信じられない。どうしたら…
こんばんは、お世話になっております。
私は発達障害を2種類持っていて、やや生きづらさを感じている者です。
単刀直入に申し上げますと、私は大罪を犯してしまいました。
高校1年生の時からの親友に最近言われた、「病気に逃げるな」という言葉だけが頭の中を駆け巡り、
脅迫めいたメールを3日間の間に10通も送ってしまいました。電話をくれた彼女は、「現に貴女はそう思われるような事をしているでしょうに!」と悲しそうな声で怒鳴った後、
「このまま付き合い続けていても互いにいい事はない、もう関わらないでほしい」と言われてしまい、私は謝罪して電話を切った後、
最後に1通だけ精一杯の謝罪のメールを送りました。
以前より数多くの災難に見舞われており、今は人が信じたくても信じられません。人混みに行けば殺気立つし、親しい人にもこの有様。
「人生って、×し合いでしょ?」
という言葉をハローワークで支援担当者さんに平気で吐きます。
人間ってなんですか?利他ってなんですか?
皆さんにお布施がしたいけど、誰にも彼にも裏切りや利用されるのが怖くて出来ない状態、しかも、犯罪同然の行為に及んでしまいました。
またいつか、本当に事件を起こしてしまいそうで怖いです。
慈悲と利他の精神を取り戻したい。堂々と人に優しくしたい。
もう、誰も傷つけたくない。
今回の彼女にも、必ずふさわしい形で謝罪がしたいと考えています。
また、穏やかな優しい心を取り戻すにはどうしたらいいでしょうか?
本当につらいです。どうかお知恵をお貸しください。
発達障害持ちつつ、他の 障害者の人が怖い… でもその考えは今や時代遅れ。 若い人たちは優しい。 私も変わらないといけない。 がんばる。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
反省し懺悔なさり謝罪することです
拝読させて頂きました。人と人とがお付き合いなさるときにはよかれと思ったことがかえって感情的になってしまって相手や自分をも傷つけてしまうことにもなってしまうのですよね。
感情的になってもあなたは己れの犯した行ない罪を反省なさっておられることと思います。
人はどうしてもその様な間違いを犯してしまう愚かな者なのです。
あなたのそのお気持ちを素直に手を合わせて仏様やあなたのご先祖様を心に浮かべながら、真心込めて聞いて頂き反省し懺悔なさってくださいね。そしてこれからその様な愚かなことをできるだけなさらない様にと心に決めて仏様にお誓いなさってくださいね。
必ずや仏様やあなたのご先祖様はあなたのお気持ちをしっかりとお聞き届けなさってくださいます。
またできればお仏壇や菩提寺の仏様やお墓にもお参りなさって頂きしっかりとお伝えなさってください。
なかなかすぐにあなたが傷つけてしまわれた方にお話しする機会は少ないかもしれませんが、可能な範囲でどうかお心より冷静に謝罪もなさってください。関係が改善されるかどうかはわかりませんが、相手の方のお気持ちのご負担にならない範囲にてしっかりとお謝りください。
あなたはその様なことを経験なさってまた少しずつ人生を学ばれたのです。その経験をどうか無駄になさらずにこれからの人生に役立ててください。
あなたのこれからの人生が人を友達をご家族を大切になさりながら皆さんと共に分かち合い仲良くご成長なさっていかれます様にと心からお祈りさせて頂きます。そしてあなたを心から応援させて頂きますね!頑張ってくださいね!
質問者からのお礼
kousyo Kuuyo Azuma 先生
夜分のご回答、誠にありがとうございます。
さっそく、2通目の謝罪文をメールしました。
そして、「あの時」に私に何を教えてくれようとしたのか、そちらが落ち着いたら教えてくれ、と願いも添えました。
私はこれまで彼女から多くを学び、
願わくばこれからも学んでいきたいので……。