変わるために
今年大学受験をします。
センター試験まで90日を切りましたが、私の成績は志望校に届いていません。
それなのに、全然勉強をする気になれません。
家、学校、塾、どこに行っても集中できず、勉強以外のことばかりしてしまいます。
どうしたら勉強に気が向くのでしょうか?
私は言うだけ言って全く実行せず、実行しても飽きっぽい性格で、すぐにしばらくしたらやめてしまいます。
自分を変えたいと思っても次の日には忘れて、紙などに書いて貼っておいても実行できません。
こんな自分がとても嫌です。
行きたい大学では学びたい学問があります。なりたい職業もあります。
どんなにひどいテストの結果を見ても最後にはなんとかなるだろうと心の中で思っている気がします。でも、また別の所では焦っています。
どうしたら自分を変えて、勉強に気を向けれるでしょうか?
とても、めちゃくちゃな文章ですが、回答を貰えたら嬉しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
遊び「たい」の「したい」を合格「したい」の方に置き換えよう!
「やることがあるのにそれをやらない。」ということをやっているのです。
「やるべきことがあるのにそれをやらないで、他の事をやっている」のは、そっちをやりたがっているのです。
人間やるやらないも選択している。
やりたいことの方を選択している。
ここは分かるまで、リピートアフターミーしてください。
人間やりたいことはします。
したいことはどんどんします。
ですが、やりたくないけどやらなくちゃいけないことも沢山ある。
好きだからやるものもあれば
義務でやっているものもあれば
使命感でやっているものもある。
souldでやっている場合もあれば
mustでやることもあれば
wantでやる場合もあるし
for~である場合もある。
勉強を活かすのはそこです。
自分のモチベーションを高めるためには、あなたを突き動かす「したい」という欲求、欲望を活用するのです。
欲はあってもいいのです。
欲を全否定する人も世の中にはいますが、欲がなければ生きたいも生じません。オリンピックだっていい記録は出ません。もっと大きな欲を燃やして、甘えの欲を上回るようにしなければいけません。
「これを超えればもっと、あっちを楽しめる」という欲をもってでも、今やってはいけないことをやらない様にしましょう。
ラッキーなことにあなたは今、ダメダメ状態を自分で自覚している。
それに気づけない人は、どんどんグダグダになっていく。
あなたは、今日からそれをSTOPしなければいけない。STOPするべきだ。いや、もうfor theお受験の為にそんな負のループをSTOPしたい!と思うべき(must)です。
そのままで「いたい」のか。、
もっと自分を向上「させたい」のか。
周りを見返してやりたい、とか、自分の夢を実現したい、とか、バカにされたくない!とか、そういう欲もエネルギーに転じるんです。
たとえば本当にもう太りたくない、虫歯になりたくないと思ったら家から食べ物を全処分することです。
それでもお菓子を置いておくのは手が届く状態をキープしていたいのです。
勉強以外の「何を?どれくらい?」やっていますか?その「何か」が手の届く場所にありませんか?
まずは、それを断つことです。受験の勝ち組さんや、自分の勝ち組さんはそれをやれた人です。
人生は一度っきり
生死事大 生死のことが重要な問題だ
無常迅速 すべてはフルスピードで移り変わる
光陰可惜 1日1日を惜しめ
時人不待 時間は待ってくれない
禅の道場には必ずぶら下がっている木版に書いてある言葉です
時間は常に流れ続けている
あなたの都合なんか、一切お構いなしにね
貴重な時間を無駄に費やして、未来永劫に悔いを残すことの無いよう、お気をつけ下さい。
受験の先輩として
こんにちは。
なるほど。わかります。焦っちゃうよね。テストが近づくと部屋の模様替えをはじめちゃったり(笑)
学生時代、私は学校で成績の良い人の行動をよく観察していた時期がありました。どうやったら成績良くなるんだろうって。私が観察した成績が良い人の共通点のひとつに、「テストの休憩時間にテスト勉強をしていない」という発見がありました。成績の良い人はきっと普段からきちんと勉強していてテスト当日は余裕の気持ちで臨み、テストの合間はよく休んで集中力を高めているのです。彼らには焦りがないのです。
あなたは質問で「あと90日を切った」と書かれていますが、「あと90日『しか』ない」と焦っているかもしれません。焦りの気持ちは集中力を削ぎます。どうか焦らず「あと90日『も』ある」と考え、きちんと計画を立て勉強を進めていくようにしましょう。
志望の学校に入れますようお祈りしています。