離婚後の面会交流についてどうしていいかわかりません。
今は0歳の息子を育ててるシングルマザーです。
入籍し、私の実家の近くに引っ越してきてからの元旦那の私の存在を否定するような言葉の暴力、自己中心的な態度に耐えれなくなり、離婚しました。
何をやってもお前はできない、全然できてない、なんでそうしたの?、それくらい考えろ、など言われ続け、元旦那の決めたルールから外れれば怒られ、自分で考えろと言われ考えて行動したら、なんでそうなるの?おかしい。など言われ続け私は何が正しいかなんて判断つきませんでした。私がいないほうがみんなが幸せになると何回か自殺を考え、ロープで自分の首を絞めたこともありました。
産後4日目に元旦那が腸炎で体調を崩し、退院したら実家に帰らずその足で息子と看病をしにきて欲しいといわれたこともあります。そんなことも言われ、言葉の暴力や、自己中心的な態度をとられていたことに気づき別居、離婚することを決意しました。
元旦那は昔から子供がすきで、もちろん息子のことも好きです。別居した時点で、面会させろ、親権よこせなど言ってきました。離婚調停しやっと離婚が成立しましたが、離婚成立するまでの間の面会交流で息子の肌荒れや、乳児湿疹ができていたことに対し、全然子育てできてないなど散々言われてきました。ですが、離婚調停中にもかかわらず、元旦那には彼女のような存在がいました。面会交流中にも彼女と迎えにきたりしていました。彼女がいようがどうでもいいですが、なぜ人を傷つけるようなことしか言えないのか、離婚調停中の面会交流に同席するとはどう言うことか理解できません。そこだけは許せません。
離婚成立し、親権は勝ち取りましたが面会交流はずっと続きます。それはそれでいいです。しかし、予定変更して欲しいなどと言われると、その彼女のために予定変更したんじゃないか?としか思えません。私は彼らの言葉に散々傷ついてきました。もう離婚したので関係ないんでしょうが、彼女が息子に対し『ママだよー』なんてふざけて言っていてもおかしくありません。そんな人たちが予定変更してほしいといわれると腹が立ちます。予定変更自体はいいですが。私に余裕がないこともわかっていますが。
事務的に感情なくやり過ごす方法はないでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたが親なんだから◎ 自信をもって。
そぅ。。。それは大変だったねぇ。モラハラみたいね、酷いわね。離婚が成立して安心しました。親権も。
予定変更などがあったの?
都合が悪くなったのでしょうが、なんだか、余計なことまで考えてしまいますね。
正直、私も あなたの立場なら、会わせたくないって思っちゃいます。息子さんに悪い影響を与えないか など、母親としては心配でたまらないものね。まだ、あかちゃんだしね。
あなたも、一緒の面会ですよね。もし、危険を感じたり、不安な問題があれば、ちゃんと弁護士などに相談するんだよ。息子ちゃんを守ってあげなきゃね。
しかし、面会に同席とか、考えられないわ。
どういうつもりかしら。
子どもは、ちゃんと側にいる 親を見て育ちます。
あなたのことを、信頼し、理解してくれるようになりますよ。あなたを、守り 助けてくれるようになります。
あなたが親なんだから◎
だから、自信をもって。
息子ちゃんとの時間を大切にね。
あなたの味方は、ちゃんといるんだよ。
(﹡´◡`﹡ )
面会は子供の権利です。
はなさん、こんにちは。
結婚生活辛かったですね。同悲いたします。これからは子供と二人で幸せになりましょう。さて、離婚後の夫の子供の面会について、心配しているのですね。一つだけ注意が必要なのは、子供の面会は、あなたの問題ではないということです。あくまでも子供の権利です。子供は父親に合う権利があるのです。子供が幸せに生きることに、父と会うことが良いかどうか、もちろん子供が会いたくないといえば、拒否することもできます。それは母親であっても否定することはできません。
その上で、元夫が、新しい彼女を連れてきて子供に会わせるのは非常識といわざるおえないでしょう。それは夫に面会する約束に、彼女を同席させないことをお願いすれば良いだけです。まだ面会といっても赤ちゃんなので、あなたがいなければ会わすこともできません。その約束を守らなければ面会拒否をすれば良いでしょう。
もしあなたが言うとおり、夫が子供は好きだけど非常識の人であれば、いろんな形で、あなたに無理難題を言うかも知れません。あなたもしっかり、子供を守るために、元夫にいう時はいう態度で対応してください。
シングルマザーは大変ですが、大丈夫。あなたが子供のために頑張る決意をすれば必ず生きていけます。また、あなたを子供ごと受け入れる新しい彼氏もできると思います。
がんばって!つらかったらいつでもご相談ご連絡を。応援します。合掌
面会交流第三者機関
はな様
川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。
離婚後の面会交流に関しまして、はな様のことをご心配なされました読者の方から拙生の方に直接、面会交流に関しての支援団体があることをメッセージで教えて頂きました。
面会交流支援事業・援助・仲介を行う民間の第三者機関(面会交流第三者機関)
一般社団法人 びじっと・離婚と子ども問題支援センター
http://www.npo-visit.net/
活動は、関東近郊が主となっているようですが、ご相談なさられても良いかとは存じます。
また、お近くにこのような支援組織があるかもしれませんので、調べられても。
ご検討下さいませ。
川口英俊 合掌
質問者からのお礼
染川智勇様
ありがとうございます。そうですね、息子にはなにも関係ありませんね。物事がわかるようになってきて、お父さんと仲が悪いのは僕のせいだ。僕が生まれなかったらよかったんだ。と息子に思わせないよう最大限の努力をするべきですね。染川様の一言一言忘れずにいようと思います。元旦那、その彼女には怒りは山ほどありますが、忘れてどうでもよくなるくらい大好きな息子とたくさん笑って、一緒に生活していきたいです。
中田三恵様
心強いお言葉をありがとうございます。共感してもらいたくて、わたしの頑張りを認めて欲しかったんです。私には味方がたくさんいてくれますよね。こうやって顔を見たことも会ったこともないのに共感し、優しいお言葉をかけてくださる。生きててよかった。今まで物凄く辛かったです。でも、乗り越えれました。親権を勝ち取れたということが1番の自信です。とても心が楽になりました。息子と2人でたくさん笑って幸せになります!
川口英俊様
ありがとうございます。読者の方からも教えていただけるなんて、あたたかく感じます。嬉しいです。
いろいろと、第三者が介入できそうな機関も調べてみます。読者の方にもありがとうございましたとお伝えください。