大好き人は
先日、大好きなアイドルが自ら死を選び亡くなりました
本当に急なことでショックも大きいですが、少しずつ前を向いて向いて受け止めなければいけないと分かっているのですが、なぜかいつも切ない気持ちになってしまいます。
そこで、思うことがあるのですが、自殺をすれば天国には行けれないと聞いたことがあります。
彼は沢山の人々を幸せにしてきました。
彼は天国で幸せにしているのでしょうか?
亡くなると魂はどうなるのですか?いつも見ていてくれているんですか?
などととても気になります。
教えてください
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
死後の世界は人間の考え
そのアイドルの方の死についてはここhasunohaにも沢山ご相談がきています。
あなたと同じように彼の死を重く重く受け止めている方々がいることを心強く思ってください。
死を受け入れられないです
https://hasunoha.jp/questions/23503
突然の死が受け入れられない
https://hasunoha.jp/questions/23410
大好きな人の死をどう考えたら良いのでしょうか
https://hasunoha.jp/questions/23408
みんな彼の死後が安らかであることを願っていることでしょう。
厳密に死という事実と向き合う時、死から突きつけられる事実は「死後はわからない」ということです。
つまり、「自殺をすれば天国には行けれない」などという考えは人間が作り出したものです。人間が作り出した考えで人間が苦しんでいるのですね。
そのアイドルの彼はそうした人間の考えの中で苦しんできたのではないでしょうか。周りの考え、自分の考え、様々な考えの重圧の中で最後の選択をした。
死後の彼までそうした人間の考えに縛るのはやめましょう。彼はもう我々の考えの及ばない自由で平穏な世界に旅立ったのです。
ただただ、手を合わせ、その事実を受け入れていきましょう。今「人間の考えと」向き合わなければいけないのは彼ではなく生きている我々です。
自分を縛り苦しめる「自らの考え」から自由になりましょう。
それこそが彼の死を穏やかに受け入れる鍵かもしれません。
彼の死に哀悼の意を表します。
南無阿弥陀仏
合掌