hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

思うのですが、腹痛があって完治していないあなたをその場所に配置換えしたのは上司達ですよね。
ならば、あなたが今の場所で一日中座っていて立ち仕事ができないとしても、一切あなたの責任ではありません...

質問:仕事と生活、体調の両立

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

適度な距離感覚が必要だと思いますよ。
子供の性格はみんな違うし将来の方向も違います。
親の性格もみんな違うし環境や子供への思いも違いますからね。
同じ悩みを持っていても温度差があったりしま...

質問:子どもの親との関わり方を教えてください

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

やはり仕事の内容が一番気になるところですね。
やりたくも無い仕事、どんな仕事なんでしょうか?
その仕事で喜んでくれる人は居ないのかな?
その仕事が誰かの生活を支えていたり、社会の縁の下の力...

質問:自分の価値を見直してみました

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

私は厳しい修行した坊さんじゃ無いので、普通の人と同じようにやっぱりモチベーションが下がる時もありますよ。
そんな時はなるべく嫌な言葉は聞かないようにして、元気が出るような本(漫画が主)を読んだ...

質問:自分に自信をつけて生きていく為に

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

お父さんを助ける為にはあなたと彼氏が祖母に直接会い認めてもらうしか無いと思います。
彼氏の身なりを整え、お土産も持参して、どれだけあなたのことを愛しているのか、高齢の親の介護の負担をどう軽減し...

質問:親心を裏切るのが辛い

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

過去のことはご主人には内緒ですよ。
さて、
過去のあなた、例えば体の関係だけだった時のあなた、不倫していた時のあなた、その他その時その時のあなたは、その時その瞬間あなたなりに精一杯だったのだ...

質問:過去の自分の過ちへの囚われをなくしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 17

あなたが人に親切にする時は相手からの見返りを特に期待しないのですよね。
あなたの周りの人も同じだと思いますよ。
あなたに親切にする時はあなたからの見返りを特に期待していないと思いますよ。
...

質問:人に優しくされるのが気がかり

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

いい名前じゃないですか。
きっと幸せになりますよ。
私の名前なんて最初から正しく読まれたことは今まで一度もないのですから。
それでも私はそれなりに幸せですから、あなたのお子さんは大丈夫です...

質問:子供の名前

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

お母さんが大事に至らずに幸いでしたね。
あなたとの口論が原因かどうは分かりませんが、ちょっと言いすぎたと思うのでしたら今からでも「あの時は言い過ぎてごめんなさい」と一言謝っておきましょうね。
...

質問:母との喧嘩

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

きっとあなたは想像力が豊かな人なのだと思います。
頭が良いのです。
そのために色々なことを想像してしまいます。
「あと人はこう考えているに違いない。」
「あの人は私をこう見ているに違いな...

質問:職場の人間関係。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

小説を書くなんて凄いですね。
私も昔は憧れたことがあります。
ところで、評価って気になりますよね。
私もこのハスノハで誰かの質問に回答した時に、その回答への有難しの数が他のお坊さんの回答よ...

質問:創作における評価の大小

回答数回答 1
有り難し有り難し 68

世の中には悪い人もいるものですね。
よく耐えてきましたね。
先ずは目標はあなたが自立すること。
どんな仕事でもいいので一人で暮らして生きていけるようになること。
それが一番大切です。
...

質問:真実を伝えることが正しいのか

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

それはちょっと不完全燃焼というか不信感が残る感じですね。
せめてどういう経緯でこうなったのかくらいは説明してほしいですね。
ただ、もう変えられない事なのでしょう?
だとしたら、あなたも気持...

質問:友人としていたいけど、心が苦しいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

そうですか、それはモヤモヤしますね。
本人にズバリ聞いてもいいかもしれませんが、とりあえずは相手が何を思っているのかを考えないように、想像しないようにするのがいいと思いますよ。
・・・のよう...

質問:同僚の態度

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

寝ることも場合によっては努力のうちですよ。
寝たい時は寝てくださいね。
いつか元気になったらいっぱいお子さんと遊びに出かけたらいいんですからね。
ただ上の子に苦しさを吐き出してはかわいそう...

質問:こどもが心配

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

新しい恋愛を始めるのがいいですよ。
女性は他にもいるのですからね。
お見合いや婚活パーティーなど積極的に参加しましょうね。
そうしたら少しずつ執着が無くなっていくと思いますよ。
彼女のこ...

質問:片想いを諦めたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

収入がゼロの父親に比べたら月14万円でも稼いでくれてる父親の方がありがたいと思いますよ。
11月以降になればもう少し収入が増えるんでしょ?
それなら尚更のことありがたいですよ。
時間に余裕...

質問:自殺を考えています。

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

連休があると学校に行きにくくなるんですよね。連休中もサークル活動などで通学していたら楽なんですけどね。
さて、やはり心の中に「ひとりぼっちは異常」という先入観がまだあるんじゃないかな?
その...

質問:学校へ行きたいが行けず自己嫌悪

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

ありがとうございます。
よくハスノハに書くことができましたね。
それだけでも勇気がいることですからね。
よく勇気を出しました。
もう少しだけ勇気を出してくださいね。
私には娘がいます。...

質問:自殺しようと考えています

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

長年連れ添ってきたのに別れるのは辛いですね。
内縁だったというのはどこかにそうなることも予期していたのでしょうか。
最近は内縁の関係が多くなっていますが、結婚というのは夫婦を縛るものではなく...

質問:消えたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 7