hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

報われなくて辛いです

回答数回答 2
有り難し有り難し 16

私は部活をやっています。しかし結果が出ません。自分で出来る限りの努力はしてきました。でも結果がどうにもついてきませんでした。

「部活やめたい、面倒くさい」って言うやる気の無い子のほうが私よりもずっと結果が出せていて、

私も負けられなくて諦めたくない、まだ頑張れるって思って自分が最善だと思うことをしてきたつもりです。

でも友人にある日「どうにかできないの?」と言われて心がぽっきり折れてしまいそうになりました。

人よりも才能がないなんてわかっています。

でもだから、努力したのに、頑張ってないって言われて悲しいような、悔しいような、もう何だかすべて否定された気持ちになりました

その子がそんな気持ちで言ったんじゃないとはわかっています。結果が出ていないのは本当だし、きっと私の努力は努力ですらなかったのかもしれません。

私は、部活が好きです。続けたいです。皆に迷惑を書けない程度でいいから結果が出したい。でも、もう苦しくて辛くて仕方がないんです。

部活を休むわけにはいかないのでこういうときはどう考えたら、もう少し楽になれるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

10代を結果を出すなんて生意気だ。

 部活の結果とは何ですか?教えて下さい。体育会系か文化系は分かりませんが、あなた自身勝負の行方よりその部活自体が好きならそれでいいのではないでしょうか?私には小さな結果にこだわっている気がします。
 もしあなたが結果が出ないとするなら、それは自分だけが出来れば良いと思っているからに他なりません。自分だけが好きで勝手にしているだけです。あなたがこの部活が楽しいことを皆に伝えきれていません。だから、友人からそんなことを言われるのです。もっと周りを観ましょう。自分の実力の位置が一番簡単に解る方法は人に教えることです。自分の感覚をより自覚出来ます。勉強も同じ。出来ない人が居るから勉強が遅れるではない。解らない人には教えることにより、自分がどれだけ出来ているのかが一目で分かります。解っているつもりでも教えてみると上手く行かないもの。これは自分がはっきりと理解していないことの指針になります。
 次に結果が出せている人と出せない自分はどこが違うか?偏見無しに客観的に観ることも大切です。足りない箇所を自分で教わりに行くことが大切です。
 ただ、10代はどうしてもレギュラーを取れない人=駄目な人というレッテルを貼ってしまいます。しかし、大人になればなるほどそれは違うことが解ってきます。スポーツ選手もその影には資金援助する人、練習メニューを考えるトレーナー、指導するコーチ、試合を記録し戦略を練るスコアラー、食事管理する栄養士、選手を応援するファンなど。あらゆる人が関わり、初めてその選手は全力を出して活躍が出来るのです。才能だけではどうしようも無いのです。私は活躍する選手になるのは極一部と思います。しかし、支えられるのはいくらでも必要と思います。多ければ多いほどいいと思います。
 「自灯明」=暗いと文句ばかり言ってないで、自分で明かりを付ければいいじゃん。
 もし結果が出た時に報告お待ちしております。

{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

❝継続は力なり❞

〈結果がどうにもついてきませんでした〉というコメントの中に、あなたの〈苦しくて辛い〉原因がある様に思います。
つまり、あなたは「部活」そのものより、「成果・成績」にとらわれているのです。「好き、嫌い」は「成果・成績」と直接関係ありません。
例えば、ケーキが好きか嫌いかを考えてみて下さい。「食べたいけど肥えるから食べない」というのは「ケーキが嫌い」ということではないでしょう。「部活の成績が上がらないから好きでない」というのと同じでしょう。
好き嫌いと成績とは全く関係ないのです。あなたが悩んでいることそのものが「部活が好き」ということでしょう。嫌いならサッサとやめるはずです。事実あなたも〈部活が好きです。続けたいです〉と言っていますね。
とにかく、自分なりにコツコツと続けましょう。その内思わぬ「成果」が現れてきます。それは「いい成績」を出すことではないかもしれません。もしも友達が「あなたの頑張っている姿に励まされて、いい成績が出せた」と言ってくれたらどうでしょう・・・。それこそ《結果を出せた》ことになるのでは?。

{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

回答ありがとうございました。吹奏楽部なので私ひとりができないとみんなに迷惑を掛けてしまうので成績というか楽器の上手い下手ばかり気にしてしましたが、回答を見て気付かされました。成績ばかりに気を取られて、楽しむ事を忘れていました。もう少し楽に構えて目一杯部活を楽しんで見ようかと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ