hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

諦めたいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 63

いつもお世話になっております。
先日もご相談させていただいたのですが、相変わらずしてもいない不倫や男遊びをしている、とご近所で噂されて死にたいと思うようになりました。一生懸命真面目に生きてきたのにこの仕打ちです。神様は私に針のむしろをご用意されたのだな、と思うと生まれてこない方が良かったと思うと同時に、自死したらこの苦行から逃れられると考えてしまいます。自死すればもうやさしい夫やかわいい子どもに会えない事はわかっています。善かれとおもって行動しても裏目にでます。

昨年秋までは幸せに暮らしていました。そういう運命なのでしょうか。諦めるほかないのでしょうか。自死すれば魂はどこへいくのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人の噂ほど、いい加減なものは、ありません。

前回の質問も読ませていただきます。
あれからも、まだ 言われのないことで、あなたが苦しんでいたなんて。。。
本当に酷い話ですね。あんまりだわ。
もう、死んでしまいたい、それくらい思い詰めているのね。こんなに、苦しくなっている あなたを、まだ責めて 中傷の目で傷つけるなんて許せません。

どちらが本当の話なのか、ちゃんと分かってくれている人がいますよ。人の噂ほど、いい加減なものは、ありません。その噂に、あなたがこれ以上 苦しむことのないように。
死にたいくらい、悔しいときも、あなたの周りには、噂ではない 本当のあなたを、見ている人が ちゃんといることを思い出して。

自死の先に何があるか より、そんな あなたを決して見捨てない 力、願い、があることに。
どうか気付いてほしい。

夫や お子さんにとって、あなたは、誇れる妻であり、母ですよ◎

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

死んではいけません!

絶対に死んではいけません。
あなたが自死したら、
残されたご主人まさやお子さんは、
どうするんですか。
とてつもなく大きな悲しみ、
寂しさを残された方々に、
残すことになります。
死んだら極楽浄土に往生する。
といいますが旅立つあなたは、
いいかもしれませんが、
残された最愛の人たちのことを、
お考えくださいませんか?
前回と合わせて読ませていただきたしたが、あまりにも酷い醜い噂に、
愚僧も胸が痛くなりました。
お気持ちはわかります。
本当にわかります。
でも、早まらないでください。
あなたはあなたのものかもしれませんが、あなただけのものでもないのです。
回りの方々を活かし、また活かされて、生きているんですよ。
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
あなたが生きて行くための障害に、
なっていることを除去したらよろしい。
近隣関係が辛いなら全て切ったらいい。近所の人などいなくとも
あなたたちご家族は生活できます。
無視できない、
その場に止まるのが
いたたまれないなら、
ご家族で転居したらよろしい。
背に腹は変えられません。
何よりも何にも増して大切な命を
守るためなら、他は捨てるんです。
ご主人さま、お子さまに、
心情を真剣に訴えてください。
そんな場所は、逃げるが勝ち!
逃げるには勇気がいります。
風習や世間体を気にするからなんです。
でも、でもですよ。
いま、一番大切なこと、
ご家族の平和、安全、幸せです。
どうか、ご家族の皆さまのお幸せに、
思いを巡らせてくださいませ。
そして、迅速な行動です。
そこを離れて、アパートを借りられて、
ご家族で緊急避難することもできますよ。まずはお逃げなさい。

あなたさま、ご家族の皆さまの
ご多幸を心よりお祈り申し上げます。

阿弥陀さまは全てお見通しですよ。
大丈夫!
生き抜いてくださいませ。

南無阿弥陀仏

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

一人で思い詰めず、抱え込まずに

namihey様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

「人の噂も七十五日」と申しますが、三ヵ月以上経っても収まっていないご様子でしょうか・・

事実でなく、身に覚えも無ければ、根拠のない風説はやがて消えていくことになるのではないだろうかとも存じますものの・・

あまりにも酷いようであれば、名誉毀損罪(刑法230条1項)や侮辱罪(刑法231条)で訴えられることは難しいでしょうか・・告訴する姿勢を見せるだけでも、噂を止めるための効力になるかもしれません。それほどにお苦しみであるのであれば、是非、一度、告訴について警察にご相談なさられてみられても(名誉毀損罪・侮辱罪は被害者の親告により訴えられることができます)。

または、これ以上はどちらにしても耐えられないとなれば、あまり一人で思い詰めずに、ご家族様ともよく話し合われて、例えば、円満アピールに協力して努めてもらったり、または、引っ越しについてなどをご検討なさられるのも。

どうか色々と方策はあるかと存じますので、一人で抱え込まれずに、ご家族や協力して頂ける方(地域の民生委員や自治会の役員)等も通じての解決を目指されて頂きたいと存じます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断しています。 https://blog.goo.ne.jp/hidetoshi-k

質問者からのお礼

お忙しい中、早速のご回答ありがとうございました。
御坊様方のご回答を読み、今しばらく思いとどまってみようと思います。
ただ噂を流しただけの人を罪には問えない、と聞いております。つらい状況はこれからも当分続きそうですが、なんとかこの人生の冬に耐え、これ以上家族に悲しい思いをさせないようにしたいと思います。そうですね、阿弥陀様はすべて御存知ですね。心が救われました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ