hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
有り難し有り難し66824
回答数 回答 6855

自己紹介

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。
仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

オンライン個別相談

回答した質問

母はいつかいなくなる

年齢順でいえば、お母様は先にいなくなりますよね。
それを考えた場合、お母様がいなくなっても姉の子供が無事に養育されるようにしなければなりません。
児童相談所に相談するのも一つの方法だと思いま...

質問:実家の母と姉の不仲

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

同じ悩みを持つ人との交流

世の中の転勤族の家族には、あなたと同じ思いを抱いている人も多いでしょう。
SNSでもリアルででも、転勤族悩み仲間とグチを共有するだけで、気分が明るくなる可能性があります。
さて、人生には苦し...

質問:結婚してからの生き方。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

決めつけず、うろたえず、その都度考える

仏に逢うては仏を殺しとは、べつに物騒な意味ではない思います。
仏様だと思って盲目に信じるのではなく、物事を決めつけず、うろたえず、その都度冷静に考えて判断するのです。
医師が誰の言葉を引用し...

質問:仏に逢うては仏を殺し…主治医の言葉。

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

死ぬまで苦しみ続けるしかない

いじめのトラウマで一生苦しむ人もいるかもしれません。
だから、加害者側だって、一生苦しむのも仕方ないと思います。
南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)と念仏を称(とな)えれば、あなたがどんな悪人で...

質問:子供の頃、いじめをしてしまいました

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

続ける必要はない

嘘に加えて逆ギレは、嫌になりますよね。
結婚生活が苦痛なら、無理して続ける必要はありません。
「別れたい」と100回考える時間とストレスを無駄だから10回目で別れようと思うか、10000回ま...

質問:お心が辛いです

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

視野を広げ、「いないよりマシ」と

たとえば、父子家庭でお父さんが仕事で忙しい家では、子供も家事をかなりやらなくてはならないでしょう。
それと比較した場合、多少むかつく母親でもいないよりはマシと思えるかどうかですね。
両親とも...

質問:耐えきれないです。親を殺したい。

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

睡眠時間の確保を

昼夜逆転になったり睡眠不足だと、何をやるにも気力がなくなりがちです。
また、夜中に掃除をする気にはなりにくいので、昼間に活発に活動できる元気と時間確保が必要です。
休日も昼過ぎまで眠っている...

質問:1人立ちってどういうこと?

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

個人情報を言わない

天使だとか言うのはウソでしょう。
天使がそんなふうに人をおどしたりするはずありません。
ただ、その相手に個人情報を言わないようにしましょう。
もう、その相手とはかかわらないようにしましょう。

質問:嘘と思いきれません

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

どうしようもない

娘さんの性格なのか特性なのかわかりませんが、話が通じない人のようですね。
でも、娘さんはあなたの所有物ではありませんから、娘さんをあなたの望むようにコントロールすることは不可能なのです。
あ...

質問:娘にどう向き合えばいいでしょうか再度です

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

バカなのか気が小さいのか

そこが地域で唯一の葬儀屋でないなら、葬儀場ごとに勝手が違いますから、どこから入ってどの部屋に向かえばよいのかなど、お坊さんも内心不安な可能性があります。
車まで迎えに来てもらわないと、どうして...

質問:住職からのパワハラ

回答数回答 3
有り難し有り難し 16

憎んだ後に慈悲に転じる

さらりと憎むというのは難しいですね。
もしも祖母がニワトリに生まれ変わっていたら、昨日食べた唐揚げが祖母だったかもしれないので、「ざまぁ見ろ。でも美味しかったよ。」と思っておきましょう。
で...

質問:祖母をさらりと憎むには。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

心は無常

自殺者の9割は「うつ」などを患っているそうです。
一応言っておきますが、やはり病院には通ってくださいね。
さて、仏教では心は無常であると考えます。
心、思考や気分は、瞬間ごとに浮かんでは消...

質問:精神的に苦しいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

バレたら腹をくくる

誰にでも、他人に知られたくない秘密や過ちはあると思います。
わざわざ自分から公表する必要はないですが、嘘は良くないので、もしもバレてしまったら、そのときは腹をくくって白状し、謝りましょう。
...

質問:不安な考えが頭から離れません

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

今考えても答えは出ない

仮にあなたが真剣に出会いを求めて婚活に参加しても、出会った相手を真剣に好きになれるかは別問題ですよね。
結局、まずは好きになれそうな相手と出会ってみないと、その先のことはわからないのです。
...

質問:自分の気持ちがわからないまま婚活すべきか

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

一つの恋愛が終わった

理由はともあれ、離婚協議中、つまりどちらかが別れたいと言っているのだから、一つの恋愛が終わっただけだと割り切るしかありません。
別れたくないとストーカーにならないように。
ただし、お子さんが...

質問:不倫の後悔

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

怒りの煩悩にも悪い報いがくる

因果応報はあります。
欲・怒り・怠け・プライド等の煩悩、煩悩による間違った行いなどは、いつか悪い報いを生むでしょう。
仮に相手が悪人でも、悪人に対して怒りの煩悩を起こすと、それはあなたに悪い...

質問:因果応報はありますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 15

妄想雑念や怒りがストレスになる

過去や未来についての妄想雑念、思考の堂々巡りが多い人は、脳内で余計なアプリを動かしているようなものなので無駄に疲れる可能性がありますね。
特に、妄想雑念のために眠れない場合は要注意。
また、...

質問:仕事が同じ場所で続けられない

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

宇宙に必要な存在だから生きている

今、あなたが生きているのは、宇宙のバランスの都合上あなたが必要な存在だからだと思いましょう。
また、阿弥陀仏という仏様は、「南無阿弥陀仏」と念仏する人を必ず極楽浄土に迎えると誓っておられます。...

質問:親との関わり方や、自己肯定感の上げ方

回答数回答 3
有り難し有り難し 2

ただの記念碑

遺影はただの写真。スマホ内にデータで持っているだけでも良いのです。
位牌もあくまでただの記念碑。
お母様のことを思い出して拝むための媒体にすぎません。
遺影も位牌も遺骨も卒塔婆もただの物体...

質問:位牌と遺影の最適な居場所

回答数回答 2
有り難し有り難し 12

たまには二兎を追ってみる

二兎を追う者は一兎をも得ずという諺がありますが、たまには二兎を追ってみるのも良いです。
つまり、どちらに転んでも何らかの進展がある、進展があったと喜ぶのです。
たとえば、読書しながら居眠りし...

質問:"これでいい"と思えるようになりたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 11