hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

浄土宗のお坊さんの修行は...?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

浄土宗のお坊さんは、
具体的にはどの様な修行を行うのですか?
又、どの様に一日を過ごされるのですか?
教えて頂けたら幸いです。
お願い致します。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

がんばってくださいね!

拝読させて頂きました。お坊さんを志されること誠に尊いことかと存じます。
お坊さんになるためには先ずどなたかに師匠になって頂くことが第一です。
そして得度を受けて僧籍登録して頂いて勉強を始めます。
養成講座もありますし、大正大学や佛教大学で学ぶこともあります。
カリキュラムはそれぞれあるでしょうから浄土宗宗務庁や各大学にて詳細を教えてくださると思います。
基本的な学習を修了した後に京都の総本山知恩院か東京の大本山増上寺にて約3週間の修行があります。そこでは朝5時起床かな?(だいぶ前の事なので忘れましたが)朝のお勤め、掃除、朝食、講義、昼お勤め、昼食、講義、夕お勤等々就寝は9時かな・・。その様な1日です。
他宗さんに比べて厳しくはないとは思いますが、それでもなれない集団生活やずっと正座、何百回もの礼拝にて体調を崩すこともあります。心を穏やかに勤めればそれほど長くは感じないでしょう。私は足掛け3年かかりました。
昔と今とでは修行も違うでしょうからどうか浄土宗宗務庁等にお問い合わせ頂きご確認なさってください。
先ずは師匠を探すことです。菩提寺のご住職様のか或は自分がこの人ならばと思う方にお願いなさってみてくださいね。志したことですからどうかしっかりとお勤めなさってくださね。
あなたが修行を無事成満なさって一人前のお坊さんになられます様にと心から仏様にお祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ