hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族の中で疎外感を感じます

回答数回答 3
有り難し有り難し 32

3人兄弟の長女です。
妹、弟がいます。

ずっと家族の中で疎外感を感じてきました。
母が大切なことであろうことを私には何も話してくれないのです。
例えば従兄弟が結婚したとか、祖母が入院したとか、家族であれば日常会話で話題に出るのではないか?と言うようなことです。
つい最近では入院した父の退院する日を知りませんでした。

他の兄弟は知っているのに、です。
つまりは、私だけ知らないのです。

母には何度も涙ながらに抗議しています。
母も悪気はないようですが、毎回 私にだけ何も知らされない・・・
虚しいです。

兄弟の中で独身なのは、私だけなので他の兄弟の方が話しやすいこともあるんだろうな、とは思っています。
だとしても、父の退院日などは教えてくれて当然ではないかと思うのです。

最近ある考えに辿り着きました。
私は、何かあったときに話すべき人に入っていないのだと。
それで家族と言えるのでしょうか?
考え出すと、ただただ虚しく悲しいです。

そのせいで、妹や弟に冷たい態度をとってしまうこともあり、自己嫌悪になります。
特に妹とは比較されるので、妹へのねたみや嫉妬が0%もないかと言われればウソになります。
それでも、私にだけ何も知らされないのは疎外感を感じてしまいます。
どうすればいいのか、どう気持ちを持っていけばいいのか分かりません・・・


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

行動されている自分を褒めてください

ちびたま様 お疲れ様です
わたしの考えをお伝えさせていただきます

確かに疎外感を感じてしまいますよね
なんでだろうなんでだろう・・・

それをお母様に尋ねても
悪気はないようだけど・・・

ちびたま様は現実に対して
しっかり行動をしております
今はそれでいいのではありませんか

他人を変えることはなかなかできません
しかしながら現実をどのように受け取るか
どう捉えるかという自分を変えることは可能です

今はなにか意味があるのだ
ご縁があるのだと思い
歩まれていくことがいいのではないでしょうか

あと他の兄弟への気持ちも十分理解することができます
確かに普通に接することは難しい現実
しかし他の兄弟はなにかしましたか
それこそ悪気はないのです
そこを思い返してください

あと一つご提案があります
お母様が話してくれないのでしたら
このことをご兄弟にお話して
そちらから伝えていただく方法はいかがでしょうか
もしかしたらなぜお母様が伝えないのか
そこの真意にもつながっていくのかもしれません・・・
(もうすでにされているようでしたらすみません)

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

鈴木秀彰
人の寄り添える僧侶をテーマに活動中! 僧侶、理学療法士、心理カウンセラー...
このお坊さんを応援する

自分は、自分の 人生の真を尽くす。

ちびたまさん
ずっと家族の中で疎外感を感じてこられたとは
虚しいし、悲しいですね。

おっしゃるように
家族の中で共有されるべき出来事から
ちびたまさんが話すべき人に入っていないのだとしたら
あなたの疎外感も頷けます。

ただあなたはその事をお母様に抗議し
お母様に悪気はなさそうとのこと

そうであるならば
日常的な会話の頻度はいかがでしょうか?

ちびたまさんの
日常的な出来事や日々の想いは
お母様に伝えられていますか?

もしそれが少ないのだとしたら
結果的に大事なことが伝わっていないのだと思います。

そしてあなたは、その伝わっていないという事実を
兄弟間の結婚の有無と結びつけている

そして妹さんとは特に比較されてきた
比較されたら、対立せざる得なくなります。

比較の眼を持ち込まれたことが
妹さんへのねたみや嫉妬心を引き起こしている。

ちびたまさんは、ちびたまさんの
人生の真を尽くせばよろしいかと思います。

もし出来るのであれば
ご兄弟に
ねたみや嫉妬という自分の弱さを吐露し
冷たい態度をとってきたことをお詫びしましょう。

あなたの妹さんは敵でもライバルでもありません。
今後は助け合っていく存在になるかと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

ママから好かれるよう かわいくなることでちゅ♡

数年前に妹に先に結婚されてしまった小林麻耶さんがケンタのポスターで、揚げたてチキン&さき越された姉だけに?「カリカリしてます」という笑いを交えたポスターがありました。
自分は自分のペースで自分を生きましょう。というのが、私からのアドバイスです。
以前、あなたと同じようなお嬢さんを持つ女性からお話を伺ったことがあるのですが、単に関わりやすい子、反応がソフトな子と関わってしまう、というのです。
焼酎でも「そふと」というのがありますが、飲み口がそふとですのでクイクイいってしまいます。(笑)
ホントに悪気はないそうです。
「('ω')つまり長女の方が嫌いだとか、そういうことですか?」
「(´・ω・`)そんなことありません、母親にとっては、どの子もお腹をいためて生んだわが子ですから可愛くないわけはありません。」
「('ω')でも、どうしてご長女さんとはうまくかかわろうとしないのですか?」
「(´・ω・`)そんなつもりはありません。以前、私がある事を注意したりしたときに、ものすごくキツイことを言われてねえ、それで私も年ですから、娘とあまりケンカしたくないので…、子供からキツく言われる事は親にとっては胸の痛い思いがするので…」
「('ω')それで反応が穏やかな弟や妹さんたちについつい話してしまう、と。」
「(´・ω・`)努力しない私も悪いんですが、あの子ももう少し反発したり、きつい反応せずに優しくなってくれたら…」
何となく親に対して(ほぼ自覚は無いでしょうが)キツイ言い方していたり、笑顔とは真逆な態度をとっているんじゃないでしょうか?
長女というのは下の子たちの手前、気をはっていなきゃいけない部分もあったり、後から生まれたこの法を可愛がられているような気がしてさぞかし寂しい思いをされたと思います。
あなたが下の子たちに母親に変わる優しい愛で、演じてでもいいので良いお姉さんキャラを作ってみましょう、ついでに、あなたの感情の風船をもうすこし小さくしてみましょう。
破裂寸前であると、みんな畏れて近寄らなくなってしまうものです。
大きくため息をしながら、どこか張りつめすぎていなかったかを振り返ってみて、思い当たるところがあったら教えてくだシャイ。素直になる事が一番です。
素直っていうのは、素でいることです。肩書きも、お飾り無しに、素の心でいる心です。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

>ちびたま様は現実に対して
しっかり行動をしております
今はそれでいいのではありませんか

ありがとうございます。
この言葉で少し心が軽くなりました。

もちろん、知らされないことを妹や弟に聞くことは出来ます。
私に教えてほしいと。
でも、私は母から直接、皆と同じように聞きたいのです。

そうしなければ、この疎外感は消えないと思うからです。

かなり時間が経ちましたが、妹とは話をしてわかりあう事が出来ました。

妹は悪くないのに、疎外感からキツイ態度をとっていたこと、
妹も、それを分かっていたので板ばさみで辛かったこと、
すべて話して、お互いすっきりしました。

ここで相談したことで、自分の気持ちを整理することが出来たと思います。
ありがとうございます。

まだ母との問題は解決していませんが、【行動できる自分を褒める】そういう気持ちで日々を過ごそうと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ