自己紹介
私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。
合掌
南無阿弥陀仏
オンライン個別相談
回答した質問

何が嫌で学校に行きたくないのかが問題ですね。
授業についていけないのなら塾や家庭教師を利用して学力をつける必要があります。
クラスメートと喧嘩して会いたくないのなら、仲直りするか、次の学年で...

出家しても人それぞれですからね。
試しにハスノハ回答僧でもある狭山市の曹洞宗の安穏寺さんで日曜日に坐禅会をしているのでプチ出家のつもりで参加してみてはどうでしょうか?
物事がぐちゃぐちゃにな...

声を出すことが難しい方は、声を出しているつもりで口の動きだけでお念仏を唱えてもいいのですよ。
声なき声だとしても阿弥陀様はちゃんと聞いてくれますからね。
南無阿弥陀仏

出会いは大切
自分が弱っている時ほど誰かにそばにいて欲しいと感じるものです。
お母さんのことはお母さんの人生ですから、お母さんの自由にさせたら良いと思います。その男性がお母さんの今の心の支えかもしれませんか...

倒産する会社なら早めに転職したほうがいいですね。いい会社がないかアンテナを張って探しましょうね。
また、今の仕事については成果などは上司にあげてしまえばいいのです。
あなたに必要なものは成果...

その患者さんのためにも負けないでください。
罰が欲しいというのなら、先輩の仕打ちを罰と思いなさい。
悪質ないたずらにはスマホの写真や録音機能を使って証拠を残しましょう。
先輩が隠したという...

私は恋愛に関して祈祷も護摩もしてませんでしたが妻と出会い結婚しました。
やはりやるべき事が違うのではないかと思います。
あなた自身が魅力的な大人の男性になるように日々努める事が大切ではないで...

ご主人にお伝えください。
「やはり嘘をつくのは良くないですよ。私たち僧侶はお檀家さんにも五戒を守るように努めましょうねと説いているのですから。ですから、これからは正直に「早く仕事終わったら帰り...

お子さんのことを一番に考える。
奥さんのことを二番目に考える。
自分のことは三番目に考える。
この事を忘れないようにしましょう。
あと、言われなくてもやる、ということもポイントだと思いま...

「練習したのに残念だったね。こうなったら選ばれた人をみんなで応援してあげようね。」と言ってあげるのがいいかな。
私の子供の時はクラス対抗のリレーがあって、クラスで足の速い人が選抜されていました...

仕事が忙しい時はパニックになりますよね。せっかくスケジュール組んでやってるのに緊急の仕事が入ってスケジュール通りにいかなくなってストレスが一気に増大したり、、、。
しかし、そういう忙しい時こそ...

その現場をあなたの目で見たのでしょうか?
あなたの目の前でノートを破いたのなら、その人に向かって力一杯の大きな声で「何をするんですか!!」と叫んでください。
職場に響き渡るくらいの声を出して...

中学の時に誰に教わったのでしょうね。
それは間違っていますね。
死ということに対してどのように考えるのか、それは宗教や宗派や個人によって様々なのです。
あなたが一番納得できるもの、あるいは...

塾もあるし勉強しないと授業についていけないのですから、部活は辞めて勉強時間を増やしたほうがいいと思いますよ。
顧問の先生もあまり良い先生ではなさそうですしね。
それよりも進学のこと、将来の仕...

干渉が多くて大変ですね。
でもお世話になってるし仕方ないかな。
お仕事頑張って自立してくださいね。
なお、お母さんが認知症になったら今よりもずっとずっと大変になりますよ。
気をつけてくだ...

生きていいのです
過去の辛い記憶が頭をよぎったなら、しっかり目を開けて、目の前に現実に見えるものを見てください。右には何があるのか。左には何があるのか。音は?手触りは?そうやって心を現実に、現在に戻すのです。
...

お母さんは体裁ばかり気にしているのでしょうね。お母さんに教えてあげてください。「お孫さんに勉強ばかり押し付けると、お孫さんはお母さんのことが嫌いになり、大人になっても寄り付かなくなりますよ。それ...

法律を犯したら逮捕されるのは当然のことですからね。お父さんとどんな関係があるのかは分かりませんが、法律を犯すようなことをしない事を望んでおられると思いますよ。

「おじいちゃん、見つけてあげられなくてごめんなさい。もし生きているのなら早く帰ってきてください。もし浄土にいるのなら私達を見守ってください。」
という気持ちでお祈りしてはどうでしょうか。