夫婦間のお金の貸し借り
結婚して4年です。もうすぐ2歳になる息子がいます。
結婚してから1度も生活費をもらっていません。
主人は自営業で結婚直前に事業を拡げ、そちらの業績が良くなく生活はすべて私が支えています。
主人の仕事の赤字も、私が埋めています。
去年独身時代に貯めた貯金が底をつき、私の実家に転がり込みました。(約1000万)
息子の保育園もやっと決まり、これからどんどんお金がいるのに今でもたまに「お金貸して」と言われます。
もちろん1度も返ってきたことはありません。
どういうつもりなのか聞いても、黙り込むばかりで明確な返事はありません。
出来たら離婚はしたくないのですが、このままだとやっていけないです。
他で借金されるのも怖いです。でも子供のためにお金はおいておきたい。
年齢もぎりぎりなので、出来たらもう一人子供も欲しいですし。
何だか一人でイライラしてしまって、すべてやめてしまいたくなる時があります。
母からも主人の批判ばっかりで、それを聞くのもストレスです。
話し合いも成立しないので、どうしたらいいでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
夫婦とは助け合うものです。
結婚式で神様に誓ったように。
しかし、一方的にしかも長期に渡って助けるばかり、しかも話し合いすらできない、という点をみると、このまま継続するのは難しいかもしれません。
夫婦であってもお金の貸し借りはしない方がいいです。金の切れ目が縁の切れ目となってしまいます。
別れる前に、あなたの会社員としての目で、夫の経営状況、経理状況をしっかり調べてみてはどうでしょうか。今後良くなっていくのか、益々悪くなっていくのか。もしかしたら、何か改善点が見つかるかもしれません。もしかしたら、既に大きな負債を抱えているかもしれません。
その上で話し合うことをお勧めします。もし、話し合いができないなら、別れることも仕方ないと思います。