Kousyo Kuuyo Azuma
自己紹介
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
Kousyo Kuuyo Azumaさん紹介
Web
オンライン個別相談
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。
人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。
仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。
回答した質問

まずは落ち着いて
拝読させて頂きました。
だいぶ感情的になっておられるご様子読ませて頂きました。
あなたがお父様のそのような態度についてお怒りなさるのももっともかとは思います。
あなたのお気持ちを心よりお察...

相談なさってみて下さいね。
拝読させて頂きました。
あなたも旦那さんも望むならお子さんに恵まれるよう共に頑張ってみて頂きたいなと感じます。
お子さんに恵まれるのはやはりタイミングもありますし、ご縁のめぐりあわせもあると...

今はまず
拝読させて頂きました。
おそらく彼のまわりのわざわいで彼自身の心も疲れ果ててしまっているのではないでしょうか?
そして冷静にものごとをみたり、自分のことも落ち着いて考えられなくなっているので...

拝読させて頂きました。
そうですね、私たちは自分ではわからない中でも悪しき行い、悪業をなしている存在ですし、その業によって今の自分があるとは思います。
毎日唱えるお経の中に懺悔偈(さんげ...

これからのあなたを
拝読させて頂きました。
先ずは自分自身を大切にすること、そして与えられたことやご縁に感謝すること、そして自分を大切にするのと同じように周りを大切にしていくことかと思います。
そうすると自ずと...

それぞれの思い
拝読させて頂きました。
ご供養は強制するものではありません。
その方なりに心に深く残っているかと思います。
或はその事実を受け入れることができない状況かもしれません。
その方がいつの...

そう思いますね
拝読させて頂きました。
亡くなられた方に後悔の念をもって頂きたいと思うのはあなたがその方を思い生きていてほしかったと思うからでもあるでしょうし、自死自体をしてはいけない事だと思うお気持ちもある...
質問:自死した人に自死したことを後悔してほしいと思ってしまいます。

これからもその子と共に
拝読させて頂きました。
その子が亡くなりあなたは大変悲しい思いをなさっておられるのですね。
あなたのお気持ちを心よりお察し申し上げます。
その子がこれから仏様に正しく導かれて仏様の元で...

素晴らしいご縁に恵まれます様に
拝読させて頂きました。
あなたがこれから素晴らしい出会いに恵まれて、その方とご縁を深めていかれ、お互いを理解しあい尊重しあい、思いやりながら共に手を携えて、健やかに心豊かに歩んでいかれます様に...

その子を思い
拝読させて頂きました。
その子が阿弥陀仏様に救われて導かれていきます様にと心を込めて阿弥陀仏様にお願いなさってくださいね。
私もその子が阿弥陀仏様に導かれて仏様のもとで心から安らかになります...

合う人合わない人
拝読させて頂きました。その上司の方との相性もあまりよくないのかもしれませんね。
まあ焦らずじっくりとお仕事を体得していくことが大事かと思います。
その上司の方のパワハラがひどければしっかりと...

お二人で
拝読させて頂きました。
あなたの旦那さんのようにそのような自由奔放で自分の楽しみを優先する夫がいることも事実でしょうね。
親の世代の前ならばそういう旦那さんは実は沢山世の中にはいらっしゃいま...

できるならば
拝読させて頂きました。
彼は無意識のうちに八つ当たりなさっていらっしゃるのでしょうね。
であるならばそもそも彼自身の人格や性格や人間性の問題かと思います。
ですから彼と冷静にお話しあいなさ...

冷静な判断なさって
拝読させて頂きました。だいぶややこしいことにあなた自身も巻き込まれていらっしゃるご様子ですね。
できればゆっくりと一呼吸なさって心を落ち着けて下さい。
そしてゆっくりと冷静に今までの経緯を振...

これからの人生を
拝読させて頂きました。
人生で恋愛も大切だと思います。そしてそれ以上に人との信頼関係を築いていくことは大切だと思います。
人は独りでは生きていけないですからね。仮に独りで生きていくとしても大...

拝読させて頂きました。
あなたは目先のことにとらわれてしまっていませんか?
大学に行くこともアルバイトすることも今目先のことにとらわれて自分で決めたことをいつも投げ出していませんか?
...

どうぞ積極的に
拝読させて頂きました。
七代前の方が不明であるならばあまりそのような因縁の信ぴょう性は薄いかと思います。
まして七代前のご先祖様は何人いらっしゃるでしょうか?普通に考えて128人かと思います...

名前は変わります
拝読させて頂きました。
お坊さんになって名前を変えることはできます。
少なくともお坊さんになれば名前は二文字になり音読みで呼ばれ表記することになります。
ただ苗字を変えることはあまりな...

豊かなご縁に
拝読させて頂きました。今までの生活から区切りをつけて気分を切り替えてこれからの人生や未来を切り開いていこうとなさり、そうお決めなさったのであるならばそれは良いのではないかと思います。
ましてご...

拝読させて頂きました。
世相を反映しているのでしょうかね、皆さんけん怠期なのでしょうか、自分の人生や生活や仕事に飽き飽きしているのでしょうかね、そのような雰囲気というか風潮が蔓延しているのでし...