人が離れてしまいます
子供の頃から人と関わるのが苦手でした。
自分から声をかけられず、でも寂しがりやなので声をかけられるのを待っていました。
社会人になっても同じでした。
退職して元同僚と少しはメール交換が続くのですが、返信が来なくなったりして終わってしまいます。
さみしいですが相手が距離を置いたら、自分からは連絡をしません、また無視をされるとどうしようも無く辛くなりますから。
他の同僚達は永く繋がっているようです。
こんな年齢で今更友人関係で悩みも無いですが、私自身は子供の頃からの大きな悩みです。
自己肯定が低い事もありますが、心と脳に異常があるのかもしれません。
親しくなるとずっと友人でいたいと思い、相手に誠心誠意合わせようとします。
でも距離を置かれるのは私が魅力が無い人間なんでしょう。
もっと強くなりたいです。
人との関わり方には何が大事ですか?
こんな生き方しか出来ないのはやはり私の性質のせいですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
しっかり自分を出していいのですよ
人と合わせるのは、相手からしたら面白くないのではないでしょうか。
その人その人の人間性があって、ある一部では、話が合うし、違う部分がある。違う部分があってその人のことをもっと知りたいと思うのではないですか。
そして、メールの返事が来ないからといって一喜一憂していても仕方ありません。
もちろん返事はほしいでしょうが、相手にも生活がありますので、忙しい中で来たメールで、返事をし忘れた。なんてこともあるでしょうし、もしかしたら、相手にとって返事しなくてもいいような内容だったのかもしれませんよね。
いずれにせよ、気にする必要はありませんよね。
相手が誘いに乗ってこなければそれはそれ。のってくれる人がいれば嬉しいなということですよね。
色々考えすぎです。ご自分が楽しいと思ったら笑い、嫌だと思ったら、嫌だなと言える関係がお友達なのでしょう。
人に合わせなくてもいい
とらのこさん、こんにちは。
法話と天井絵の寺、觀音寺 中村太釈です。
追記になります。
とらのこさんは、自己肯定が低く、心と脳に異常があり、魅力のない人間であると思っておられるのですね。
全部、逆に受けとめてみてはどうでしょうか。
弘法大空海も、自己肯定感に悩み涙を流したと、後の書籍に書き残しています。
ウソでもいいので、とらのこさんは自己肯定感が高く、心と脳が人一倍優れていて、魅力あふれる人物であるとアファメーション(自己暗示)してみましょう。
質問者からのお礼
中村太釈様、2回もアドバイスを頂き有りがとうございました。
生まれもった性質、気質はかえられませんから表面上だけでも意識して、自己暗示するように心がけます。