hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自分の感情を認めたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

初めて相談させて頂きます、
なかむらと申します。

他人に対する
自己の気持ちの揺れが大きく悩んでいます。

今私は美術系の予備校に通っていて、
今年の受験に向け準備を進めているところです。
クラス構成が生徒10人程度に対し、
先生1人という形です。

そのクラスに実技の成績が優秀な方がおり、
その方と私とで、
先生の褒め方が違うように
感じてしまうのです。

お互い褒められはすれど、
優秀な方に対して先生の態度、
リアクションは大きく、
面談も真っ先に先生に選ばれています。

一方私は成績が鳴かず飛ばず。
対策を立てようにも
絵が先生の好みではないのか、
なんだかなおざりな指摘を受け、
その調子で褒められます。

褒められ嬉しい一方、
やはり優秀な方のほうが可愛いのだろう…と
自分と比べてしまったり、
取り立てて絵に悪いところもなければ、
良いところも無いんだろうな…
こんな調子ではまた落ちてしまうのでは…と
恐れを抱いてしまったり、
いくら何でも差があるだろう…と
やつ当たってしまったり、
自分に自信が持てず、
また不合格を貰った際の
言い訳を作っているようで、
とても苦しいのです。

他の先生方に私の絵を見てもらい、
感想を頂くにも
やはり担任からの評価でなければ…と
執着してしまいます。

先生も一人の人間で、
人の好みも絵の好みも仕事であれ
態度に出てしまうのだろうと頭では
理解していても、
心が先生から特別褒められたいと
頑なになってしまうのです。

担任に不満を言ったこともありました。
しかし困った顔をなさるだけでした。
この時、自分でも無理もない、
私は実力も中途半端に何を
子供のような駄々を
捏ねてるんだと反省しました。

クラスを変え、
評価して下さる先生の元に移動も考えましたが、
縁が無いのか転勤なさったり、
教鞭を振るう職務で無くなったりしたので、
諦めました。

成績もぱっとしない私が、
分不相応な欲だと思います。
狭い視界で生きていると思います。
しかし、
試験でもきっと同じような評価を受けるだろう。

いくら絵が好きでも私には
他人の評価を全く気にせず、
普段のモチベーションで
描き続けられないでしょう。

優秀な方を妬む私も、
先生に不満を抱く私も、
承認欲求が甚だしい私も、
みんな認めて前に進みたいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何の制約も無かったら?

なかむら 様 相談ありがとうございます。

人に認めてもらう絵を描くのはたいへんですね。
でも、絵が好きなのだから、それを続けていくのは良いことだと思います。
で、そもそも、どんな絵を描きたいのか
どんな絵で、自分が感動し、他人が感動するどんな絵を描きたいのか?
それを、何の制約もなく、思いえがいてみましょう
何の制約も無かったら、どんな絵を描きたいのか??です。
これをしっかり心に刻むのです。これをモチベーションにするのです。

そして、比べるのは、昨日の自分です。
他人ではありません。確かに受験ですから、競争もあるでしょうが
昨日の自分と比べる先に、本来の合格があると思います。
先生の目も気にせず、モチベーションにしたことを重視していきましょう。

それから、自己肯定感を上げていきましょう。
私が他の人にも薦めているミラーワークが効果的です。
鏡の自分に向かって
「大好きとっても大好き
 あなたは最高の友達
 あなたに惚れてしまいそう
 あなたは素晴らしい人
 すべてはうまくいく
 どんな問題でも乗り越えていける
 必要なものは、じきに訪れる
 最後は必ず幸せがくる
 クセを一つなくすとしたらどれ
 いま何をすれば幸せになれる
 つぎのステップは何にする
 忘れないで、あなたはとっても愛されている
 私はあなたが大好き 、超かわいい!!」
と、自己肯定感を上げるミラーワークをします。
自分の笑顔を鏡で見ながら、声に出して言うのです。
毎朝、繰り返し、繰り返し鏡に向かって読んでください 。
最初は抵抗があるかもしれません。 読むのが辛いこともあるかもしれません。
でも、続けることで、楽に出来るようになります。継続が肝心です。
個人差がありますが、だいたい3週間ぐらいで、慣れてきて効果が出始めるようです
これができないで、焦らないでください。じっくりゆっくりでもいいのです
試してみてください。
お読みいただきありがとうございました。m(__)m

{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

こちらこそ回答を下さり、
本当に有難うございます。

回答分を読み、
自分の内での絵の出来と
他人からもらう評価の差に
うまく折り合いがつかず、
結果自分から目を逸らしていたのかと思うと、
不思議なほど腑に落ちました。

無意識の内に描きたい絵でなく、
評価を頂けた描き方に
執着していたのだと思います。
だから評価や他人の態度を常に気にし、
上手くいかないと
苦しかったのだとも思いました。

今夜にでもミラーワークをやります。
私をもっと好きになりたいです。

本当をいうと、
我ながら書いた文を読んでも
甘えてる様にしか見えない、
回答なんて来ないだろうと思っていました。
でも一瞥をくれるだけでも、
知り合いには到底言えない悩みを
誰かに吐露していると思えば、
昨夜は少し気持ちが楽になったんです。

しかしこんなに
すぐ回答を頂いているとは露知らず、
今朝の自分にメールを見てみろと
言い出したいくらい、
すぐ鏡の前に立てと急かしたいほど、
回答に気づき、読んだ後、
とても心が温かくなりました。

重ね重ね、
本当に有難うございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ