hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

取り返しのつかないこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 11

こんにちは、当方20代後半の男性です
相談というより、懺悔のように、心中を吐き出している部分が多々あるかと思います。ご容赦ください。

お酒の勢いで婚約者のいる友人と関係を持ちました。
あまつさえ、避妊に失敗しました。妊娠が決まったわけではありません。
その足で婦人科に向かい、緊急避妊薬を飲んでもらいました。
薬が効くかどうか、結果を待っているところです。
自業自得ですが、ただただしんどく、怖いです。

いざというとき、責任を取ろうという気持ちはあります。
ですが、現実的に自分の状況を認識するに、家庭を持ち、支えることが金銭的にも立場的にも困難であります。
関係を持ってしまったこと、彼女の幸せを壊してしまうこと、すべてに対し罪悪感を感じます。

自分がこれだけ怖いのですから、彼女はもっと怖いでしょう。
やってしまったことへの罪悪感、こういう行動をした自分への自己嫌悪
これからへの恐怖、いろんなものがただただ募っています。

自分はどうしたらいいでしょう。何ができるでしょう。
ただただ怖いです お答えを見るのさえ怖いです
それでも、吐き出さずにおれません。どうか、ご容赦ください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自業自得その通り

それは、あなたのしたあやまちの結果であります。とことん反省し、二度と繰り返さないことしかありません。そして、相手の女性のためにあなたのできることをしてあげることでしょう。それだけやってはならないことをしてしまったということです。

残念ながら時間は巻き戻すことはできません。過去は変えることはできません。その事実を受け止めつつ、しかし、今は今の様子しかないほどに過去を引きずらないのも事実。

しっかり反省した先には、救いの道を求めることもできます。それが仏道ですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ