hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分がされて嫌なこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

こんにちわ。
職場に嫌いになってしまった人がいます。
私から見たら、仕事中、皆の為ではなく自分の為に仕事をしている人です。
自分のミスは言い訳をし、他人のミスは○○さんが‥と言います。

仕事の相談をすぐに、私達に相談なく上司に相談してしまうので、結果なぜか私たちの仕事量が増えます。

始めのうちは、気になったことを伝えてましたが、成長がなく感じ、小さな事は伝えるのをやめました。

しかしイライラするのが押さえきれず、職場の人に愚痴を言ってしまっています。

自分がされて嫌なことは、人にはしてはいけない
と思ってきましたが、ここにきてどうも押さえきれず、愚痴を言ってしまっています。

本人に私の気持ちを直接的伝えようとも考えましたが、それが相手の為を思ってか自分を思ってか分からなくなり、保留中です。

今ではその人の嫌なところしか見えません。
そんな自分が嫌です。

どうすれば、私の心は落ち着きますか??


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

分けて考える

何でしょうね、いろいろ「割り切る」ことも必要になると思うのですが、仕事そのものの相対関係に於いて、かけた手間やはらった機会費用に応じた対価=給与として還元されていればその時点で精算はできている、という考えを取るか、もしくはそれ相応の職場環境は仕事を続けていく上での必須条件なので、ある一定の基準に満たなければそれを問題として扱い、解決に手を講じる、という考えを取るか。私も書いていて何を言いたいのかよく分からなくなってきましたがとりあえず、「現状出来ることは全てやってみる、そこから派生した二次的問題についてはそこで対処」、これがベストなんじゃないでしょうか。ですが、問題についての本人への直接的な発言は、問題の解決どころかベクトルを変えて別方向に飛躍し膨らみそうなのでやめましょう。必ず上司にこの問題を処理していただくよう相談して、投げかけはトップダウンにて。

あともう一個、相手が間違っているのかこちらが正当なのかどうか、そこばかりにとらわれてしまいますと、「思う」気持ちが「悩む」気持ちに変化してしまいます。

「自分以外は自分ではない、思い通りに行かなくてもともと」

早めの切り替え、そこそこの所で線を引く、追及しない等、人間相手の物思いは適当なところで止めにしましょう。そんなことより自分磨きに大切な時間を使わなきゃ何かと勿体ない。
ご参考になれば、幸いです。

{{count}}
有り難し
おきもち

現代は実に「背負い込んでる」人が多いと思う。 別に自分が背負い込まなくて...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お返事ありがとうございました。

自分以外は自分ではない。
この言葉にはっとさせられました。

私ではない。
他人にわたしを求めたらだめですね。

もう少し、その人のいい所を探してみようと思います。

そして自分磨きの時間を作って楽しみます♪

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ