hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

祖母の埋葬について

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

祖母が亡くなり四十九日法要を先日行いました。

ところが、墓の権利者(所有者)である、祖母にとって長男の嫁(長男は亡くなっています)が、埋葬の許可を出してくれません。

墓は先祖代々のものです。
祖母の実の親や、兄弟も同じ墓にいます。
なので、できれば祖母もいれてあげたいと、
長男の嫁にはお願いしているのですが、

長男の嫁の主張によると、ずっと意地悪をされていたから、自分の夫である長男と同じ墓に入れたくない!だそうです。
(たぶん、性格があわなくて、ここ何年かは絶交していたことをいってる?)

ヒステリックに言われて話になりません。

いやいや、墓参りなんて旦那さんが亡くなってから1度だって来ていないと住職さんも言っていたのですが‥‥

やはり、墓の権利者である長男の嫁の許可がないと埋葬は無理なのでしょうか?

無理ならば、どうしてあげるのが、祖母のためなのでしょうか?

未だに祖母のお骨は埋葬できず。
次女である私の母の家にあります。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それはご心配ですね。

ずっと意地悪されていたそのお嫁さんのお気持ちも
分からないではありませんが、
いずれ自分もそのお墓に入るのだから、
そこでもお姑さんと一緒に居るのが嫌なのでしょうね。

埋葬するにはお墓の権利者の許可が必要ですが、
一度ご住職に口添えしてもらってはいかがでしょうか?

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

 こんにちは。
 お悔やみを申し上げます。

 お祖母さまは、夫であるお祖父さまの所に嫁いだのであれば、お祖父さま側のご先祖さまのお墓に入るのが本来と思います。
 質問の文脈より、お祖母さまはお祖父さまを婿にとり、菩提寺を守ってきた、ということでしょうか?
 お葬式も、そのお寺で行ったと思うので、お葬式をする当初は、そのお墓に入る前提であり、親戚からも異論はなかったと想像します。

 親戚の方とも相談し、周囲からもそのお墓に入れてもらえるよう説得してもらうしかないと思います。お嫁さまの気持ちが冷めるまで、しばらく預かってあげてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ