hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

おせっかいでも意地悪でもないのに

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

主人のことで書かせていただきます。
前回もこちらで悩みをきいていただき
納得したのですが、今日も気持ちが重たくなりまして。

昨夜遅く、主人が「見切り品」の刺身を買ってきました。
ひとパック77円で上機嫌でした。
しかしそれは…生魚、しかも廃棄処分スレスレのもの。
その晩に食べ残したものは
しょうゆ漬けにし、翌日加熱して食べるのだと
主人に念をおしました。

今朝(翌朝)
あれだけ「生では危険だ」と言ったのに
主人は、しょうゆ漬けの生魚を食べようとしました。
「加熱しないと体に悪いよ。(生食はお腹をこわすかも)」と言ったら
主人は怒って家を出てしまいました。

で、私も用事があって家を空けたところ
私の留守中に主人が帰ってきて、生魚を食べてしまっていました。

家庭のちょっとしたことですみません。
ですが、万事こういう感じで
相手のために…と思って忠告しても
激怒するだけで聞く耳をもってくれません。
私がしていることはおせっかいですか? 
腐りかけの古い食材を食べても、お腹をこわさなければそれでいいこと?

もう主人には何も言いたくないし、
主人のことは何も見たくありません。
主人に対しては怒りを通り越して
もう主人にかかわるのをやめよう…
そう思うようになってきたのですが
せっかくの夫婦なのに
それでは他人よりもお互い遠い存在のようで辛いです。
それに関与しないようつとめても
いっしょに生活している以上、
目につきますし、いろいろ聞こえてきます。

主人の両親(私にとっては義理の両親)も
お互いに無関心の夫婦でした。
どちらも自分勝手にふるまっていました。
どちらかが暴走しても片方のフォローが全くなく
親戚、近所でも嫌われたり恥をかいておりました。
私はそうなりたくない…とずっと思っていましたが
このままではやはり親と同じになりそうで嫌です。

主人は普段、家庭のことに関してはなにも言いません。
寛容じゃなく、関心がないのです。
他人とのやりとりも嫌いらしく
交渉ごとは全て私に「やれ」と言います。
たとえそれが自分自身に関わることでも。
あるとき家族旅行の交通や宿泊の予約をお願いしたら
激怒されました。
それでいて予約したら、その内容に文句言います。

私自身が心穏やかでいるためには
私はどうしたらいいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたが受け入れられるかどうか

魚の件は忠告だけしてあとは、お任せしかないでしょう。とやかく言う必要もない。当たっても自己責任ですから。

それ以外の無関心に関しては
お話したほうがいいかもしれませんね。それで聞いてくれない。あなたが納得いかないなら、出ていくしかないかもしれません。一昔前の不器用な男性といった感じですね。許せるかどうかもあなた次第ですね。

{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。
魚のことなど…細かいことを書いて、お恥ずかしいです。
しかし、穏やかにできることをなぜいちいち怒るのか?怒鳴るのか?
毎日のことなのでたまらないです。
相手がどういう態度をとるにしろ、結果がどうであれ
とりあえず忠告はするようにします。
でないと本当に、無関心夫婦だった先代と同じになってしまいますので。

私の実家に主人のことを相談すると
「お前の亭主の操縦の仕方が悪い」と言われます。
でも主人が頑固すぎて、聞く耳をもってくれないので
もういっそ、主人は存在しないものと思って生きていくのがいいのかな?
と思うほどです。

今日も、帰宅後…あれだけ悪態をついておきながら
私には何事もなかったように、ニコニコしてきます。
私を傷つけたこと、私が嫌な思いをしたこと
全くわかっていません。
私は、そんなにできた人間じゃないので
ニコニコなんてできません。
普通にしているので精一杯です。
それでいいのでしょうか?

主人は他人にはとても腰が低く、優しくふるまいます。
なので、他人は「仲の良い夫婦」と思っているようです。
でも現実はちがいます。
一番の身内には無関心、または辛くあたって、他人には必要以上に優しい…
それも不満です。
なぜ、一番身近な人たちに耳をかたむけないのだろう?  目を向けないのだろう?
私だけでなく、子供たちにも。
私は主人にとって、唯一「怒鳴れる、甘えられる」存在なのかもしれません。
でも甘え方が違うと思うのですが。

すみません、また愚痴ってしまいました。
私が主人の言動を受け流すようにすればいいのですね?
そこには夫婦らしい心の通じ合いはありません。
しかたのないことですね。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ