hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

話さない

回答数回答 5
有り難し有り難し 104

この前、家族のこと、いろんな事、話す勇気がなかったから、また話せないと嫌だから手紙でも受け取ってくれる、って言ってくれたからお坊さんに渡したのに。無視されるくらいなら話さなければ良かった。誰にも本当のこと、自分の気持ちなんか絶対に話さない。誰も信じない


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 5件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

皆はあなたのために生きてませんから。

 手紙を渡して何日経ちましたか?多分、その僧侶も回答に困って今、必死に考えていると思います。もう少し待ちましょうか?皆さんあなたのペースでは生きてません。もっと早い回答を期待したかったら、僧侶数で勝っているhasunohaに投稿しましょう。多様な回答が速く期待できますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

ご連絡お願いします

拝読させて頂きました。あなたがご自身のことをお手紙に書かれて交流のあるお坊さんに渡されたにもかかわらず、何の応答もなく、無視されてしまったのですね?
その経緯についてはわからないですが、あなたにとって大変つらい裏切られた思いでしょうね。あなたのお気持ちをお察しします。
もしもできるなら可能な範囲にてお知らせ頂けませんか?
私達からお話しを伺い、あなたのお気持ちを伺いながらもこれからもご縁を大切にしていきたいと願います。
宜しければまたご連絡お願い申し上げます。
いつでも私達はあなたを待っております。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

こぼれてますよ

ありゃまぁ、どうしたのかね。何か溢れている感じもするけれど、まぁ言いたくなったらおっしゃいなさいな。
こういう日には、あったかいお風呂に入って寝るが吉ですよ。湯たんぽとか、オススメです。

追加
はい、「お礼」、読ませていただきました。ちゃんとそれを見越した回答になっているでしょう?
グルグル回っているら分かるんです。次、また10日後に同じようなことを書き込みますよ、きっと。「何ですって?意地でも書くもんか」ると思った?それがあなたの「行動パターンを変える」ことになれば本望です。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

他の誰でもなく

そのお坊さんにお話を聞いてほしかったのですよね。

誰かに話したいのでなく、その方に話したかった。
誰かを信じたいのでなく、その方を信じたかった。

だからこそ、その方が答えてくれないなら、お話ししたぴょんこさんの「その気持ち」に対しては他の誰も答えられないのかもしれませんね。

お返事もらえるとよいですね。

でも

もしもらえなくとも、「そういうこともあるかあ」「思い通りにはいかないなあ」と、ぴょんこさん自身が受け止めてもらえなかった自分の気持ちを受け止めて立ち上がっていけるよう、私たちはここでお話を聞く事でサポートしたいと願っています。

ぴょんこさんが勇気を出してそのお方にお話しした気持ちはそのお方しか受け止められないとしても、ぴょんこさんという人間を、そして、その悩み苦しみを私たちは受け止められたらなあと考えています。

またいつでもどうぞ。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

不安ですね

こんばんは。

 いつものお坊さまにお手紙を出したけど、お返事がなかなかもらえないでいるのかな?なかなか返事がないと心配や不安が募って、そういう気持ちにもなりますよね。私は中学生の頃文通をしていた事がありますが、待つのはワクワクもするけど、同時に不安な気持ちにもなりますよね。
 もしかしたら忙しいのかも。もしかしたらお返事をゆっくり考えている所かも。そんな感じで思いを巡らしてもうちょっと待ってみましょうか。

 hasunohaのお坊さんまで嫌いにならないでね。これからもなんでも話してね。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

心配してくださっているのに、まる1日も何もご連絡せずに、ごめんなさい。
お坊さんのところにお伺いした時「うちはお金とらないから大丈夫です」っておっしゃっていただけて、せめてお坊さん方のお茶うけでも、って思って和菓子とかお土産とか持っていってて。何度かお伺いした時、そのお坊さん「わたしは食には全く興味がないから、いつもいただくけど美味しいものなのか、どうなのか分からない。なのに何か申し訳ないね~」ってケータイでメールしながら言われた時、すごく悲しかった。今回のことは話してしまえば楽になるんじゃないか、と思った私のエゴです。お寺さんにメールしても良かったのですが、コンピューターの文字では嫌で、話す勇気がないなら私ができることは、自分の文字で自分でお坊さんに渡す、これが精一杯の自分へのミッションでした。
hasunohaのお坊さん方にも誰にも今は話せない。一番、辛いことは誰にも話すもんじゃない。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ