母親と初めての大喧嘩
お世話になります。
私、34歳。母、64歳。父は他界、弟と妹がいます。
先日、この年になって初めて母と怒鳴り合いの大喧嘩をしました。ことの発端ですが、私と母二人で話をしていた時に私が話している時に話を母が途中でさえぎったことが始まりでした。
母は、おしゃべりで喜怒哀楽を素直に表現する人です。私は昔から親にも口答えせず我慢してきた、私は言葉を言う前に相手のことを考えてから話す。が母の口癖。私達子供には過保護気味で、自他共に認める心配性です。
なんとなくご想像頂けるでしょうか?
私は、母のアドバイスで手に職を持ち、口答えせず大きな反抗期もなく、いい子で典型的なザ長女。何不自由なく育ちました。
そんな私は、少し前に離婚を経験しました。子供はいません。不妊と夫の浮気が原因でしたが、冷静に振り返って思ったのは、夫に遠慮し我慢しすぎたこともいけなかったのではないかと。
私がいい子でいれば、母は安心する。母はイライラしないで済む。と思って、今まで母の意見に違和感があっても流してきました。しかし、人間関係で我慢してしまうとゆう私の根本を治さないと、母との関係でも再婚しても同じではないかと思いました。
話をさえぎられ、話を途中で切らないでよ!と強く言い返しました。母は同じ熱量で、じゃあ何?あなたの意見お母さん聞きたい!と張り合うように言いました。
しばらく私が黙ったあと、お母さんは人の気持ちを考えて話すってよく言うけど、前に私がボロボロの状態の時に、ヒステリックに意見を一方的にいってきたじゃない!すごく傷ついたんだよ!人が一番弱ってる時になんであんなこと言ったの?自分が言いたかったから言ったんでしょ?人より自分じゃない!そうゆう所を直してほしい!私はずーっといい子でいなきゃって思ってきたんだよ!意見も言わずに抑えてきたんだよ!お母さんが安心するから!
母は、じゃあどうすればよかったのよ!お母さんだってつらかったのよ!そんな風に言われたらもう何もしゃべれない!もう何も言わない!
そこからは、売り言葉に買い言葉。
私が、涙ながらに訴えた気持ちはどこまで伝わったかわからないし、人は簡単には変わらないと私もわかっています。
母のことは好きだし、感謝しています。私が逆に大人になり、謝って、うまく優しく流していくのがいいのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ケンカしても翌日は普通に談笑すればよい
ケンカしたってかまわないのです。
家族でケンカするのはごく普通です。
むしろ、何十年もケンカが無い方が珍しいのです。
雨の日もあれば晴れの日もある。
ケンカを引きずらずに、普通の顔して普通に会話すればよいのです。
それでもお母さんが引きずっている態度なら謝りましょう。
ケンカは、テーマ別のケンカだと思いましょう。
たとえば、今回のケンカはしゃべり方についてのケンカですね。
しかし、朝ご飯のメニューに関してはケンカしていないんだから、朝ご飯は二人で仲良く食べられます。
テーマについてケンカしても、互いの人格全体について嫌いになったわけでもないし、人格全体を嫌いになる必要はないのですから。
質問者からのお礼
早速の回答ありがとうございました
まずはここで話を聴いて頂き、気持ちが楽になりました。家族はいつだって喧嘩してもいい。それが当たり前。とアドバイス頂き、いい年ですが目からウロコが落ちたような気がしております^_^
喧嘩した直後は後味はよくないですが、時には必要なことかもしれせませんね。
肩の力が抜けて、別々に暮らす母とも今は何となく普通に会話できました。
誰にも相談できず迷ったり悩んだりする時に、このような場があり本当に有り難いです。
ありがとうございました。