hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないかもしれませんがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。

また、寺の紹介ページに電話相談、こころ相談(対面相談)についても紹介していますので、どなたでも気兼ねなくご利用ください。

ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

私の言った言葉ではないので真意は分かりかねますが、私なりに解釈させて頂きますと、一つは仏陀とはお釈迦様のことですから、お釈迦様の教えを学びましょうという事だと思います。
また二つめには、仏陀と...

質問:どのように受け止めればよいでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

①楽しいことを探すためだよ。
②大人になったからといって良いことがあるわけじゃないよ。親や弟や友達や周りの人に優しい人になったら大人でも子供でも良いことがあるんだよ。
③死んだら生まれ変わる...

質問:小学2年生の息子からの質問です

回答数回答 5
有り難し有り難し 24

その部長さんは伝言などよりも直接話をすることを重要視しているのですね。
それなら、やはりどんなに忙しそうでも伝言や代わりに他の人に渡すとかはせずに、どんなに時間がかかっても直接話したり渡したり...

質問:職場のパワハラで離婚検討中

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

心療内科の受診とお薬は自分の判断でやめてはいけない場合もあるので、お医者さんにお薬の量を減らしていきたいと素直に相談してくださいね。
ところで、病はやっぱり怖いですね。私も怖いです。若くても病...

質問:病気不安症。

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

仏教を開いたお釈迦様は29歳の時に出家して35歳の時に覚りました。
また、浄土宗の宗祖法然上人は15歳の時に比叡山に登り43歳の時に自ら求める答えを見つけ浄土宗を立てました。
また、陶器など...

質問:自由になれません。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

仏教と一言言っても共通の教えから各宗派の教えまで幅広くあるので何がいいのか迷うのですが、宗派の教えについては例えばあなたの菩提寺のお坊さんにお任せするとして、共通の教えについて書かれた本を紹介し...

質問:仏教を学んでみたい

回答数回答 6
有り難し有り難し 19

威圧的な人はどこにでもいますよね。
話をするポイントとしては、声の大きい人や、言葉遣いの荒い人、怒っている人と話す時は、相手の顔の表情や大きな声や悪い態度、悪い言葉をなどは無視して、相手が今話...

質問:合わない相手との対応法

回答数回答 1
有り難し有り難し 20

絵を描くことが好きなら、絵を描いてもいいと思いますよ。
また、読書をするならこの本などどうでしょうか。何か役立つかもしれません。
「ちょっとしたことでうまくいく発達障害の人が上手に暮らすため...

質問:いつのまにか何も感じられないようになってしまいました。

回答数回答 1
有り難し有り難し 2

突っ走ってメッセージを込めたつもりでも、そのメッセージは果たして他の人に伝わるのでしょうか?
それよりも、ブログでも立ててメッセージを書き込んで誰でも読めるようにした方がより多くの人に伝わるん...

質問:希望が見えない中で発するうめき

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

人それぞれ性格も生活スタイルも収入も将来の計画や目標も違います。既に他の保険屋さんと懇意にされているお客様もおられるでしょう。
なので、あなたの接客や提案が悪いというのでは無くて、そのお客様に...

質問:仕事がうまく行かなかった時の気持ちの切り替えについて。

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

あなたの気持ちが他人のわたしには分かるはずも無いのですが、やはり理論ではなく素直な気持ちを伝えるしかないと思います。そもそも結婚とか愛とかって理論や理屈じゃないですからね。
うつになった原因が...

質問:死んではいけない理論

回答数回答 4
有り難し有り難し 15

うつ病についての言葉は見たことないです。でも「諸行無常」という教えがあります。
この世の全てのことは移り変わるという真理の教えです。うつ病という状態も時間とともに、あるいは環境の変化とともに移...

質問:心理深淵

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

恥ずかしながら私は全くありません。

質問:お坊さんには霊感というものはあるのか?

回答数回答 5
有り難し有り難し 20

あなたは何も悪くないと思います。甘やかされて育ったからなどと思わなくていいです。あなたはあなたなりにこれまで懸命に生きてきたのですから。
あまりにもお檀家様の言動が悪い場合は一旦お寺に住むこと...

質問:檀家様との付き合い方

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

宗派が違うので具体的な回答はできませんが、ハスノハに登録していて何度か回答されている同宗派の方で、お寺の紹介ページに電話かメールアドレスを載せている方に相談してみてはどうでしょうか。
あなたの...

質問:僧侶としての生き方

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

説得しようと思わないように

何とかしてあげたい気持ちは夫として当然だとのことだと思います。しかし、鬱という病を克服するのは何年もかかる場合があります。
とにかく今は「死にたい」と言われた時は「生きていいんだよ」と答え続け...

質問:「死にたい」という妻を説得したい

回答数回答 3
有り難し有り難し 28

心に火をつけるのですよ。
浄土宗の日々のお勤めはこの言葉から始まります。
「私の心が知恵の火のようでありますように。」

質問:終

回答数回答 3
有り難し有り難し 74

浄土宗では基本は正座ですが、足が悪い人は椅子に座ってます。最近は椅子席の本堂も増えてきましたね。
息を吸う時は鼻からが1割、口からが9割な感じかなあ。ほとんど口からですね。口は大きく開けずに慌...

質問:お坊さんのお経の姿勢と呼吸について

回答数回答 3
有り難し有り難し 13

もし親と同居しているのなら別居をおすすめします。親のことが心配なら近くでも構いません。別居することによって親との関係が改善された例もありますからね。

質問:泣

回答数回答 3
有り難し有り難し 15

気になるのでしたらその方達の現在の状況を調べてみてはどうでしょうか?
もし何か手助けが必要そうならできる範囲で助けてあげてはどうでしょうか?
また、現在の状況が分からないならどうしょうもない...

質問:考えないで 前を向く

回答数回答 1
有り難し有り難し 18