hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

こんな自分が醜いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

春から高校1年になります。
受験期は家族と衝突したりと、やっとの思いで第一志望の私立高校に入ります。
こんなことを理由にしたくはないですが、家庭環境のせいか、私は友達や他人を大事にするようになりました。その結果、以前質問したように8歳年上の塾の先生を好きになってしまいました。
先生と言えども、大学生なのでバイトの塾講師も辞め、4月から就職します。

友達のように仲が良かった私たちは、塾帰りもいつも一緒で、受験期は休日に外で会って勉強を教えてもらったり、ジュースおごってもらったり多くの時間を過ごしました。
はじめは、ただ、一緒にいると楽しくて、素直に人として好きで、尊敬できて、この気持ちも隠しませんでした。彼もそんな私の素直な気持ちをわかってくれて、だからお互い変な勘違いもしない良い関係でした。
そんな中、時間は経ち、お別れのときがやってくると私は卒業より何より、彼と会えなくなるのが悲しくて、すると彼は連絡先を教えてくれました。
しばらくして連絡すると、この1週間で2回も会って1日中遊んでくれました。しかし彼から「5月から仕事で地方に行くことになった。いつこっちに帰ってこられるかわからない。」と言われました。
3年は確実に会えないそうです。
それからは 心に穴が開いたような、何か大きくて大事なものがなくなったような気分で。
だからこの前は彼に会える最後の日だと思い、思いっきり甘えました。

彼の出身大学が超難関国公立大学なので、そこにいけるよう3年間一生懸命努力して、彼に褒めてもらうため、後輩として会うため頑張りたいです。
こんなこと思えるのも彼がいるからです。

友達には「浮気とか、不倫してるみたいだね。」と言われました。よく考えてみれば彼は、いつも優しいけどそれと同じくらい冷たくて、 自ら人に興味は持たないけど、来るもの拒まずって感じで、私みたいな子は初めてと言われたけどそんなことないかもしれない。

こんなに一緒にいていい心地がする人、今までいませんでした。
恋とはちょっと違う気が最近はしてます。恋にしては今の気持ちが重すぎる。
もしこの気持ちが恋なら、一生片思いでいいし、想いも伝えたくありません。

彼がいないと心が壊れそうです。親からしたらとんでもない話だし、おかしいです。
わかってるのに、直せない。自分が醜い。
彼は本当にいい人なのに…恋じゃないのに…


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

恋だと思いますよ。

たけちさん、こんにちは。

講師さんと別れるのが辛いのですね。それは100%恋だと思いますよ。そのことは大切にしてください。中学生の時は、同級生だけでなく、頼りに見える年上の人にあこがれるものです。それはおかしいことではありません。

もし、彼と本気で付き合いたいと思うならば、たけちさんのいう通り、勉強を一所懸命がんばって、彼があなたを恋愛対象となれるように頑張ることが大切。今から付き合うのはダメです。彼が警察に捕まってしまいます(笑)。

そして彼に対する大人としてお坊さんからの判断です。たけちさんは下記の彼をどう思いますか?彼は塾講師として雇用されていたと思いますが、現在ほとんどの塾では塾生に対してプライベートでは付き合わないこととの雇用契約があります。または文章化されていなくても口答注意をされているはずです。またはそんな注意がなくとも仕事に責任感があれば塾生とプライベートで会おうとはしません。それは塾の仕事としての信用に関わるからです。また彼の信用問題にもなります。そうしないと当然、あなたのように講師に恋してしまう塾生が出てしまい、恋愛問題で仕事のトラブルが発生しかねません。ましてやこれから会社員です。しかし彼はその責任を破ってあなたと会ってしまいました。本当にあなたのことを大切な塾生と思っているならば「じゃー高校を卒業してからね」と普通は付き合いません。私からみれば、たぶん女の子にはルーズな性格なんだと思います。

「違う。彼は本当に優しい人です」と思うのであれば、付き合うにしても高校三年間の時間を置いた方がいいと思います。それでもあなたの気持ちが続いていて、彼を見ていれば彼の本当の姿が見えてくるでしょう。彼がどんな恋愛をするかもわかってくるでしょう。それでも彼が良いと思うのであれば告白すればいいでしょう。それは運命の人かも知れませんから。

恋愛を遠くで待つというのは辛いことだと思います。みんな経験する恋の苦しみです。
だからこそその気持ちを大切にして自ら失敗だけはしないでください。待つことが講師さんに対する今のあなたの愛情表現なのです。
 恋が辛い時は、恋愛小説を読みましょう。恋愛漫画でもいいです。そして思いっきりカラオケで恋の歌を歌うのもいいです。そこで恋心を卒業後に彼と良い恋愛ができるように恋の勉強もしておいてください。

がんばって!合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
★僧伽(お友達)になりましょう。一緒に仏教を楽しみましょう★ Email;kongozaji@renge.net(気軽にメールしてね!)  直通電話:090-6041-0193(最初はショートメールで) ※※※※※※※※※※※※ 山寺の小さな金剛座寺は10月23日に襲った台風21号で、大変な被害を被りました。大規模な斜面の崩落で客殿が倒壊の危機に陥っています。人生は何が起こるかわかりません。復興に向けて20年努力してきましたが、またリセットになるとは思いませんでした。でもあきらめません。仏さまの教えは「一切皆苦」苦難をなくすことではありません。苦難は必ずきます。それを乗り越える心を作ることが、御仏さまの教えなのです。  ハスノハに訪れる皆さん。私と一緒に人生の苦難に正面から立ち向かい、乗り越えていきましょう。仏さまと共にならば、必ずできます。合掌 ※※※※※※※※※※※※ Email;kongozaji@renge.net 在家から天台宗僧侶になりました。田舎のお寺だからできる新しいお寺ライフを試みて活動しています。特技は手話で現在某大学の非常勤講師で初歩の手話講義をしています。NPO手話技能検定協会理事の役職を頂いて手話学習の普及に努めております。社会貢献として保護司のお役を通して社会更生のお手伝いをしております。 どうぞ伊勢にお越しの際は遊びにお立ち寄りください。また活動は三重だけでなく、埼玉・東京・神奈川などの首都圏、または車でいけるところはどこでも出張で活動しています。仏事のことなら気軽にご連絡ご相談ください。お寺には宿坊もありますので、心のリフレッシュをされたいのであれば、いつでもお泊りくださいね。 私と一緒に、お寺の復興を手伝ってくれる方を募集しています。私とお友達になってください。そして伊勢の山寺をあなたの第二のふるさとにしてください。 ●お葬式や法要、納骨をお受けしております。 エリアは三重・中部・近畿から東京・埼玉・神奈川まで、車でいけるところはどこでも走り回っております。どうぞご相談ください。  (メールが有難いですが、直通電話 090-6041-0193 でもお受けします。なかなか出られないので着信を残してください。またはSNSでご連絡くだされば折り返し電話します。なお電話での悩み相談は10分と決めておりますのでご了承願います) ※もし少しでも回答がお力になれましたら、その感謝のお気持ちを、ご本尊如意輪観世音菩薩さまへのご志納(布施行)でお願いします。ハスノハ活動ができるお寺の維持活動に使わせて頂きます。 ゆうちょ銀行100010-67608891 名義コンゴウザジ 百五銀行多気支店(普)221446 名義シュウ.コンゴウザジ 檀信徒・弟子になって一緒に仏教ライフを楽しみませんか?(檀信徒費志納年1万円) 仏教を人生に活かして楽しみましょう。合掌 

一つの思い出として

恋かどうかは分からないにしても大好きなことは間違いないですね^ ^
とてもいい人に出会えたのでしょう。
犯罪につながることをしているのではないなら、堂々と誰に話しても問題ないでしょう。しかし、そこに恋心があるなら、やはり良くないことをしているという後ろめたい気持ちが出てくるのでしょう。法律的に良くないことはしてはなりませんよ。この出会いは良い思い出として、あなたがそれなりの年齢になった時もし、またその彼に会うことができたら気持ちを伝えてもいいのではないですか?今から決めることではないですが、これから生きて行く中でまだまだ出会いはたくさんあるでしょう。そんな中で考えに変化が起きても当然です。
深く考えず、高校生活をエンジョイしたらいいと思いますよ。顔を上げて笑顔でハツラツと生活してくださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

お二人ともありがとうございます。
てっきりすごく叱られると思っていたので正直驚いています。
そうですね、今、どうこう言っても仕方ないですね。3年か…3年経って気持ちが変わっていなければ何も考えずに気持ちを伝えようと思います。高校生になって勉強はかなり難しくなると彼からも聞いたので、とりあえず少し前向きに、彼への素直な気持ちをばねにして一生懸命努力したいと思います。
だいぶ気持ちがすっきりしました。3年間、がんばります!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ