やりたいことが分からない
私は今年33になりました。昨年結婚してアルバイトしています。結婚するまではやりたいことが定まっておらず4回ほど転職してます。医療事務関係の専門学校を卒業していて介護系の資格も取り最初に就職した会社は1ヶ月で辞めてしまいました。次も1ヶ月ほどで辞めてしまい、1年ほど違うところでバイトをし、そのあと近所の医院で働き、そのあとは違う医院でアルバイトをし、現在はドラッグストアで働いてます。医療系の仕事は好きですが…私は自分でも自覚しているのですが人より劣っているため仕事も遅いし、理解する能力が乏しく理解するまでに時間がかかります。それがあるのでまわりからは仕事ができないレッテルを貼られています。その為今の職場でもイジメに遭ってます。見て見ぬ振りをする人もいますがハッキリ言ってくる人もいます。昨日もミスして謝ったのに「いい加減にしろ💢」と言われました。その人は私の事が気に入らないらしく私ばかりいびられます。忙しいお店なので正直しんどいし仕事についていけません。人間関係のこともあり転職を考えてます。でもやりたいことが見つからず辞めるをためらってます。この先、子供も出来るか分かりません。一生の仕事に出来るようなことをみつけたいです。どうしたら好きなことややりたいことが見つかりますか?人間関係が少しくらい悪くても仕事が好きなら続けられると思ってます。時間を忘れるくらい好きなことややりたいことがあれば少しくらい我慢して仕事できる気がします。そろそろ落ち着きたいです。アドバイスお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
逆転の発想
みーさんこんにちは。
やりたいことですか…ん~どうでしょう?どれだけの人がこれが私のやりたいことだ!という確信の元でお仕事をしているでしょうねえ。
私はそれほど多くないと思います。
やらなければいけないこと。
として義務感のもとにされる方、
なんとなく
で、ずっと続けていかれる方、様々だと思います。
ですから、「時間を忘れるくらい好きなことややりたいこと」というのはそう簡単には見つからないでしょう。
でも逆に、
人間関係がよいなら少しくらい嫌いな仕事も続けていける
と思いませんか?
仕事を覚えること、集中してミスを減らすこと、本当に好きなことを探すこと
それも大事です。でも同時に、
ご縁ある人に感謝する事。ミスをしたらあやまり、謙虚に教えを乞い、指導を受けたら丁寧にお礼する。日々の挨拶と笑顔を大切にし、あたたかな関係でいたいと励む。
そうしたことも大切です。
現実には様々な人がいて実践が難しいことは分かります。
でもそこから逃げて、他との交わりを忘れ没頭できる世界を求めても、そういう世界はおそらくないでしょう。
私たちは世界とつながっているのです。世界はどこか遠いところのものでなく、目の前の人との関わりです。ともに善処して参りましょう。
人と比較せず自分を知る
人と比較する必要はありません。堂々としていていいと思いますが、自分の得意不得意を知ることも大切です。病院などで発達検査などを受けるのも1つかもしれません。自分の性格や特徴を客観的に知ることができます^_^それだけで気をつけるポイントが見えてきて楽に生活できるかもしれません。
障害どうこうの話ではなく苦手を知るためにもいいと思いますよ。
質問者からのお礼
ありがとうございます。一度病院で相談してみようと思います。