hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

パートナーと子供

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

6年前に離婚し、現在19歳と17歳の女子とパートナーの4人で生活していました。

生活し始めてから早い段階で、パートナーと長女の折り合いが悪くなりました。
口もきかず、目もあわせない。
お互い家にいると、わざと不機嫌そうに強く扉を閉めたりします。
またそれで、お互いイライラする悪循環、
何度も関係修復を試み、外出したりしましたが、
全く無理でした。

長女は、飽きっぽく何をしても長続きせず、高校も出席が足りず転学。
家の事は何もせず、洗濯物を取り込むなどもしません。
それにパートナーはイライラし、ますます関係は悪くなりました。

春に、子供達へ怒りが爆破し平手打ちをする行為があり、そのタイミングで少し距離を置いた方が良いと思い、パートナーを実家へ帰しました。
パートナーのいう事もわかるのですが、もう少し大人の対応をしてくれても良いのになぁと思ってしまいます。
それに、自分が追い出されたと思っているようです。

最近では、私がパートナーにイライラしています。
別れようかな…と思うくらい。
でも別れる決心がつかない

先月、娘が1人暮らしを始めました。
バイト、自炊と頑張っていると思いますが、パートナーは そんなの当たり前、どうせすぐ戻って来ると、頑張りを認めません。

娘が独立したので、帰ってくれば?というと、
自分の部屋に(私との2人の部屋です)子供が入って来るのがイヤだ。テリトリーに入られたくないと…
部屋の扉に鍵までつけて…

子供とまた仲良くしてほしい。
せめて、普通に生活したい…
少しこの状況に疲れてしまいました。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

普通、で済まさない。

こんにちは。「せめて普通に」とおっしゃいますが、現代残念ながら「普通の生活」は無くなってしまいました…戦争でもないのに?
いえ、「普通の」という言葉だけで充分に表現し伝わるような生活、は無くなったのです。
くどくなりますが、「私にとっての普通」は「他人にとっても普通」ではないのです。娘さんだって、パートナーさんにだって。
ですから、「仲良くして欲しい」も抽象的すぎるのです。「具体的に、何が仲良くになるのか?」は、一々検討しなきゃなりません。そして、それが「世の中でもある程度通用する」ものである必要もあると、私は思います。お子さんがいるのですからね。
なので、「お互いにとっての普通、お互いにとっての仲良く」など、抽象的な言葉をできるだけ排する努力をしなきゃなりません。それが十分でないから、「疲れてきちゃった」のだろうと思いますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

佐藤さん

普通はない時代ですかね?
私の文才では、どれだけ辛い状況か
お伝え出来なかったようです。
普通と、抽象的に書いてしまったのが
悪かったのでしょうが…

しかし……
仲良く…とは子供に聞いてもどのような事なのか理解出来ると思いますよ。

伝えています。
どうしたいのか。
一から十まで、伝えています。
それが伝わって少しでも改善していれば、
ここで誰かに助けを求める事はしなかった。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ