なせてしまったことを打ち明ける

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

必要ないです

必要にされたいと思うプライドの煩悩が、悩み苦しみストレスの原因になります。
誰からも必要とされなくても良いではありませんか。
難しく考えず、死ぬまで生きれば良いだけです。
「必要とされなけ...

質問:必要のない人間はいない?

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

人生は短い

人生は短いです。
つまり、何を決断するにもタイミングや締め切りがある。
今までも、進学や就職など、タイムリミットがある中で選択してきたはず。
結婚も、タイムリミットの中で100点満点の相手...

質問:愛することとは

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

それが普通

良いところが全く無い職場だったら2年間も続けられなかったでしょう。
でもそれ以上の苦しみがあり、今はその苦しみから解放された。(苦しみの方は気にする必要がなくなった。)
だから、辞めた後に元...

質問:嫌な職場を退職できたのに寂しいのはなぜ

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

人類の進化

基本的に人類は進化しているので、親よりも子供の方が恵まれた生活になる確率が高いでしょう。
親も進化しているので、家庭環境もバージョンアップするのは仕方ありませんね。
(嫉妬しても人類の進化は...

質問:もうすぐ産まれてくる娘に嫉妬しそうで怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

南無阿弥陀仏

南無阿弥陀仏と念仏を称(とな)えれば、極楽浄土に往生できます。
だから安心してください。
もちろん、極楽浄土に往生(転生)しても、生きているのですから、毎日のやるべきこと(宿題)は無くなりま...

質問:自殺の果てにあるのは

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

あおり運転の知識

旦那さんは、あおり運転の定義や罰則を理解されているのでしょうか?
まずは最新の正しい知識を理解してもらう必要がありますね。
また、あおり運転のニュース映像を見せて「あ、俺も同類だ。恥ずかしい...

質問:私は間違っていないですよね?

回答数回答 3
有り難し有り難し 9

過大な残業か?

誰が時短で誰が休んだとかはいったん忘れて、仕事が忙しいという物理的な問題、特に、残業時間が過大になっているかだけを見ましょう。
結局、残業時間がたいして変わらなかったり定時内で仕事をこなせてい...

質問:時短社員に対する不満の割り切り方について

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

あなたが父親としてできることを

息子としての悩みはあるでしょうけど、あなたも父親なのでしたら、お父様の背中を見習い、あなた自身が父親としてどうあるべきかを優先してはどうでしょうか。
なぜなら、まず妻は余所様の娘さんですから、...

質問:立ち直り方について

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

脳内の情報に重い軽いは無い

たまに特定の思考テーマが頭から離れなくなることは、私にもあります。
そのときは、思い出してください。
あなたが見ているのは、現実の人間の彼ではなく、脳内の情報(電気信号)にすぎないのだと。
...

質問:今、ここを生きるために

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

南無阿弥陀仏と念仏を称(とな)える

手を合わせ、南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)と念仏を称(とな)えて、亡くなった猫が阿弥陀仏の救いの光明に触れて極楽浄土に往生できますようにと願いましょう。
あとは阿弥陀様にお任せしておけば大丈夫...

質問:猫ちゃんを轢いてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

考える視点が違うだけ。花束。

葬儀については、亡くなった人との関係性を見るのか遺族との関係性を見るのかにより、思いが違ってきますね。
「無敵の人」についても、誰もがほんの少しのボタンの掛け違い(生まれもった能力や育った環境...

質問:譲れない価値観

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

孫悟空が斉天大聖に戻る

西遊記に出てくる石猿の俗名は斉天大聖でしたが、三蔵法師に弟子入りして孫悟空という戒名をもらいました。
もしも孫悟空が三蔵法師の弟子を辞めて(又は破門されて)在家に戻るなら、孫悟空という戒名を捨...

質問:離壇と戒名を返すとは?

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

念仏すれば極楽浄土に往生できる

浄土宗では、どんな悪人でも「南無阿弥陀仏」と念仏を称(とな)えるなら、臨終後に極楽浄土に往生できると考えます。
だから安心してください。
念仏(阿弥陀仏の名前を唱える修行)は、罪業を断ち斬る...

質問:死と地獄が怖いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 6