何をやっていても罪悪感が拭えない
先日、アメリカのサーカス団が閉まるというニュースを見ました。動物愛護団体からの訴えにより動物の出演が困難になり、利益が出なくなったそうです。愛護団体の中には人間に屠殺される家畜、つまるところ動物に対する念から菜食主義をしている方もいることを知りました。世の中にはいろんな考えの人がいますね。
私はそこから、 何かを創り出すことは何かを奪い壊すことなのではないかと思いました。命は他の命を奪って創られます。紙は木の命を壊して作られます。そう考えるとなにをするにも、自分が誰かにとっての犯罪者のように思えてしかたがないのです。
食べるという行為は生きるために必要なことで、そのために他の命を頂戴しているのだと考えています。これは生きるという最終目標に意味がある。だから過程の「殺す」という行為にある意味で目をつぶれている?きがします。過程に罪の意識を持ち、快楽を感じなければ批難されない。 今の研究では動物を殺さずに細胞を培養して食そうとする試みもあるそうです。細胞の命を奪うことにはなるかもしれないけれど、未来では今の過程の罪が無くなるかもしれません。そうなったら、昔の人々は野蛮だという烙印を押されるのでしょうか?私の今生きている世の中は、生きている私は、野蛮で愚かで間違った行為をした低俗な人間になるのでしょうか? そう思うと晩御飯を美味しいと感じる己が悪人に思えます。
趣味はもっと悪いことの様に思えます。動物や植物、石、あらゆるモノの命を破壊して、加工し楽しんで快楽を得ているのですから。しかも、趣味にはこだわりがあって選り好みするし、いいなと思うものが増えるだけ、消費する量も増えます。しまいには、造る、加工する趣味は「過程」に快楽を感じています。絵を描いている時は描いている時が楽しい、編み物も編んでいる時が楽しい。完成品も誇らしいけれど、私は過程が楽しくないと続けられません。魚を捌くことも好きです。包丁を入れて身に刃が綺麗に入っていくのが気持ちいいのです。魚にとってみたら恐ろしい人です。生きるための枷ではないものを楽しいと感じる己がひどい人に思えて仕方ありません。
罪悪感に飲まれ何をしても苦しいです。結局また、今を生きれていません。不甲斐ないです。早く変わっていく価値観に取り残されて行きそうです。とっても恐いです。私はどうすればいいですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
事実を考えというものでねじ枉げてしまう見方があなたの煩悩
猫がキャットフードを食べているのに、野蛮だとか低俗だと考えないでしょう。
そんな風に思う人もいないでしょう。
たとえば、まな板の上でホーレンソウを三等分します。
「バラバラ殺人じゃ。💀」とか思わないでしょう。
三等分で、ほう・れん・そう!報告!連絡!相談だ!
相談っ。そうだ、お坊さんに相談だッ。
ハスノハッ。あ、なんか返信回答が来た。
ナンダコイツ、凡下?
私の考えを否定するな、とか思うかもしれませんが、否定しません。
そういう観方はものの真実をきちんと見ていないよ、と言っているだけです。
あらためまして、こんにちは。hasunohaの端の端、凡下こと丹下です。
あまり関係ないですが、時々、回答者様からお礼の手紙を頂きます。
マトモな名前を書いてくださる方は少ないものです。
冗談抜きで舟下とか、円下とか書かれて、凡下もリアルにあります。
面白いなぁと思いました。
凡下じゃ一本足りません。
反対に丹下を舟下と読むのは一本、二本足しちゃったものの見方です。
何を言いたいのかを言いますと、つまり、あなたは、ものを眺める時、一本足してしまっていませんか?という事を申し上げたいのです。
追加想念 価自分流の意味づけ 値観の添え物がある。
そこにそんな意味はついていないのに、自分流の思い方を加えてしまうことできちんとそのものをみていないのです。そのものから足したり、引いたりすることは、事実を事実の通りに見ずして、自分の脳内ストーリー、脳内ワールドに置き換えてものを観ているのです。
それは見ているのではなく「観」ているということ。
観念的なものの見方であるという事なのです。
人間が他の命を頂くのは必然です。
人間だけが悪いでしょうか?
人間だって病気の時は菌やウィルスに食べられています。死ねば腐敗したり、焼かれて微粒子になって、この命を微生物たちに供養しています。
それは自然界の摂理、大法則。人間の考えは無縁なものがあるのです。
動物同士だって生肉の食べ合い供養です。
食べるという事は、植物を食べることも肉を食べることも「食べる」という事で同格。可哀想だという考えを一本足してそこに縛られれば、何も食べられなくなり、あなたの命が可哀想なことになります。命は頂かなければいけない。だから、命を頂く宗教行為が「頂きます」という尊い命を頂戴いたしますという互いの供養の祈りなのです。
丹下師の流れの補足として
hasunohaの方針として回答を消して書き直すことは禁止ではありませんが推奨されていません。後からご覧になる方が訳分からなくなっちゃいますからね。なので子鹿さんに限らず皆さん、追加のご質問がある場合はお礼文に書かず、新しく質問を立てていただきますようご協力お願い申し上げます。千字でやり繰りするのは大変なのです…
さて、真実とは何か?
仏教ではこう考えます。
1.何かが起きました→事実
2.ヒトが眼耳鼻舌身(意)の感覚器官で感じ取りました→事実
3.ヒトの感覚器官が感じ取ったものに頭で色々書き加えました→妄想
つまり
1.魚を捌きました→事実
2-a.魚を捌いていると知覚しました→事実
2-b.楽しいと感じました(パッと感じる第一次的な心の感覚)→私の立場では事実。丹下師の場合はここから妄想?2に意を含むかどうかの違い。
3.もっとやりたい!orこんなの罪だ!と考えました(第二次的な思考)→妄想
この図式の事実の範囲で生きなさい。当たり前のことを当たり前にやりなさい。人であることを誠実に全うしなさい。妄想を活性化するほど、考えれば考えるほど苦の原因になりますよ…というのがお釈迦さまの教えです。
そもそも罪と罰という概念はキリスト教とかアッチ系統の概念です。西洋の動物愛護もキリスト教の正義感を理解した上でないと混乱するだけで誰も得をしません。
ぶっちゃけですね、熊だって自分が食べる以上に鮭を獲って遊びますし、猫だって獲物を弄んで結局食べないことがしょっちゅうです。魚を捌くという過程を楽しいと感じるのは生物の進化の結果ですよ。それが犯罪になるかと言えばなるわけがありません。犯罪なんて人間社会が創り出したルールなのですから。(アッチ系統の各宗教では社会のルール以前に神のルールがあるので話が変わるわけです。)
さて、ここから話は「果たして自分がいることは真実なのか」とか、「じゃあ誠実に人であることを全うするって何?→智慧と慈悲だ→じゃあ智慧と慈悲って何?」というように話が展開していきます。それが仏教。ちょっと興味持ってみませんか?
変わっていく価値観なんて、実際のとこドーデモイーから変わっていくのです。そりゃそうでしょう?コロコロ変わる世俗の価値観から出家しちゃいましょう。そして2500年間普遍の価値観を学んでみましょうや。
一つの価値観で縛られないこと。
小鹿さん、こんにちは。
「殺す」という行為をすごく狭く感じて苦しんでいるのですね。
生物は、殺し殺されてバランスを取って生きています。また自分自身も成長の過程で、遺伝子が必要のない細胞を殺すことで、成長していることがわかってきました。だから「殺し」はすべて悪ではなく、「良い殺し」と「悪い殺し」があるということです。
人間みんなが生きていくにはどの方法が一番良いか。いろんな考えがあるのがあるのが今の人間社会です。とりあえず現在の国際社会は西洋文化が良いということでなりたっています。だから日本も明治に西洋の価値観を受け入れて日本も生きてきました。しかしイギリスの産業革命から広まったその西洋の価値観も今、崩壊が始まっています。これからどうなるのか、イスラム文化なのか中国文化なのか、まだわかりませんね。期待されている文化の一つに、対立ではない調和の文化を持つ私たち日本文化の価値観も注目されています。
私たちはその時代を今、歩いているわけです。いろんな価値観を学びながら、自分の生き方を学んでいきましょう。
合掌
質問者からのお礼
丹下さん、返信ありがとうございます。
誰かに聞いてもらうという事は本当に安心します。
私、真実がわかりません。考えれば考えるほどわからないです。真実は起こった事象を指しますか?その事象から感じたことは真実ですか?だって私がいることは真実で事象なら、感情や考えにも真実が含まれている気がしてしまうのです。 今回のお話を聞いてそこを切り分けるのが自分は下手なのだと感じました。自分なりに真実を見ようとしたら、物事を観てしまっていたみたいです。本当に難しいですね。 ただ、話に反応して頂いて、罪悪感が減った様にもかんじます。その感覚と向き合ってみようと思います。
追記
さんから様に訂正させてください。失礼いたしました。丹下様、ありがとうございました。
大慈様
こちらにも回答ありがとうございます。返信が遅くなりました。1日たって学校にも行き、だいぶ落ち着いてきました。そんな風に「事実」を捉えたことがなかったので目から鱗です。私、だいぶ頭でっかちみたいです。腑に落ちてなんだか安心できました。ありがとうございます。 熊って食べる以上に狩をするんですね。知りませんでした。知らないことが沢山あるみたいです。少し落ち着いて物事と向き合ってみます。 ありがとうございました。
染川様
回答ありがとうございます。殺すという価値観を狭く感じているという文を見て、本当に自分はそう思っていたのだなと感じました。よく母からも物事をいろんな面から見なさいと注意されてきました。視野がやはり狭いみたいです。
人間の細胞の話は初めて知りました。生きることって本当に不思議だと思いました。知らないことばかりです。
今を生きるために、もっといろんなことを学ぶべきだと思えました。ありがとうございました。