好きだったバイトを、能力不足で辞めるときの心構え
こんにちは、はじめまして。 自分は学生で、今回はアルバイトについての相談をさせて頂きます。
いまの勤め先は、もともと客として、よく通ってた場所でした。そして去年の夏頃、そのお店がアルバイト募集のチラシを貼っていたのを見て、「自分の好きなお店の助けができて、お金ももらえる!最高じゃないか!」と、浅はかな考えで応募をしました。最初は落ちたのですが、しばらくしてから連絡があり、勤務時間を少し減らすという条件で、雇われることになりました。
働き始めてみると、最初はとても楽しかったのです。自分の好きなことで、社会に貢献できてることが実感でき、とても充実してました。
しかし、2ヶ月くらい経ってから、単純に多い労働時間(土日フル+α)と、仕事量に対して見合わない給料(時給は最低賃金、残業代はきっちり出てる)により、だんだんモチベーションが下がっていき、入って半年くらいになってから、作業の遅さや商品の渡し違い、お釣りミスなどが目立つようになりました。最初こそ大目に見てくれたのですが、回数が多すぎることで、だんだん上司の言い方が強くなってきたのです。また、学業関係でシフトの融通がききづらくなり、上司に迷惑をかけることも多くなって、ストレスが溜まるようになりました。
そしてついに先日、暗に上司から「これ以上改善されないならクビだよ」と言われ、店長からも「シフト的にも、これ以上働いてもらうと学業に響くから」という理由で辞めることを勧められました。確かに、本格的な実験も始まるので、この先ただでさえキツキツの生活が、これ以上バイトに取られるのは、と思っていたので、状況的には渡りに船なのですが。
学校の成績はなんとか平均より上を保ってますが、正直自分に余裕が持てません。ここ最近は毎日バイトのことばかり考えてしまい、怒られないようにという緊張でろくに寝られず、食事が一日0or1食になり、好きだったゲームが、スマホゲームでさえも起動がめんどくさくなる状態になってしまいました。
しかし、せっかく好きで始めた仕事が、自分の至らなさで、迷惑をかけたまま、こちら側の都合で辞めるというのは、申し訳ないし、悲しい気持ちなのです。しかも、この先の人生、似たようなことは山ほどあると思います。このような状況の時、皆さんだったらどんな風に考えますか?
長文失礼しました。是非ご意見をお願いします
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
頑張りすぎないようにしましょう
う〜ん…昔の私を思い出すなぁ。私は深入りしすぎたバイトと卒論の板挟みになって潰れました。私の体験から言うと辞める良い機会だと思いますよ。
私が卒論を迎えた年は、就職氷河期の合間にフッと一年だけチャンスが訪れた年でした。それまで就職したくても出来なかったベテランバイトの人たちが一斉に辞め、就職活動しだしたのです。上の人たちがごっそり抜け、私は新人さんだらけになってしまった20人ほどの部署のリーダーになりました。
私は辞める時期を逃しました。1人抜けるごとに重くなる責任…店長と副店長は迫ります。「大学の勉強なんて役に立たないんだから退学しちゃいなよ。ウチで社員目指しなよ。」と。
しかし私にとって一番大切なのはお寺に帰ること。そのためには大学を卒業して、修行道場に行くことです。でも不幸なことに、私は自分がどんなに今のお店に必要か理解できてしまいましたし、店長とも信頼関係がありました。それを押して卒論に専念しないといけないから辞めさせてくれと、半年にわたって話し合いを続けましたがダメでした。しかたなく強引に、一方的に通達する形で立ち去りました。その時にバイト最古参の先輩に怒鳴られた言葉も、店長の落ち込んだ言葉も今でも耳に残っています。
若かった私は景気のせいにしたり、店長が年休2,3日で働いていたほどのブラック企業のせいにしたり、学業のためと割り切って心のバランスを保つにはあまりにも真面目すぎました。全部自分のせいにしました。その結果はこうです。
http://hasunoha.jp/questions/2961
さて、半年働いて商品の渡し違いやお釣りのような単純なミスが増えるということは、明らかにあなたの能力の問題ではありません。心身の状態が崩れていることの現れです。そして好きなゲームに興味がなくなってしまうのは上のリンクのようになる兆候です。私もそうでした。全部あなたの能力とは関係ないのですよ。
あなたは能力不足だからではなく、文字通り仕事量が多すぎて学業と両立できなかったから辞めれば良いんです。実力を発揮する環境に恵まれなかったことで、自分を責めるのも本当はお門違いなんです。本当に渡りに船な話ですよ。私からすれば羨ましいくらいだ。それはそれで一種のご厚意として受け取り、辞めさせてもらえば良いと私は思いますよ。もっとふてぶてしく生きて良いんです。
いい経験であり、いい職場です。
バイトと言えども、仕事をして賃金をもらうということの大変さが分かったというのは、あなたにとって収穫です。上司にしても店長にしても、店の営業以外に一人一人の勤務状況をチェックしたり、適材適所を見ながらシフトを組んだり、経営改善策を考えたりと多くの仕事があります。そういうことも見ていて分かったと思います。
店長から「シフト的にも、これ以上働いてもらうと学業に響くから」という理由で辞めることを勧められたということですが、良い職場でありいい上司だと思います。上司にもモチベーションが下がったことや、仕事の仕方が中途半端なのが分かったのでしょう。今から巻き戻すのは無理だと思いますので、今までのことに感謝を伝えて学業に専念されてはどうでしょう。
社会に出ると学校という逃げ場はありませんので、今から真剣に就職先を探して下さい。
今回の経験を今後に生かすためにも、卒業するときはバイト先に顔を出してお礼を述べてはどうでしょうか。
質問者からのお礼
返事が遅くなり、すみません。お答え頂き、ありがとうございます。
このサイトを見たあと、バイトを辞める決意を固め、なんとか辞められる方向に話を持っていくことができました。
背中を押して頂き、ありがとうございます。