hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

呼びかた

回答数回答 3
有り難し有り難し 26

素朴な疑問です。

来月法事があるのですが、お坊さんを呼ぶ時、なんてお呼びしていいのかわかりません。

お坊さん?
ご住職?

家族で悩んでます(笑)

こんな質問で本当に申し訳ありません。
ご回答いただけると有り難いです。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お坊さんだからといって特別にしなくても

私がよく言われるのは、
住職、副住職、おしょうさん、おっさん、お坊さん、下の名前でほうげんさん。そんなところでしょうか。
坊主とか、ハゲあたま、とか言わなければ大丈夫な気がします(^_^;)

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

いろいろでしょうが、

拝読させて頂きました。確認ですが、お寺でですよね?ご住職ならばご住職様で良いですよね、副住職ならば副住職様。まあ無難に和尚さんでも良いかもしれませんね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

これはあるあるかも

これは実はみなさん思っていることかもしれませんね。

住職なら「住職さん」でいいのですが、住職かどうかわからない…
住職の跡継ぎだったら「若さん」と呼ぶ地域もありますがなんだか封建的だしアッチ系な感じもするし、そもそも跡継ぎだかわからない…

それならばと「お坊さん」ですますとなんだか他人行儀な気もしてちょっとそっけない感じもする

実はみなさん色々気を使ってくださっているんですよね。

でも呼ばれるこちらはあまり気にしていません。私は住職ではありませんが、「住職さん」と呼ばれても否定しません(笑)

地域によっては「ご縁さん」(ごえんさん、ごへんさん、ごへんじょさん)だったり「ご院さん」だったりもしますが

私としては「お寺さん」でオールオッケーな感じもします。
なんだか「私のお寺のお坊さん」という親しみがこもってる感じがして個人的は好きです。

まあなんでもオッケーですよ

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

一向寺 様

素早いご回答ありがとうございました。

お寺ですので、ご住職様もしくは和尚さんと呼ばせていただきます。

助かりました。

円通寺 様

ご回答ありがとうございました。
難しく考えなくていいんですね。

法覚寺 様

ご回答ありがとうございました。
なんでもオッケーなんですね(笑)
わかりました (o^o^o)

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ