自殺の連鎖ってあるんでしょうか?
私は5年前に母を自殺で亡くしました。
認知症と鬱を併発しての自殺でした。
なんでもっと早く気づいてあげて助けてあげられなかったんだろうと5年経った今でも自責の念にかられてます。
話は変わりますが、母のすぐ下の弟(叔父)もパーキンソン病を苦にして7年ほど前に自殺しています。
母と叔父は兄弟の中でも顔・性格がよく似てました。
母は亡くなる一年くらい前から家に叔父が来ていなかったか等々幻覚を見るようになっておりました。
もしや叔父が母を連れて行ったんじゃないのかとも思ってしまいます。
私は母とは性格が違いますが、時々夢に母が出てきて私の事を恨んでるんじゃないかと苦しんでます。
私も少し鬱気味なんで、もしかしたら自分も自殺してしまうんじゃないかと不安になってます。
罪滅ぼしではありませんが、お墓参りもちゃんとしてます。これからどうしていけば良いのかご指導お願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
恨んでいません
後追い死のような連鎖は稀にありますが、そうでない連鎖は、生まれ育った環境や遺伝による影響もあるかと思われます。
ですから、あなたも心配なのですね。
ひとつ知っておいて欲しいことは、
怪我をしたら痛みを感じるように、
うつ病になったら死を感じるようになるのです。
これは、一時的な病の症状で、病が治れば症状も収まるのです。
ですから、今後もし死を感じても、その一時的な症状に流されないようにして下さい。
夜が過ぎれば必ず朝が来ます。
また、浄土宗的な解釈では、
人は命が尽きると浄土に行きます。
浄土では怒りがありません。
なので、怒りを元とする恨みもありません。
お母さんがあなたを恨むことは無いのです。
反対に、あなたを見守っているのです。
精一杯生きぬきなさいと応援しているのです。
夢に出るのも応援する為です。
そのように感じてください。
なかなか人生のパートナーとめぐり合うのは困難ですが、現代は晩婚の時代なのでまだ機会はあると思います。
また、それが叶わなくても、趣味の合う友人と人生を歩むことも幸せなことですから、趣味を増やしたり、活動範囲を広げたりして、友人を作りましょう。
また、友人ができなければ、ご近所のお寺の行事に参加してみましょう。何か得るものがあるかもしれませんよ。
質問者からのお礼
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
聖章様のお言葉で涙が溢れました。
母は認知症になったとはいえ、私の存在を忘れる事は無かったので、浄土でも私を見守ってくれていると信じてます。
機会があれば、そちらのお寺等に伺わせてもらいます。
温かいお言葉本当にありがとうございました。