hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

生きていることが幸せとは限らない。

回答数回答 5
有り難し有り難し 170

お世話になります。
17歳の娘を自死で亡くした母親です。四九日も無事にすみ、仕事も見つけて外に出て働くようになりました。
誰かに会っても普通に娘の話ができるようになりました。
私には息子もいますし、これからは娘の供養をしながら寿命がくるまで生きて、
娘に会った時に「お母さん、あれからこんな人生を送ったよ」そう話せるように頑張ろうと思いました。
きっと私はこのまま立ち直れると自分でも思っていたんです。
先週末、学校に娘の私物を取りにいきました。教科書や、亡くなる前日に娘が書いた授業のノートや、最後に受けた模擬テストの結果。
模擬テストは今までで一番いい成績でした。娘が見たらさぞかし喜んだでしょう。
「どうよ、頑張ったやろ~」嬉しそうな顔で自慢したと思います。
せっかくだから見てから逝けばよかったのに・・・。
そうしたら急に、娘のところにいかないと、早くいってあげなければと。
そんな思いに取りつかれてしまいました。今までも、朝になったら死んでるといいのにって思うことはありましたが、自分で死ぬことは考えなかった。
息子でさえストッパーにならないような衝動が押し寄せてくる感じです。
娘のことで、「生きてることが幸せとはかぎらない、死んだほうが楽になる人もいるんだよ。」そんな言葉をかけられました。
なんだか今の私にあてはまります。死んだほうが楽でも生きなければいけない。
残された家族にこれ以上の苦しみをあたえてはいけない。
そのほかになにか理由はありますか。死にたくなった時のストッパーになるようなことがあれば教えてください。
もうひとつ、娘のノートに
「神様に手をあわせるのか? その教えに手をあわせるのか?
どっちなんだかわからん」とありました。
それも教えてやってもらえませんか。どうぞお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 5件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

生きて欲しい

みのりさま
なごみ庵の浦上哲也です。

お仕事を始め、お嬢さんの事を話せるようにもなった。
これから前向きに進んでいこう、そう思っていた矢先、学校にお嬢さんの私物を取りに行ったことが切っかけで「娘のところにいきたい」という思いにとらわれてしまったのですね。

どれほど苦しくつらい思いをされているのか、私には推し量る事もできないほど大きな苦悩だと思います。そうして苦しんでいる みのりさんに言うのは酷な事かもしれませんが、私はあなたに生きて欲しいと思っています。
このハスノハでご縁があって交流をしております。だから私は、あなたが亡くなってしまったとしたら、とても悲しいです。

今後も、気持ちが少し上向いたり、グッと落ち込んだりが繰り返しあると思います。お嬢さんの誕生日などの記念日、町で同年代の方を見かけた時、お嬢さんの私物を手に取った時…様々な時に気持ちが揺さぶられることでしょう。

そんな縁に触れ、また「娘のところにいきたい」そう思った時は、どうぞハスノハでもメッセージでもけっこうです、思いをお伝えください。
お待ちしております。

{{count}}
有り難し
おきもち

横浜市神奈川区で、新しく小さなお寺を営んでいます。 仏教の教え・浄土真宗の教えが好きで、それを人に伝えたいと思い、自宅で法話会を始めてご縁の輪が広がりました。
相談の日程や時間はご相談ください。

死は癒しとなるが、しかし

最愛の娘様がお亡くなりになり大変残念なことございます。
「死んだほうが楽になる人もいる」、たしかに死ぬことは人間にとって一種の癒しとなりえますね。
しかし死んでしまえばが取り返しはつかないのです。
もしあなたが後追いをしたならば娘さまは大変悲しむことになるでしょう。まだまだ命を生きられるはずだった母親が自分のために命を捨ててしまう、自分のために誰かが犠牲になる事は大変つらいことです。それが大好きな母親であるならばその苦しみはいかほどでしょう。

あなたは良かれと後追いをしたとしても、誰1人としてそのことを求めていないし、喜ぶ人はいないどころか多くの人をさらに悲しませることになるでしょう。また、そのことにより息子さまや旦那様が深く傷つき悲しみ、さらなる後追いをされる可能性までもあります。

きっと娘さまはお浄土で諸仏となって、みのり様を見守っておられることと存じます。

{{count}}
有り難し
おきもち

私達は本当に悩んでいる事は、なかなか相談する事ができませんよね、私も10年ほど精神病に苦しんでいましたが、自分に向き合ってくれる人が1人いるだけで心が軽くなるものです。 仏様のお心に支えられながら、あなたのお悩みに応えていきます。 散居村のお寺の住職です。 たまーにしかお答えしていませんが どうぞよろしくお願いします。

お薬の飲み方と同じ

 こんにちは。娘さんのこと、いろんな想いが去来されていると思います。南無阿弥陀仏。
 さて、タイトルにした「お薬」ですが、見た目は同じ「白い丸薬」であったとしても、それぞれの処方箋というものがあって、それを守らなければなりませんね。お釈迦様の教えである仏教も、「84000の教えがある」と言われることがあるように、要は「ものすごく沢山」あります。ですので、その一つ一つを突き合わせれば、矛盾することも出てきます。
 ましてや、世の中には色んな方・色んな教えがあって、それぞれ「これが正しい」として流布している訳ですが、それらは全てが、「どんな時にも、誰にでも通用する教え」ではないのです。もちろん、抽象度が高いことであればカバーできる範囲は広くなりますが、それだけボンヤリした言葉にもなる訳です。
 「生きている方が辛い事もある」…それは、そもそも「娘さんを失った後の、あなた」に対して「娘さんの気持ちを想定することで、あなたが少し先に進めるようになる」ために掛けられた言葉であったのでしょう。つまり、今の状況になったからこそ使われる言葉なのです。
 もしも、誰かお友達が「生きていることが辛い。嫌なことばかりだ。いっそ”生きていること自体”をやめた方が…」とあなたに相談した時点であれば、「そうだよね、辛いよね、止めちゃえば?」と、同じ事は言わないでしょう。状況が違うからです。
 同じ薬でも、状態を読み間違えば、役に立ちません。しかし、薬自体に「この薬は、こんな状況の時に使って下さい」と書いてはないのです!そして、言葉自体にも。
 あなたに言葉を掛けて下さった方は、それを聞いた貴女が「じゃ私も…」という方向になって欲しかったのでしょうか?きっと「あなたが日常生活に少し、戻って行く」ためだったのではないかと想像します。言葉の表面でない、その想いを読み取って下さい。
 同じ言葉でも、状況によって使える・使えないがあるのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

自殺願望は「うつ」の症状かも

自殺願望が2週間3週間と続く場合は、「うつ」の可能性がありますので、医療機関に相談してみてください。

幸せかとか正しいかとか、そういった問題ではなく、脳・神経が健康でないから自殺してしまう場合があります。
風邪をひいたら熱や鼻水がでるように、「うつ」になったら脳が自殺を考えがちになる、
「うつ」という健康上の原因を解決すれば、死にたくなくなるかもしれないのです。

娘さんについては残念でしたが、自殺者の9割は「うつ」だと言う専門家もいるのです。

仏教では、悩み苦しみの原因は煩悩だと言います。
そして、煩悩があるまま死んでもまた別の生き物に生まれかわるだけです。
生きる苦しみから解脱するには、煩悩をなくす修行が必要で、人間に生まれた今の生こそが仏教的にはめったにない修行のチャンスなのです。

仏教では、教えてくれる仏様、仏様の教えである法、法を伝えてくれる僧の三つを拝みます。

{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

あなたが死んでも意味はない

娘さんを無くされたことは悲しいことです。しかし、今のあなたは冷静ではなくなっています。間違えなく言えることは、あなたが娘さんの後を追っても、娘さんに会える保証はありません。そもそもあの世があるかどうかも分かりません。
誰にとってもマイナスに働いてもプラスになることはまずないでしょう。
今は残されたご家族で支えあいながら心の傷をいやしていく事を最優先にしていってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ