hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

嫌なことはやりたくない

回答数回答 3
有り難し有り難し 33

私は、嫌なことは後回しにしていつもギリギリにしてしまう悪癖があります。
だからってその期間中、遊んだり楽しく過ごせてるわけでも無く、心にずーっと「やらなきゃやらなきゃ」を繰り返して、ぐったりしているんです。
しかし、どうして出来ないのかと考えると、やろうとすると無気力になってしまうんです。
体がこわばって、「やりたくない!」ってなります。
いつもギリギリで、それがまたストレスになるんですが、やりたくない。
ちょっとした払込や、郵便局に行くこと、資料をまとめたり、レポートを作ること、そういうのが凄くしんどいです。
なんてことないことを、なんてなこと無くササッと片付けられる人間になりたいです。
何か良い工夫や知恵はございますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

習慣作りのテクニック

うん、うん、分かりますよ。
嫌なことは後回しにしてしまうこと。
あとになったからといって嫌じゃなくなるわけじゃないし、後に回すと余計に面倒になると分かっていても、ついついやってしまいますよね(^^;)

ですが、仰ってるように確かに悪癖ですから、変えたいですね。

私のやっている工夫ですが、「付箋」を使っています。
今は付箋アプリ(Android)を使っていますが
やらないといけない(けど嫌なこと)を画面のトップに付箋しています。
もちろん、やるまで剥がせません。
すごく、邪魔です。なのでサッサと片付けたくなります。

嫌だけどしなきゃいけないことを、目立つ場所かつ邪魔で仕方ないようなところに、付箋しておきましょう。
やりたくないものほど大きな付箋にするといいかもしれませんね!
そして「邪魔だから先に片付ける」という習慣を作ります。
その習慣が自分のものになれば、チェンジ成功です!

物事は心→行動→習慣の順番で変えていくことができます。
ひとつのテクニックです。
「嫌なこと」を「邪魔で先に片付けたいこと」に変えていきましょう!

{{count}}
有り難し
おきもち

困っている人や悩んでいる人にとって、仏さまの教えが少しでも良薬となれること...
このお坊さんを応援する

どうせエネルギーを使うなら

「やろうかなあ、嫌だなあ、どうしようかなあ」

と悩んで決断するのはすごくエネルギーを使うそうです。どうせエネルギーを使うのなら決断の回数を少なくし私が決めるまでもなく、やらなければいけないことはサッとやる習慣ができるとよいですね。

↓こういうものが出回っていたので参考に…
http://temita.jp/twitter/44980

サッとしてしまい、あとは寝る・休む。そのほうが憂鬱な気分を引きずらずに思う存分休めます。
「私が決めるからやる」のでなく、「やることになっているもの」としてこなしていきましょう。慣れてからそこに主体性を見出していけばよいのだと思います。

休む・寝る・サボるを削って嫌々やるのではなく、やる時間・エネルギーを削って心置きなく休む・寝る・サボる時間を楽しんでください。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

嫌なことはやらない

 私は人間には得意不得意があるのだから嫌な事、苦手なことはやらない。どうしてもそれをしたかったら、好きになる努力をするのが最良の道ですが、私は得意な人にお願いする。土下座でもその人の不得意なことを代わりにすることを交換条件にしてでもしてもらう。人にどうしたら自分の事をしてもらえるか?手伝ってもらえるか?そのお願いの仕方を考えるのも才能の一つです。自分で出来ることには限界があります。自分の力量が分かっているあなたは非常に素直だと思います。世の中には知ったかぶりや見栄を張る人も多いです。
 ただ、自分を怠たることだけはしないで下さい。私が言えるのはそれくらいです。

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

怠けの質問にも関わらず、丁寧に回答して頂き、ありがとうございます。
お坊様方も怠けと戦ってるんだなと思うと、少し親しみを感じました。

日顕さま
まさかお坊様からアプリを教えて頂けるなんて思っておらず、凄く嬉しくなりました。
私も本物の方の付箋をビシビシ貼っているのですが、だんだん効力が慣れで薄くなってきたので、今度はiPhoneを活用してみたいと思います。
「邪魔で先に片付けたいことに変える」を目標に、習慣を改められたら・・・努力します。
ありがとうございました。

古武さま
私もこの記事を存じ上げておりました。
余裕な時間を作り上げるために、本当に良いお話だと思います。
楽しみの時間を作る、という意識ならもっと軽やかに物事を片付けられるかも・・・と思いました。
気付かせて頂き、ありがとうございました。

大鐵さま
好きこそものの上手なれ、ですね。
じゃあ私は何なら人の分までやれるかなと考えたら、結構出来ることに気がつきました。
別にオールマイティーに何でもこなさなくても、沢山やり遂げる方法はあるんだなと思ったら、ちょっと楽になりました。
そういえば、そういう事を松下幸之助氏の伝記でもあったなぁなんて思い出しました。
土下座はするか分かりませんが・・・でも、他人を頼るのも視野に入れて、柔軟に対応しようと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ