hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

その通り殺してはならないという意味です。
ただ、一度でも犯したら地獄行き、というのでなく、一度殺さないようにしたら悟りに一歩前進する、という感じで受け取られたらいいと思います。
狩猟する人も...

質問:仏教の不殺生戒について

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

「信じる」という言葉に執着しない方がいいと思います。
お釈迦様は頼りにすべきは自分自身と真理だけだと言い遺されましたからね。
その会社がブラックかどうか私には分かりません。
同じように働い...

質問:不信感

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

お悔やみ申し上げます。
南無阿弥陀仏
先ずは今の時代、次男だから先祖のお墓に入れないなんてことはありません。
そう父の弟さんにお伝えくださいね。
さて、お母さんのご遺骨は先祖のお墓でもい...

質問:お墓に入れてあげるべき?

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

とにかくあなたが自分の意思をしっかり心の真ん中に持つことです。
お母さんに対しては、「お母さんの忠告は人生経験の中で得たものですから、ありがたく受け取りますが、あくまで参考であり、最終的には私...

質問:家族関係を元に戻したい

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

私の周りにはいないですね。
それにしても、あの坊さんは免許剥奪ですね。さらに本山で修行し直したらいいと思いますね。

質問:悪いお坊さんについて

回答数回答 4
有り難し有り難し 18

学生なのですから、先ずは勉強を生活の中心に置いて考えましょうね。
部活もバイトも勉強の邪魔になるなら出来るだけ除外しましょう。
食事も満腹になったら勉強ができないでしょう。
食後も勉強する...

質問:悩みで毎日苦しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

先ずは彼女に結婚したいかどうか聞いてみよう。
結婚したいと答えたら、そのためには暴力や暴言や悪口をやめて僕の言い分も聞いてくれないといけないけど、その覚悟はあるの?と聞いてみよう。
それで彼...

質問:彼女とどうしていけばいいのかわからない。

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

誰にでも不幸はあります。
誰でもいつかは死にます。
だから心配しないでください。
誰にでも話しかけてください。

質問:疫病神

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

とりあえずAさんに電話して、「今度Bさんが帰ってくるからモーニング誘われてるでしょ?私もなの。私たちは今喧嘩状態だけど、お互いに友達のBさんには地元に帰ってくることを楽しんで欲しいから、一時的に...

質問:SNSに悪口を書かれて喧嘩しました

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

仏様が浄土に持って帰ったと思いましょうね。

質問:お墓

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

もし師となる方がおられない場合はこの本を読むと正しい理解に役立ちますよ。
「理趣経」松長有慶著
中公文庫、税抜857円

質問:理趣経は一般人でも読んで良いのでしょうか

回答数回答 2
有り難し有り難し 34

決してあなたの言葉だけが自死の原因ではありませんからね。
それ以外にもたくさんの要因があったはずですからね。
一時的な病による死、あるいは事故のような死だと思ってくださいね。
お母さんのた...

質問:母が自殺してしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 48

理想の自分を忘れないでくださいね。
そして仕事はチームワークが大切ですから、しっかり周りの人たちと会話しましょうね。
会話によって自分のことを知ってもらい、周りの人たちのことを知ることができ...

質問:辛いです。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

あなたの人生はあなたのものですから、今の仕事を辞めるのも、次にどのような仕事をするのかも、全てあなたが決めなければなりません。
ただ、ひとつだけ私から言わせていただきたいことがあります。
そ...

質問:次になんの仕事を選べばいいでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

「信じる」という言葉はとても曖昧なものですよね。この世は諸行無常ですから、人の心は時の流れで、状況によって様々に移り変わる物です。
クラスメートを信じる、友達を信じる、という言葉にとらわれない...

質問:何もかもが嫌になって辛い…

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

他人は自分の鏡とも言います。
その人に対して自分がどのように接しているか、表情、話し方、言葉遣い、行動、今一度見直してもいいかもしれません。
あるいは、あなたが頼りになるから多少は厳しく対応...

質問:気にしない性格にシフトできますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

先ずはあなた自身が落ち着いてくださいね。
やはり直接妹さんと話をする必要があると思います。
本来は親とあなたが妹さんの話を聞くのがいいのですが、難しい状況なのかな?
親が虐待や育児放棄して...

質問:妹について

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

食事は人それぞれだと思いますよ。
私は朝はパンとコーヒーが多いです。
昼と夜はご飯とおかずですね。
私はお肉もお魚も食べてますが、お坊さんによっては食べない方もおられると聞いたことがありま...

質問:お坊さんの食事について

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

密教には詳しくないので参考まで。
①wikiなど見ると同じようですね。
②中国語に訳す時に、アミターバブッダは意訳して無量光仏、アミターユスブッダは意訳して無量寿仏となりました。
また、こ...

質問:チベット仏教徒に聞かれました

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

泣いてもいいよ。
泣きながらでも、次は人間に生まれ変わって、いつかどこかで会えたらいいなと祈りましょう。
南無阿弥陀仏

質問:愛猫が死にました

回答数回答 1
有り難し有り難し 3