hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お金にだらしないマイペースな兄にイライラ。

回答数回答 3
有り難し有り難し 18

こんばんは。
私の兄は、昔からお金にだらしがなく両親や祖父母に借金をしていました。

そんな兄が昨年結婚しました。しかし、兄もお嫁さんも実家で暮らし同居しません。
実家で暮らすなら、お金を家に入れて欲しいと頼みましたが『借金があるしお金がない』の一点張り。

家族みんなで生活費を出し合い、協力しあって暮らしているのに兄だけはマイペースに暮らしています。そんな兄と一緒に生活しているとイライラしてしまいます。

どうすれば、この怒りの感情をなくすことができますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

怒りの根源は、【私が】という感情

亀山純史と申します。
お兄さんは、家にお金を入れるべきだと思いますが、今回の私の回答は、どうしたら兄に家にお金を入れてもらえるか、ではありません。お金を入れてくれないお兄さんに対して、腹立たしく思っているこの私の心をどうやって静めるか、という点に関してのものになります。
先ず、怒りの原因を考えてみましょう。今回の場合、お金を納める能力がありながら、それをしてくれない。だから、「何でこの私が養っていく必要があるのか。」とあなたは思っているわけです。では、仮に兄は病弱で、自分一人では生活していくことが困難な状態にあり、今、実家で共に生活をしていたらどうでしょう。あなたは、兄妹として、兄の面倒を見ていくことに同意するかもしれません。そこには、兄をふびんに思う気持ちが起こるかもしれませんし、仕方がないけれども、自分が見ていかなければいけないな、という気持ちが起こるかもしれません。しかし、そこに怒りの感情はないでしょう。しかし、その兄が一向に私に対して感謝の言葉もかけなかったら、どうですか。たぶん、「これだけ私がやってあげているのに、感謝の言葉ひとつもない。」と怒りを覚えるのではないでしょうか。このように、人は自分の意に反したことをされたときに、怒りを覚えます。つまり、「何でこの【私が】」「これだけ【私が】」という【私が】が怒りの原因なのです。ですから、この【私が】という感情を抑えること、これが怒りを静める道なのです。
では、それをどうやってするのか。私(の宗派)なら、静かに手を合わせ、私が唱える「南無阿弥陀仏」に耳を傾けるでしょう。
以上、私の回答です。ご参考になれば幸いです。

{{count}}
有り難し
おきもち

hasunohaを訪れてくれた皆さん、こんにちは。私は浄土真宗本願寺派の僧...
このお坊さんを応援する

情けは人のためにあらず

もりりんさんへ
お悩みを拝見させて頂きました。
このようなことを申し上げるのは大変酷なお話ですが、お兄さんの借金癖はもう治らないでしょう。人間というものは生きていく環境が厳しくならない限りそうそう変わるものではありません。そうそう生き物ではないでしょうか?。
お兄さんのお嫁さんがこの状況についてどう思われているのかわかりかねますが、現状ではお兄さんの実家とお兄さんとの関係の中でのもめ事であり、私は関係なしの立場でこの状況を傍観しているだけではないでしょうか?。
喉元過ぎれば暑さ忘れる。何事も当たり前になれば、お世話して頂いたご恩を忘れるとはまさにこの事ではないでしょうか?。と、同時に今までお兄さんの要求がままにお金をお貸し続けてきたお身内さんの対応にも問題があります。
そこで、ご両親が本日より将来的にコレほどお金がかかるという実際の数字を算定し、お兄さんに提示してみるというのはいかがでしょうか?。とても、お兄さん夫婦を養っていくのは厳しいことをアピールするのです。
一度ご検討頂きますれば嬉しく思います(^_^)。

{{count}}
有り難し
おきもち

みなさん、こんにちわ。童楽寺の副住職の小林裕淳(ゆうじゅん)といいます。悩...
このお坊さんを応援する

出家家族のススメ

私は家族であっても出家感覚です。
ある時までは家族意識家族意識、家族家族、親族親族する気持ちが強かったですが、争いやいさかいの原因になる事を知ってコリて上手な距離感をトリました。
だって、いくら家族とはいえ、それぞれキャラも個性も考え方も顔も形も眉毛の本数も視力や聴覚や嗅覚や味覚や味の好みも体感温度も使ってるフトンもシャンプーも石鹸の泡立て量も食べる量もモノの捉え方もいくら家族だからと言ってもまるっきし違うのです。ひょっとしたらお兄ちゃんのオシリは四つに割れているかもしれませんヨ?あ、そりゃないか。(;´・ω・)
申し上げたいことは、家族であっても、お互い独立自立をして、自分のものを持たニャイことです。
そのほうが本当にうまく行く場合だってあるのです。
チョット近づきすぎていませんか?
もうお互い言い年頃ですから干渉し合わないのが一番です。
そんなワケで現代的出家である、相手に対して求めを止め、お互い自立独立して、親の財産も欲しがらず、自分が自分の生きる糧を見出す。自分を生きる。お互いの幸せのために、あなたのノーストレスライフの為にこれをしましょう。(^<^)

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

お返事ありがとうございましたm(__)m

感情的にならず、兄と話し合っていきたいと思います。今まで祖父母や両親に迷惑をかけてきたことを分からせるのは難しいかもしれないので、これからのことを目に見える感じで提示して見たいと思います。

感情的にならぬよう気をつけなくては…(-。-;

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ